• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フランス語のcarameliserの使い方)

フランス語のcarameliserの使い方

このQ&Aのポイント
  • フランス語のcarameliserとはキャラメル化するという意味の動詞です。
  • キャラメリゼはフランス語でキャラメル化した状態を指し、キャラメリゼ美味しいという表現は一般的です。
  • carameliserの過去分詞形はcarameliséで、バナナのキャラメリゼはbanane carameliséと表現されます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tandenko
  • ベストアンサー率77% (7/9)
回答No.2

フランス語の動詞も英語と同様で、 受動態で使うときには過去分詞の形で使いまよ。 今回の動詞「caramélizer」の過去分詞形は「caramélizé」で、 形は変化はしていますが、発音がたまたま同じものでした。 (フランス語の動詞には、原型と過去分詞型の発音が同じものが たくさんあります。) さらに、「banane」にこの「caramélizé」をつけるときは、 「banane」が女性名詞(英語にはない概念)なので、 過去分詞の最後に「e」をつけて「banane caramélizée」となりますが、 やはり「キャラメリゼ」の発音は変わりません。

priyanka
質問者

お礼

私の辞書ではcamameliserというスペルになっていたのですが、tandenkoさんが書かれたようにcaramelizerの方がよく使われているのですか? なるほど!現在形も過去分詞も、女性名詞のバナナにつける過去分詞でも同じ発音だから「バナナのキャラメリゼ」っていうネーミングはおかしくないんですね。フランス語は勉強したことがないのですが面白いですね。大変勉強になりました。有難うございます。

その他の回答 (2)

  • tandenko
  • ベストアンサー率77% (7/9)
回答No.3

No.2の回答者です。 本当にごめんなさい!スペル間違えました。 zのところは全部sです。 ×caramélizer 〇caraméliser

priyanka
質問者

お礼

大丈夫ですよ。私も英語のスペルよく間違えるので(笑)。

  • Korasho
  • ベストアンサー率27% (81/299)
回答No.1

ほぼ貴方が正解です。細かいことを言いますと、最後のバナーヌ・キャラメリゼも冒頭のキャラメリゼも過去形にします。最後尾の「r」を取り、「e」にはアクサンを付けます。ちなみに、キャラメリゼが上手に施されているものもあれば下手なものもあるので、私だったら「このお菓子は上手にキャラメリゼされている」と言うかもしれません。焼いてから時間が経つと泣いてしまう(フニャッとしてパリパリ感が無い)し、長持ちさせるために分厚くバリバリに焼く人も居るようです。私は程よい厚さのパリパリが美味しいと思うので、上記のようなコメントになりそうです。

priyanka
質問者

お礼

確かに、「上手にキャラメリゼされている」っていう表現が一番しっくりきますね。次回そんなケーキに出会う事があったら使ってみます。フランス語でバナナはバナーヌって発音するんですね。教えて頂いて有難うございます。

関連するQ&A