• ベストアンサー

政治資金

国、県、市議会議員の人たちは、政治資金をどうやって集めているんでしょうか?また、落選したら、どんな仕事をしているんでしょうか? それと、落選した議員の秘書などはどうしているのでしょうか?また、議員の秘書の給料はどのくらいなのでしょうか? 質問を一つに絞れなくてごめんなさい。どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 110119117
  • ベストアンサー率48% (178/370)
回答No.2

補足欄を拝見しました。 再度回答します。 まず政治資金パーティーが合法かということですが、新聞やテレビなどで普通に報道されている所を見るとこれは合法なのでしょう。 また、法律面から見てもやっぱり合法で、政治資金規正法の8条2項の中で、『政治資金パーティーは、政治団体によつて開催されるようにしなければならない』(抜粋)と有ります。と、ここで参考URLをご覧下さい。これまた古い資料で申し訳ないのですが、必ず「~会」という形でパーティが主催されています。 政治団体は、「~研究会」といった形でぼかしていますが、実際は金集めのための組織です。 参考ページ中の「小○一郎政経研究会」「拓○会」「松○利勝新世紀政経懇話会」などはまさにそれです。(一応伏字にしますね・・・) また、議員の下で働いている人ですが、これはやはり秘書くらいでしょう。国会の職員ということならいろいろな職種があるのですが・・・。 ご指摘の「運転手さん」についてですが、これは秘書が行うことが多いようです。また、自ら運転される方もいらっしゃるとか。 ただ、一口に秘書と言っても、ひとりで何十人と抱えている人もいますし、その中にはボランティアということで無給の人もいれば、「金庫番」と言って議員事務所の財布を任されている格の高い秘書もいます。 また、議員はみんな「国会事務所」と「地元事務所」の両方を持っていて、その面でも秘書の仕事は変わってきます。国会議事堂の裏に建っている議員会館につめている国会担当秘書の場合、スケジュール管理や政策立案の補助などが主務です。逆に、地元事務所につめている秘書は選挙対策が主で、議員がいない平日でも日々、地元のご機嫌伺いをしたりしています。 なので、働いている職種としては「秘書」とひとくくりに出来ますが、やっている仕事は人によってガラリとかわります。

参考URL:
http://www.kenkin.com/etcetra/sikinparty.html
brisbane56
質問者

お礼

ありがとうございました。またよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • 110119117
  • ベストアンサー率48% (178/370)
回答No.1

 国会議員の政治資金集めのひとつですが、その名も「政治資金パーティー」があります。 これは、「衆議院議員○○君を叱咤激励する会」などの名目で、参加者に「パーティー券」を買ってもらうものです。パーティー券代には、パーティーでかかる飲食代や、ホテルの利用費に加えて「利益分」が上乗せされています。参加者も承知でこれを買います。で、この「利益分」が議員ちゃんの収入になるわけです。議員個人単位ではなく、「○○派懇親会」などという派閥単位で行われることもあります。例えば、少し古い資料で申し訳ないのですが、2002年に自民党の平成研究会(=自民党橋本派ですネ)はたった1回のパーティーで2億2160万円(!)の収入があったそうです。  このほか、議員ちゃんはそれぞれ、所属する政党から、補助金をもらったりしています。  次に、落選した議員の生活ですが、なにかしらの議員と名のつくものになる人はもともと、自分で事業をやっていたり、親から莫大な遺産を引き継いでいたり、あるいは少数ですがタレントから転向されるようなひともいるので、すぐに生活に困るというようなことはないようです。あるいは国会議員だってある程度の年齢に達すれば、「年金」を受けられますし。  ただ、どうしても行く先がない、というひとは党が面倒を見ます。党の事務局の職員に迎え入れたりといった形です。  次に秘書ですが、落選するとこちらは政治家のようにいかず、「この先どうしたものか・・・」ということになります。議員同士中のいい人がいれば、「明日は我が身」ということで、その議員が面倒を見てくれるケースもあります。が、このように、秘書のその後まで面倒を見てくれるかどうかは人によります。なかにはボロ雑巾のようにあっけなく捨ててしまう人もいるようです。  秘書給与についてですが、一般に国会議員の秘書の場合「私設秘書」と「公設秘書」がいまして、私設秘書というのは議員が私的に雇う秘書なので、いくらもらっているかはわかりません。政治を勉強したいという目的のため、ほんの少ししかもらっていない人もいれば、一緒に連れ添って30数年というような人はビックリするような額をもらっていることもありますのでピンキリです。  ただ、公設秘書といって、国が3人まで給料の面倒を見てくれる人に関しては、年収が、 政策秘書 780万~1,180万 第1秘書 740万~1,160万 第2秘書 550万~  856万 となっています。純粋な給与と、ボーナスからなっています。繰り返すようですがこれは国が税金で負担してくれるものなので、議員は一銭も払わずにすみます。ちなみに、この秘書給与を秘書に渡さずに自分の物にしたのが辻本清美ですね。 以上、参考になれば。わからないことは補足にてお伝え下さい。答えられる範囲でお答えします。

brisbane56
質問者

補足

回答ありがとうございました。補足の質問ですが、その政治資金パーティは、合法なのでしょうか? 議員もとで働いている人たちはどういった人たちがいますか(例えば、秘書、運転手など)? よろしくお願いします。

関連するQ&A