- ベストアンサー
苦労した人ほど、人の気持ちがよく分かる
こうゆう言葉に疑問を抱きます。 こうゆう事を言うのはオバサンに多いのですが 苦労した人ほど、優しいという方程式。 では、苦労していない人は人の気持ちが分からないの? って思ってしまいます。 幸せな境遇で生きてきた人だって他人に親切であったり 人の気持ちがよくわかる優しい人だっています。 実際はどうなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも「苦労した人=優しい」と言う方程式は正しいとは言えないと個人的には思います。 結局は、その人が持つ資質で有り、感受性・想像力に依るものだと思います。 根本的に苦労も優しいと言うのも、受けてがどう感じるかと言うのも有りますし。 ※似た様な質問を以前見かけましたので、参考URLに貼っておきます。 ご参考にして頂けると良いかと思います。
その他の回答 (5)
- mindassass
- ベストアンサー率23% (318/1337)
痛みを知らないと痛みを楽にすることは難しいかと。 施し手の親切な行為が必ずしも受け手の嬉しい行為とは限りません。 例えば目の不自由な人を誘導するときに手を握って誘導する。 これは正しいようにも思えます正しくありません。 私の場合は目が不自由だから知っているわけではなく 知識としてそういうことを知っていたわけですが… 他の事全てに置き換えることができませんか? 痛みや知識を持たないと優しさは心へ対しての凶器になることもあります。 だから必ずではなくても苦しい経験をしてきた人の方が気持ちが分かるということなのでしょう。
お礼
痛みを知っていれば気持ちはわかりますね。 ただ優しく出来るかどうかは別ですね。 それは、個人の性格にも拠ると思います。
- 6750-sa
- ベストアンサー率26% (438/1656)
苦労していない人に解らないことはありますよ。 「病気でたいへんね」と一言いわれてもその苦痛は、経験した者でなければ分かりません。 でも、愛する人が病で苦しんでいたら、代わってあげたい、自分の健康な体と取り替えてあげたいと思うのは「愛情」の力です、 だから、答えは「愛情」があるか、無いかの違いではないでしょうか・
お礼
そうですよね。 経験した人には分かりますよね。 あとは、愛情ですね。 与えられなかった者は与える事が出来ないかもしれません。
- 5595574
- ベストアンサー率27% (8/29)
苦労とゆうより色々な経験をした人は、同じような経験をした人に共感できる、とは思いますが、だから優しいとは限らないと思います。 優しさも単純な優しさ、厳しい優しさ等ありますから優しさの定義も難しいですが。 苦労している真っ只中の時は、世の中すべてを恨むほど優しさのカケラもありません。 それを乗り越えて人の傷みが分かるようになるのだと思います。 また、苦労ではなくても育ってきた環境で、人に優しく出来る人になるのだと思います。その環境がまさに経験とゆう事です。 私は結構苦労してますが、悲しいことに全くそう見られません。まだ苦労を乗り越えてないからかなぁ。
お礼
あ、共感は出来ますね! 騙されたり、親に捨てられたり、イジメにあった人って 暖かい人間に恵まれなかったので、 人を冷静に観察するんですよね。 平気で他人を切り捨てても、騙しても何とも思わない。 そんな自分が非情だな、と思った事もあります。 今の家庭は、相手を騙して掴んだものです。 そうでもしなければ、ずっと暗闇をはいずり回っていたと思います。 少しづつ歪んだ性格をなおさねばならないと思っています。 貧乏でも金持ちでもまっとうな家庭で育った人は 人間的にも出来ていると感じます。
- nasu2355
- ベストアンサー率16% (134/835)
戦争体験のあるなし、大事故に巻き込まれたことのあるなし、 経済的に苦労してきたことのあるなしなどは、やはりその人の考え方に 影響あると思います。 苦労してきた人=優しい人?ですが 苦労してきた人=自分の子供にはそのような思いをさせたくない○ と思います。 苦労してない人=人の気持ちがわからない人× 決めつける事はできないでしょうね。 それはあくまでも、その人その人の性格・育った環境などが影響することでしょう。
お礼
環境によるものが大きいでしょうね。
私が思うに、結論から言うと”人によりけり”でしょうか。 >苦労した人ほど、優しいという方程式。 方程式とまでは言いませんが、優しい人は苦労した人が多いとは思います。 苦労を経験した人の言葉には深さや説得力があり、思い遣りのかけ方の配慮が違います。私の周囲の話ですけどね。 また、自分が苦労したので人にも苦労させないと気が済まない人もいますから。(その代表格が姑根性なるものだと思います)
お礼
姑根性は困りますね。
お礼
参考にしてみます。 苦労したから人に優しく出来る、痛みが分かるっていう人が多いんですよ。 普通に育っている方だって優しい方は沢山いますのに。