一途な人の心理
一途な人はどんな風に相手のことを思っているのかが知りたいです。
長年一人の人に一途でいる方いましたら教えてください。また、どういう相手とどういう風につき合えば一途でいられるのかなど秘訣がありましたらお願いします。できれば片思いではなく、相思相愛でお願いします。
わたしが思いついたパターン:
●相手が魅力的すぎて他が目に入らない
●もともと恋愛(異性)に興味がなく、一人の相手で手がいっぱい(例:唯一好きになった異性、今の人以外との恋愛が面倒)
●今まで出会った異性と比べて今の相手が最高だから他をみる気がしない
●今の相手が自分の実力(魅力)でつき合える最上級の相手だと思うから(諦めている)
●手がかかる相手とつき合っているのでよそ見する余裕がない。
●ものすごく苦労して手に入れた相手なので手放すのはもったいない(又はその苦労を他の人で繰り返したくない)
●相手が大好きかどうかは関係なく、そもそも隣の芝を見ない(隣の芝には興味ない)主義(比べるという発想がない)
●ずっと追いかけさせてくれる相手だから(他に取られるかもと不安)
そして、今の相手より素敵(そう)な人に出会ってしまったらどうしますか?
一途になりすぎて相手が逃げ出してしまうかも、と不安にならないのですか?
お礼
ご回答ありがとうございました。