- ベストアンサー
なんで、法律に詳しくなさそうな人を政治家にするの?
議会を構成する議員って、結局は法律や予算を作ることになるわけでしょ? テレビに映ってる人を選ぶよりも、法律や他に役立つような専門知識を持った人を選んだほうがいいんじゃないの?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
選挙は法律に詳しい人を選ぶためのものではないと思います。 結局は法律などを作るのが仕事ですが、国会議員の第一の目標は法律を作ることでもなく予算を作ることでもなく、国民の信託のもとに国民のために国家を運営することです。その過程で法律などの必要なルールを作ります。なので、法律に詳しい人ではなく国民のために動いてくれそうな人を選ぶものだと思います。 法律案自体は頭のいい官僚の方々が作ります。それを国会議員が精査して国民の名のもとに法律として成立させると…
その他の回答 (4)
- fullfill
- ベストアンサー率15% (54/345)
賛同します。 ローマ時代の元老院の役割は、法案の審議、決定のほかに、「国家の指導者(執政官、軍司令官等)を確保するための人材プール」の役割を担っていたと言うことです。(塩野七生著「ローマ人の物語」より) 内閣はほとんどが国会議員によって構成されますが、行政、法案提出、国際関係、安全保障関係など高度な知識と思考力を要求され、国会議員たるものいつでも内閣の一員になれる資質、気概を持って貰う必要があると思います。 そのためには、エリート(命を省みず、国家国問のために働く人)と言われる人材を育成する必要があります。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
> 議会を構成する議員って、結局は法律や予算を作ることになるわけでしょ? ほとんどの法律は官僚が作ります。 予算はすべて官僚が作ります。 議員はそれらが正しいのか?国の将来に役立つのか?を判断するのです。 もちろん専門知識があってもいいけど、それよりも議員にとって必要なのは将来に対するビジョンです。 > 法律や他に役立つような専門知識を持った人を選んだほうがいいんじゃないの? そう思うならそういう人に投票すればよいのです。みんながそう思えばそうなります。
補足
法律の知識やら、専門知識がある人を議員に選ばなかった結果、官僚が作った法律案を承認するだけの機関になってしまったのではないんですか?
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
その方が良いですね。 法律に限らず、軍事の専門家、経済の専門家・・・ などを選んだ方が、優れていると思われます。 でも、国民はそういう人を選びません。 どうしてでしょうか。 国民はどういう投票行動を取るのでしょうか。 例えば、農家はTPPに反対してくれる候補者を 選びます。経済の専門家でTPPに賛同している 候補者など選びません。 子持ちの人は、子供手当を出してくれる人を 選びます。子供手当など意味が無い という専門家など選びません。 生活が苦しい人は、福祉に力を入れる人を 選びます。専門家など選びません。 TPPの是非など解らないから、タレントでも 選ぼうという人もいます。 総て国民のエゴに基づく行動です。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
それはごく一部 大多数の無名議員は弁護士だったり法律家が多いです
お礼
高卒国家にふさわしい回答です。
補足
何言ってるのかよくわからないけど、最後に成立させるのは議会なんでしょ? 法律に詳しくない人が、なんでその判断ができるの?