• 締切済み

仕訳帳の記載の仕方について

お世話になります。 青色申告について勉強中なのですが、 例えば、仕事の報酬で売上金30000円入金されるとします。 このうち振込手数料として200円引かれた29800円が普通口座に振り込まれました。 仕訳帳の書き方としては、 報酬が確定した日↓     【借方】           【貸方】  売掛金:30000円    売上:30000円 振込日↓        【借方】          【貸方】   普通預金:29800円  売掛金:30000円   振込手数料: 200円 こんな感じで大丈夫でしょうか? また、この振込手数料を総勘定元帳の経費に転記する時には、  相手科目      摘要        借方    ?    ○○の振込手数料   200円 になるのかなと思うのですが、 この相手科目は何にすればよろしいでしょうか? どなたかご教授お願い致します。  

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>このうち振込手数料として200円引かれた… >振込手数料: 200円… 違います。 振込手数料とは、あなたが銀行等に支払った手数料です。 ご質問の事例は、あなたが銀行等に支払ったわけではありません。 顧客が引き算して振り込んできたときの不足分は、【売上値引】という「経費」です。 現金で支払いに来たお客さんが、「少し負けてよ」と言ったので 200円値引きしたのと同じです。 逆に、仕入や経費の支払いで振込料を引いて支払ったときは、【仕入値引】という「雑収入」です。 このときは、同時に「支払手数料」という「経費」を同時に計上します。 >  ?    ○○の振込手数料   200円… 【売上値引 200円/振込手数料相殺/売掛金 200円】

gookuu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 振込手数料ではなく、売上値引になるのですね…。 勉強になります。

関連するQ&A