- ベストアンサー
夫が職場でパワハラに…鬱になる前に対策は?
- 夫が上司からパワハラ被害を受けています。被害者は夫だけではありません。夫にへんなあだ名(糞、のような)つけ、おもしろがります。
- 家庭内でお金のトラブルがあり、それを相談していたのを盗み聞きし、おもしろがって毎日のように「自殺したかと思った、首吊ったかと思った、あれ?生きてたの?」と言ってくる。
- 前勤めていた会社も長いこと勤めていましたがストレスで円形脱毛や蕁麻疹になった為、思いきって辞めました。面接も何回もしてやっと受かった職場が…。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パワハラはセクハラよりも少し訴えるハードルが高いようです。 会社には通常の業務上の指揮命令はあるので、それとパワハラの境界がなかなかわからないのです。 まずご主人にはその事実を集める努力をされることが必要です。 一番良いのはICレコーダーでそういう言動を録音することです。 パワハラというのは通常の業務上の指示を超えて、不必要に個人の人格や名誉を傷つける場合を言います。 挨拶代わりに殴る。平気でその場にいる人の頭を殴ったりというのはそれに該当する可能性が大です。 「自殺したかと思った、首吊ったかと思った、あれ?生きてたの?」というのは立派にパワハラと思います。 こういうことを客観的な証拠として録音で残すということです。 その会社の規模や管理体制にもよるのですが、万が一パワハラがありそれを放置した結果欝や最悪自殺などにいたった場合は会社の管理責任が問われます。 または労災になる場合もあります。 殴るという事実があれば当然刑事事件です。 こういう事実を積み重ねて、一定以上問題になれば会社の人事や総務に訴える、場合によっては弁護士を通じて損害賠償を本人に訴えるというのが取りうる手段です。 とりあえずは法テラスなどで弁護士に相談されてはいかがでしょうか。
その他の回答 (4)
- shimaenaga
- ベストアンサー率36% (90/245)
まず、やるべきことは、あなた方が、戦うのか、それとも逃げるのかを決めることではないでしょうか。 これは別にどちらがいいとか、逃げるのは腰抜けだとか、そういう問題ではありません。いい悪いの問題ではなく、決断の問題です。どちらを選んでもいいのです。 まず、戦うのであれば、あなた方の方も、無傷ではいられないことを覚悟しなければならないでしょう。その上で戦うとしても、上の上司や会社に訴えたり、労基署に相談して、問題の上司を左遷させるとか、その程度でしょう。力づくで辞めさせるのは難しそうです。 弁護士を頼んで裁判により損害賠償を要求するという手もあります。この場合、問題の上司だけでなく会社も法的責任を負います。だから、普通は会社が一定の金を出して和解するという結果になると思います。ただ、その後、ご主人は会社にいづらくなって、結局辞めざるを得ない、という事態はありえます。また、裁判には時間もお金もエネルギーもかかります。精神的には決していいとはいえません。 逃げるのであれば、さっさと逃げるしかないですね。お金より、ご主人の心身が心配だから、逃げる、というのは、それはそれで立派な判断だと思います。 ただ、入社して2か月では退職金も出ないでしょうし、辛いところですね。 雇用保険に6か月以上入っていれば、失業保険がおりますけど、そちらはどうなんでしょう。 折衷案として、6か月だけは何とか我慢したあとで辞めるとか。 あるいは、問題の上司を本気でビビらせる、という手も考えられます。人のいないところで胸倉をつかんでゆさぶるとか。人に嫌がらせをして喜んでいるような奴は、大抵実力もなく、人を舐めていますから、ビビって嫌がらせをしなくなるかもしれません。ただやりすぎると暴行傷害罪になってしまいますので、ほどほどに。 同じような考えで、空手や柔道を習って自信をつけるとか。相手が全くの素人であれば、少し格闘技を習っただけでもだいぶ違うと思います。 私も、ひどい会社からいろいろな被害を受けてきた者ですから、お気持ちはよくわかります。でも、これは第三者がどうしろ、といえる問題ではないのです。ご主人とじっくり話し合ってみられるのがいいかと思います。
- akinobu0224jp
- ベストアンサー率32% (68/207)
生活のための仕事も大事ですが、身体を壊しては意味ないですから。 そのパワハラは事実なのでしょうか。 事実である証明ができれば、会社に対して訴訟を起こすことも可能です。 法テラスとかに相談されてみてはいかがでしょうか。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 まるで、旦那さんの会社の様子を、すべてわかっているかのような話し方ですね。 その情報は、どこから来ているのでしょう。 旦那さん? 百聞は一見にしかず。 本当にそんなことが行われているのか、一度、覗いてみたらいかがですか? 解決策、旦那さんがその上司より強くなればいいんです。 上司? だからなに? 強くと言うのは、”暴力”と言う意味ではありませんよ。 あくまでも、”仕事力”です。 それが難しいようなら、おとなしく泣き寝入り、しっぽを巻いて逃げ出しましょう。簡単です。 上司を首にしたければ、上司より偉くなり、正々堂々首を言い渡しましょう。 世の中って、そんなものです。
- omosiroi2
- ベストアンサー率30% (235/764)
こんにちは! お金の事情よりも、本人のためにも、やめたほうがいいです! これでは、働く意味がありません! 労働基準監督署に相談してもいいのでは? http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html パワハラ相談ホームページ http://www.houterasu.or.jp/service/roudou/power_harassment/
お礼
ご丁寧に、どうもありがとうございます。 夫にも相談してみようと思います。
お礼
ありがとうございます。 夫は嘘をつくような人間ではありません。 酒で暴れた次の日に、なにか悩んでるなら言って。と聞くと打ち明けてくれました。暴れていた時に叫んでいた言葉が、上司に対してと思うと納得しました。 夫は職人なんですが経験もながく仕事も人一倍頑張ります。上司は仕事もろくにせず押し付け、先に帰るそうです。夫はいつも帰りが夜中です。 職業柄、その上司より偉くなる、というのは無理そうなので、辞めるしかなさそうですね。