ベストアンサー 行列のランクの求め方を教えてください 2012/11/17 15:32 画像のAのランクを調べる問題なのですが、最後の矢印の過程がわかりません。 一行目の(1 0 3 1)が何故(1 0 0 0)になったのかが不明です。 さらに4つ目の矢印で「2列目3列目を交換する」と書いてあるのですが、列を交換することは可能なのでしょうか? 初歩的なことかもしれませんが、回答よろしくお願いします。 画像を拡大する みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー okormazd ベストアンサー率50% (1224/2412) 2012/11/17 15:58 回答No.1 図の中に書いてあるけど、行列の「基本変形」だから、「基本変形」を見ましょう。たぶんこのすぐ前に箇条書きかなんかで書いてある。 ただ、最後の「1行目を3,4行目に定数倍して加える」というのはミスじゃないか。 「1列目を3,4列目に定数倍して加える」でしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) notnot ベストアンサー率47% (4903/10364) 2012/11/17 16:00 回答No.2 コメントが間違ってますね。行では無くて、「1列目を定数倍して3、4行目に加える」ですね。 列の交換もランクとは無関係なので、行ってかまいません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 行列のランクについて 行列のランク(階数)についての質問です。 wikiなどの情報をみて理解しようとしているのですが、 説明が小難しく私の頭ではうまく理解できません。 例えば下記のような0と1で構成されている行列があった場合 ランクは何になるのでしょう? (できれば途中過程も教えて頂ければ…) また、ランクを求めることの意味なども教えて頂けると助かります。 何か不明な点などあれば補足させて頂きますので よろしくお願いします。 ▼行列1の場合 1 0 1 0 0 0 0 1 1 0 1 1 1 1 0 0 ▼行列2の場合 0 0 0 1 1 0 1 1 0 1 1 0 行列:rankの問題 行列Xの階数をrank(X)で表す。A,Bをn次正方行列としたとき、 (1)不等式 rank(AB)≦rank(B) を示せ。また、等号成立はどういうときに成り立つか。 (2) AB=0のとき、 不等式 rank(A)+rank(B)≦n を示せ。 この問題をおしえてください。具体的な行列で考えると成り立っていることはわかるんですが、証明方法に悩んでいます。 行列の方程式におけるランクの求め方 A、b、xという行列があって(xは解ベクトル)、Ax=bとしたときに、rankAとrank (A|b)を同時に求めたいとします。そのとき、行列(A|b)に基本変形を施して いくわけですが、行基本変形だけでなく、列基本変形も使ってよいと先生がおっ しゃっていました。でも、列基本変形を用いると、(A|b)という形が崩れてしま うのではないでしょうか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 行列の問題について 行列の問題でわからない問題があります。 3行3列の行列で3行3列の目の値がaとなっています。 問題は、逆行列をもたないaを求めよ、ランクが2となるようなaを 求めよという問題です。 よろしくお願いします。 4×4行列のランクを求めたいとき、適当な行列を一番上にもっていきその行 4×4行列のランクを求めたいとき、適当な行列を一番上にもっていきその行をその下の2、3、4行目に足すか引くかして1列目をすべて0にしますよね。その操作だけで済むのでしょうか? つまり、その後も連立方程式を求めるように2行目と3行目を足し引きする必要は無いのかということです。 回答お願いします。 行列の階数を求めよ rank([4,2,-1,3;5,-3,3,2;5,-1,2,1])の問題を計算過程を含めて教えて下さい。 Rank 関数について Rank 関数について エクセル2003を使っています。 Rank関数で出した数字を「数字/総数」という形式で表示させる方法を教えてください。 別の列に出しても構いません。ユーザー定義を使うのかもしれません。 例 名前 数値 Rank A 50 2 B 30 3 C 90 1 Rank列の横に 2/3 3/3 1/3 と表示させたいのです。 Rank付けについて エクセルでRank付け(順位)を考えています。 Rank関数で処理しようと考えたのですが,A列のコード番号が一定ではないため、処理に困っています。場合によってはマクロも考えています. どなたかアドバイス頂けないでしょうか。 A列にコード番号,B列に数値,C列に順位を入れます. 例えば、A2~A4まで1、A5~A6まで2とあり,A2~A4とA5~A6にはそれぞれおなじ数値が入ります。A列コードは3行分だったり2行分だったりと不規則に下に続いていきます。ただし,まとまたコード番号で固まっています. そのA列の同じコード番号全てに対して、B列の値を元にC列に順位を入力したいのです. コード 数値 順位 1 10 3 1 14 1 1 12 2 2 10 2 2 40 1 5 18 3 5 12 2 5 10 1 5 20 4 よみがな順でランク付け(RANK関数のようなもの)を行いたい EXCELでRANK関数というのがありますが RANK関数では、数値しか扱えません RANK関数のように、読み仮名順に順番を付けることはできないでしょうか? A B 1 やまだ 2 いいだ 3 つぼい 4 たなか 5 おだ 「B1」セルに「=RANK(A1,$A$1:$A$5,1)」と入れB2~B5まで コピーするようなイメージです。 (B1セルではなくても良いですし、途中に計算過程を入れる セルを挟んでも問題ありません) 読み仮名を一文字づつ分解し、文字コードに変換(CODE関数)→ 連結(&)→数字に変換(VALUE関数)という事をやり、その結果で RANK付けという作業をしたのですが、数字が大きすぎになってしまい 10文字目くらいまでしか有効になりませんでした。 何か良いアイディアなどお持ちの方がいらっしゃいましたら ご教授ください、お願いします。 文字列を含んだ行列の問題です・・ a b c b c a c a b この行列の階数(rank)を求めろという問題なのですが、 どのようにして解くのかわかりません。 一行目をaで割って(1,1)に「1」を作って進めていこうかと考えましたが、この場合、a≠0を定義しなければいけない?などと考え、 全く歯が立ちません・・どなたか解答・解説宜しくお願いします。 行列について (m,n)行列A,Bに対して、不等式rank(A)+rank(B)≧rank(A+B)があることを示せ。 という問題なのですが、わかる人いましたら教えてください。 行列 こんにちは。行列の勉強をしていて不明な点があったのでお聞きします。 1、掃き出し法により0 1 0 1 0 1 1 -1 0の逆行列を求めよと言う問題なのですがどうしても=Eになりません。計算過程が分かる方は教えて下さい。また、掃き出し法をする際、何かコツはあるのでしょうか? 2、1 1 1 1 0 1 0 0 1 0 0 0 2 2 1 1を階段行列に直しなさい。と言う問題です。 1も2も掃き出し法がよくわかりません。回答お願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム エクセルの関数RANK エクセル2000を使っています。RANK関数でランクを出したいのですが、範囲がA列だけでなくB列、C列にもあります。これらのはなれたデータを範囲にできますか?Ctrlを押しながらドラッグすると複数の範囲は選択できるのですが、エラーが出てしまいます。できるなら方法を教えてください。 行列の問題でわからないところが。 (1)成分に実数を含む行列を以下のように定義する。 │a 1 1 1│ │1 a 1 1│ │1 1 a 1│ │1 1 1 a│ rank(a)=3となるようなaの値を求めよ。 どのように計算したら良いのかわかりません… どなたか計算例等を説明いただけないでしょうか? (2) Aはn次正則行列で、n次正方行列BはAの逆行列である。またn次正方行列CはBの第i行と第j行を交換してできる行列であるとする。 このとき、Cの逆行列の第(i,j)成分はAの成分を用いて表すことができる。 答えはaiiになるんですが過程がわかりません… もし、過程がわかる方いましたらご教授下さい。 よろしくお願いします。 rankは配列数式で使えないのでしょうか たとえばA列とB列(各列3行までデータがあるとする)の和の順位をC列に返したいとき、C1に {=RANK($A1+$B1,$A$1:$A$3+$B$1:$B$3)} と入れましたが計算してくれませんでした。1列和の列を用意せずにダイレクトに順位を返すことはできないでしょうか?アイディアがあればお聞かせ願いたく存じます。 行列の階数 階数について教科書を読んでもピンとこないので確認も 含めて質問されてください。 |1 2 3 4| |0 5 6 7| |0 0 8 9| |0 0 0 9| という行列ならrank4ですよね? |0 2 3 4| |0 0 6 7| |0 0 0 9| |0 0 0 0| これだとrank3ですよね? |0 2 3 4| |0 5 6 7| |0 0 8 9| |0 0 0 9| これもrank3ですよね? |1 2 3 0| |0 5 6 7| |0 0 8 9| |0 0 0 9| 最後に右側に0が入っている場合というのはどう見たらいいのでしょうか?これもrank4としていいのでしょうか? 回答お願いします。 行列 rank[a1・・・ar]=rank[・・・ar b]=rという条件を満たすときbはa1…arの線形結合でただ一通りに表せることを示す問題が分からないので教えてください 行列計算に関して教えてください 可制御標準形を求める問題なのですが、画像のA、b、cの条件で│λI-A│の値がλ^3+6λ^2+9λ+2となる過程がわかりません。 │λI-A│ ←この計算方法を教えてください λとIは何を表して知るのでしょうか? よろしくお願いします 行列について 行列A(2行2列)、行列B(2行2列)が与えられているとします。AX=Bの関係を満たす行列Xを求めるという問題で、行列Aが逆行列を持たない場合どのようにすればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします Excel RANK関数 条件に一致する数値の順位 EXCELのRANK関数で条件に一致する数値の順位を出したいのですが、そのような関数は出来ますか? A列 B列 C列(RANK) A 10 1 B 9 1 A 8 2 B 7 2 A 6 3 B 5 3 A列とB 列からC列を求めたいのですが、できますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など