- 締切済み
夫の連れ子、7歳の男児が好きになれません
私は初婚。主人は再婚で連れ子が二人います。その長男が嫌いで仕方ありません。何かとカンに触るのです。 アラフォーの海外在住の女子です。主人は再婚で、私は初婚。 主人は7歳の男の子と5歳の女の子がいます。 私は元々子どもがあまり得意ではないのです。 可愛がろうと頑張っているのですが、5歳の女の子はいいとして、 7歳の男の子(長男)が嫌いで仕方ありません。 主人にも「あなたの息子は好きじゃない」と言ってしまいました。 どうしても隠せず、長男にもひどい態度をしてしまいます。 それに対して私も反省はしますが、長男を見ているとむかついて仕方ありません。 わがままで自己中心でゲームばかりして泣いて文句ばかりいて、それでいて生意気な口をきいてばかり。 ご飯は食べないし、何かと雑菌の事ばかり気にして、外のトイレを使えなかったりします。 「あなたのこと嫌いよ」と言ってしまいました。 いっそのこといないといいなと思ってしまうのですが、主人の子どもの頃にとてもよく似ているのだそう。 もちろん暴力をふるう事はありませんが、その代わり本当にイライラしてしまいます。 主人は、私からは主人、長男からしたら父親だけれども、自分の奪い合いなんじゃないかと思ったりするようです。 ただ、私は彼から父親を奪うような事はしたくありませんし、 違う立場だとわかっています。 主人は私の事もとても大切にしてくれますが、私とその長男の関係をつねに心配しています。 ただ、私のその態度は7歳の子どもにする態度じゃないと、 「その年齢の子どもがいうことを真に受けて頭に来てどうするんだ」とおこられたりもします。 言われている事はわかるのですが、どう接するべきなんでしょうか。 とても子どもじみている質問かもしれません。ただ、本気で悩んでいます。 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 5S6
- ベストアンサー率29% (675/2291)
- nakanosaka
- ベストアンサー率16% (48/285)
![noname#181802](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
- blueyashi39
- ベストアンサー率16% (1/6)
![noname#210380](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
- sweet76
- ベストアンサー率39% (584/1497)
- yasushi3658
- ベストアンサー率45% (5/11)
![noname#247492](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
- ponta1971
- ベストアンサー率30% (361/1191)
- life2_001
- ベストアンサー率22% (358/1580)