• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:線形代数 基底・ベクトル空間)

線形代数でわからないことを解説!基底・ベクトル空間について

このQ&Aのポイント
  • 線形代数での基底やベクトル空間についてわからないことがある方のために、解説します。実際の問題を通じて、基底の定義やベクトルの張ることについて理解を深めましょう。
  • V=R^3を実ベクトル空間とした場合、与えられたベクトルの組がVを張るかどうかを判定する問題も解説します。基底の判定方法もわかりやすく解説しています。
  • 線形代数は数学の中でも重要な分野であり、基礎的な概念をしっかり理解することが必要です。試験まで時間がなくても、この記事を読むことで基礎が理解できるようになります。ぜひ参考にしてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

「張る」は、「生成する」とも言い、そのベクトル達の一次結合で空間の任意の元を表せること。 「基底になる」は、その空間を「張る」ベクトルの組であって、かつ、一次独立であること。 例えば、質問の (4) は、R^3 を張るけれど、ベクトルが一個余計だから、基底ではない訳です。 線型代数の入門書には、初めのほうに必ず、基底についての章か節があるはずですよ。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

定義をきちんと理解してください.

関連するQ&A