• ベストアンサー

オシロスコープの波形

図の回路で、オシロスコープに表示された図をみると、CH1は矩形波、CH2は三角波になりました。 CH1の波形を式で表すと、V(t)=Vo 、CH2の場合はVotことを確かめなければならないのですが、 CH2がなぜVotになるのかが分かりません。Voは波形の振幅です。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.1

なりません。 そのように見えるだけ。実際は三角波ではないのです。 実際の電圧は時間の指数関数で表されます。 CH2の電圧をv2(t)とすると v2(t)=A*e^(t/τ)+v0 という式になります。 t<<τであればe^(t/τ)≒1+t/τ と近似でき、ここからtの1次の項が出てきます。この条件のもとであればその時間間隔においては直線とみなせるでしょう。

その他の回答 (1)

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

#1の方のお答えとおりで三角波にはなりません。実際は頂点に向かってのぼりの部分も頂点からのくだりの部分も指数関数に基く曲線を描いているはずです。

関連するQ&A