• ベストアンサー

B級グルメって美味しいの?誰が食べるの?

B級グルメという言葉をよく聞きますが、美味しいものはあるのでしょうか? たまたま私が食したものは、一種のスナックでとてもきちんとした食事というものではなかったです。 安い食材を工夫して新たな料理を作るのは結構なことだと思いますが、わざわざ外食するほどのものではないでしょう。 家庭料理に活かすと言うのは良いことだと思いますが、どうしてアチコチ隆盛なのかよくわかりません。 もっぱら低所得者が喜んで利用しているのでしょうか? ただ、低所得なら外食しないで家で食べるか、弁当にするべきですよね? まともな収入があれば、あんなもの度々食べませんよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.5

 もともとB級グルメはすでに有る定番商品の事が多いです。その地域の食文化でもありますね。  ただ、コンテストなどで改めて作る事も多く、これが味の低下を招く原因にもなっていると思われます。  家庭料理的に近い物かな。 それと本家の味と異なるレシピも多いですからね。  昔から親しまれてきたものであれば美味しいと思いますよ。新作の奇抜な物は当たり外れが大きいからね。  明石焼き(たまごやき)は美味しかったよ。ひろめちゃんなるゆるキャラ居たけど。元々あるものですから、美味しいですね。  メインにもなれないからB級グルメじゃなかったかな?

T-koretto
質問者

お礼

明石焼きはあれはおやつでしょう。 おやつにグルメ? >メインにもなれないからB級グルメじゃなかったかな? メインじゃないからB級はいいのです。グルメが名は体を現してないということ。 あれをどういいつくろってもご馳走にはなりませんよ。 言葉だけインフレなんですね。判りましたよ、そういうことなのねって。

その他の回答 (7)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.8

>安い食材を工夫して新たな料理を作る そもそも、一般にメディアを通して語られる「B級グルメ」の認識が間違っているように思えますが。 以下サイトをご覧ください。 http://b-1grandprix.com/

T-koretto
質問者

お礼

グルメなんて名前を付けるから判らなくなるんですね。 単なるB級メニューのアラカルト対決ということね。 目先が違って、まぁまぁのお味の創作ゲームということなんですね。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17773)
回答No.7

ソース焼そば、お好み焼、たこ焼、ナポリタン、ラーメン、ハンバーガー、餃子、うどん、カレー どれか一つでも食べに行ったことや作った事ありませんか? どれもB級です。

T-koretto
質問者

お礼

B級は判るんですが、グルメがついているから判らなくなるんですよ。 ちっともグルメじゃないのにと、そういうこと。 B級だからわびしいからせめてものサービスで付けているんでしょうかね? 軽食でもグルメには作れるはずですよ。あれじゃ単なる雑食でしかないと。 そういうものを喜んで食べる人は何? 貧乏人はあれがグルメなの? そういう問いかけのつもりでした。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.6

例えば お祭りに屋台で売ってる物は食べる価値無いですか? 冷凍の物をただ焼いただけのフランクフルトや唐揚げ 味付けにムラがある焼きそば 屋台で買うだけでビールが500円です お金を出して買う価値が有るか?と言われれば 無いでしょ? でも人は群がっています 「お祭り」という空気が、美味しくも無い屋台の食べ物を買わせてるのです B級グルメも「町おこし」っていうお祭りみたいなものでしょ? まずいと判っていても買う! それが粋であり醍醐味なのです

回答No.4

元々、地元民が食べるマイナー料理の祭典ですからね。 その他の地域の人が度々食べるものではないです。気に入ったなら話は別でしょうが。 欧米人から「日本人がタコ食ってる、気持ち悪い」と言われても、日本人は食うでしょ。 実用だけでいうなら、最低限の一番安いものを毎日食い続ければ済む話です。 それが楽しいとは全く思いませんし、それは食事ではなくてエサでしょう。 誰かが考えたただの販促イベントですが、それが話のネタになるならば、食べてみるのは悪いことではないでしょう。そんなに高いものでもないし。 最近あるB級グルメを狙って作られた商品はただの安い創作料理でしかないでしょうが、地方の自分の知らない食べ物を知ることは悪くないと思いますよ。 貴方の好きな食べ物を挙げてみましょう。 興味のない人・嫌いな人からはボロクソに言われると思います。 そこであなたは思うでしょう、「人の趣味趣向に口出すな、放っておけ」と・・・

T-koretto
質問者

補足

>元々、地元民が食べるマイナー料理の祭典ですからね。 伝統的な郷土食とは違うようですよ。 ただの販促、話題つくり、そういうことならわかります。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.3

B級グルメなんてメディアが勝手に付けただけの物でしょう。 どこからがB級なのか? 明確な線引きなんて出来ないでしょうに。 もし、ミシュラン三つ星レストランで大衆並みの価格で「お好み焼き」が通常メニューにあったならどうランク付けするのでしょうね。 逆に大衆食堂で高級フランス料理並のフォアグラ料理を出した場合、どうランク付けするのでしょうね。 A級だのB級だのとランク付けしたがるのはナンセンス。

T-koretto
質問者

お礼

確かに曖昧模糊として定義さえはっきりしないですね。 ただ私が言いたかったことは、怪しげなものを喜んで食べなくってもということと、 そうやって流行に乗るって?? 食事は本来、もっと基本的なことをきちっとした上で、楽しむべきということです。 グルメもそれがあってこそでしょう。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.2

私はそのB級グルメに該当します。 B級というのはラーメンのような大衆料理が対象となります。 あとB級に入れてもいいのは、 カレー、お好み焼き、焼きそば、うどん、おでん、ハンバーグ、チャーハンなどですね。 高級フランス料理や高級中華料理や懐石料理などは本当のグルメの対象となります。 >もっぱら低所得者が喜んで利用しているのでしょうか? はい、安サラリーマンなどが喜んで食べています。零細自営業の私もその中に入っております。 >ただ、低所得なら外食しないで家で食べるか、弁当にするべきですよね? はい、本当の低所得者なら外食はできません。中流から下流の上くらいの人が多いです。 >まともな収入があれば、あんなもの度々食べませんよね? それは言い過ぎです。ラーメンは天皇陛下でも召し上がると思いますよ。大衆料理という意味ですから。

T-koretto
質問者

補足

大衆料理というのとB級というのは違うカテのような気がします。 大衆料理となると、一般の家庭での食事はほとんどそうなってしまいますよ。 すき焼きだって大衆料理です。 私が感じたのは、すき焼きはB級には入らなくて、牛丼は入るのでは? じゃぁ、天丼はどうか? 曖昧模糊としてきます。 結局、価格が一定以下だと、どこか手を抜くからB級になる?

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

貴方が食べたものが、「まがい物」だっただけ そもそも「スナック菓子」にB級も何もない。 『低所得なら外食しないで家で食べるか、弁当にするべきですよね?』 あ、それって「貧乏人は麦を食え」の変形ね 貧乏人であっても外食することで、外食産業が成り立っているんだけどねぇ

T-koretto
質問者

補足

>そもそも「スナック菓子」にB級も何もない。 これの意味が解からない。 つまり、全てB級ということ?C級もあるんじゃないですか? >あ、それって「貧乏人は麦を食え」の変形ね 精神としてはそうなりますね。ただ、それは正しいと思いますよ。 どうして正しいこと、より良いことをしないんでしょう、不思議でたまりません。 >貧乏人であっても外食することで、外食産業が成り立っているんだけどねぇ 外食産業の存続のために生きるのが、貧乏人の使命ということですか?

関連するQ&A