• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「女の子は要らない。」と言う夫)

夫が女の子を望まない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 一児(男子)の母親で、夫が女の子を望まない理由について悩んでいます。
  • 夫は過去の経験から女の子が嫌なのかもしれません。
  • 女の子の出産が分かった時はどう接すれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.4

2児の母です。 ご主人の言葉を真正面から受け止め、息子さんを可愛がっておられるご主人を見ていたら、不安になってしまうのも当然だとは思いますが、一喜一憂せずに、もう少しどっしりと構えてはどうでしょうか? あなたの言い方は、確かにご主人にとってはカチンと来るほど攻撃的に聞こえるでしょうが、ご主人だって、かなりひどい言い方をしています。 単に、「男の子が良い」「女の子はいらないなぁ。」という性別の希望の話ではなく、お腹の中の赤ちゃんが、女の子だったら、養子に出すなんて、冗談にもならないような言い方、妊娠中の妻、子を持つ母なら、誰だって許せるわけありません。 あなたは、母親として、お腹の子供を、男の子であろうが、女の子であろうが、愛していらっしゃることと思います。 どんなことをしても、守り抜いていこうという強い気持ちだって持っているはず。 それならば、父親とはいえ、夫のひどい言葉でオロオロしていてはダメです。 夫にバシッと気持ちを伝えましょう。 あなたの中に不安があるならば、もっともっと素直にご主人と向き合ってみては? ご主人と徹底的に向き合うしかありません。 ご主人の過去の女性経験の話などには一切触れず、純粋にあなたの不安や心配を伝えるのです。 「あなたは、女の子だったら、本当に養子に出すつもりなの?それくらい、お腹の子が女の子だと愛せないの?私が命がけで産む、あなたと私の子供を愛せないの?」とぶつかってみては? それでも「絶対に愛せない!」「女の子だったら、俺は、一切可愛がるつもりはない。」などの発言をするなら、大問題ですよ。 でも、あなたが素直に自分の不安や心配をぶつければ、普通の夫は、きちんと受け止めてくれると思いますよ。 ご主人と素直に向き合えば、実は、ご主人の真意や考えは、あなたが感じるほどひどいものではないかもしれません。 男性って、言葉の選び方が少し過激だったり、ぶっきらぼうなところがあると思うので、誤解が生じることが多々ありますしね。 たとえ、ご主人が、お腹の子が「女の子」で、そのときは、一瞬がっかりしたとしても、生まれてきた我が子を腕に抱き、それでも愛せないというのは余程の人だと思います。 今現在、すごく子煩悩なご主人なら、女の子が生まれても、溺愛してくれるのではないでしょうか? うちは、息子と娘がいます。 うちの主人も、驚くほど子煩悩な人で、家にいる限り、ずーっと子供と一緒に過ごし、子供の世話は全てこなします。 息子のことも溺愛していますが、息子が大きくなるに連れて、どこか男同士の部分があり、厳しさなども出ます。 でも、娘には、大きくなるに連れてメロメロ^^ 思春期になれば、また距離が出来るでしょうが・・。 女の子って、やっぱり、男の子とは、何もかもが全く違うんですよね。 やわらかさ、体つき、言葉の使い方、反応の仕方、動き方・・・全てが違うので、何もかもが新鮮で、本当に楽しいです。 ご主人も、生まれてきた子が女の子でも、その我が子を胸に抱き、息子さんとは違う可愛さを目の当たりにして、ご主人を見て声を出したり、にこっと笑う姿を見れば、愛情が強まっていくはず。 女の子は、一般的に、男の子と違って精神的な成長が早く、口も達者ですから、2、3歳の女の子なら、すでに、父親を手玉に取り、可愛い甘え方も知っています。 父親は、それに完全にやられます。 本当に恋人ですよ。 今の主人を見ていると、昔、私との交際中に、彼女である私に対してかけてくれていた言葉やしぐさ、態度を、今は、娘にしていますから^^; うちの主人も、独身時代は、それなりに遊んでいました。 だから、一時期「女の子はいらない。」「心配ばっかり。」「どうせ、他の男にやらないとあかんのに・・」なんて言ってました。 でも、娘が生まれたら、可愛くて仕方ない。 私が、「年頃になったら心配するんだろうねー。」「どこかの男性と結婚させる日がやってくるんだから。」などと言うと、主人は、「うーん。思ってたよりも、今はそんなに心配してない。〇〇(娘)には、俺とお前が付いてるからね。」とか「まぁ、そんなに早く結婚する必要もないけど、結婚はしてもらわないと、親としては不安やから、寂しいけど仕方ないね。」などと現実的な回答が返ってきます。 娘を持つまでは、自分にとっては異性の子供であり、未知の世界だし、自分の経験からも「子供が女の子って大変だな。」などとあれこれ想像を巡らして、心配したり、不安になったり、「女の子はいらない」と思ったりしていたのでしょうが、実際に娘が出来ると、想像ではなく、現実として毎日を娘を過ごし、育てていくため、そんな不安や心配以上に、娘の可愛さや娘への愛情、そして、実際に、自分達が親となり育てているという状況から、自信も出てきますし、現実的にいろんなことを考えるようになり、必要以上の心配や不安というのは消えていくみたいです。 もし、今度、「女の子は育て甲斐がない。」というようなことを言われたら、バシッと言い返してやってください! 「今の時代、親の面倒を見てくれたり、親に寄り添ってくれるのは、娘だよ。息子は、名前は継いでも、実質、嫁に取られるの!」と^^ ご主人が、お腹の子が女の子と分かって、落胆したら・・・放っておきましょう。 そして、「女同士、仲良くしようねー。」とお腹の赤ちゃんに話しかけ、息子さんにも「妹だよ。可愛いよー。楽しみだね。」と話しながら穏やかに過ごすに限る。 いつまでも落胆してる夫は、仲間はずれにしちゃいましょう^^

その他の回答 (4)

  • nin217
  • ベストアンサー率40% (52/128)
回答No.5

 ご主人、単に「次も男の子だったらいいな~」みたいな程度の言い方なら角が立たなかったのに、そんな言い方されたらあなたが腹を立てて当然です! いらないだの養子に出すだの、冗談でも言っていいことと悪いことがあります。  うちの主人も、私が一人目を妊娠中に「男の子がいい」ばかり連発し、喧嘩になったことが何度かあります。 私は「じゃあ女の子だったらガッカリするの?」とか「外野(あくまで生むのは私なので)が好き勝手に性別の話しないで!」と何度もキレました。 主人は男の子が生まれたら、一緒にキャッチボールしたり野球させたい憧れがあって、願望を悪気なく言っていたのでしょうが、私にしてみれば性別より元気に産まれてきてくれることが全てだったので、腹が立ちました。  うちは結果、女の子。 でも主人はチュッチュしたりくっついたり、今では子どもが嫌がって泣くくらいしつこくかわいがっています。 私は現在妊娠中で、次は男の子だと言われています。 最初に周囲の期待通り男の子が生まれていたら、まわりは喜ぶし自分もホッとしたと思いますが、逆に自分が生むわけでもないまわりが勝手なことばかり言っていたことに嫌気もさしていたので、期待通りにならない方がいいって思っちゃう気持ちもありました。  あなたは幸い、お役目のようなものを一人目の時に済ますことができたので、次もし女の子だったとしても、一人目の時よりは気持ちの負担は軽く済むと思いますよ^^ そしてご主人はもしかしたら最初は落胆するかもしれませんが、男の人は父親になる(父性が目覚める)のが遅いと聞くので、そのうちかわいく思ってくると思いますよ。 それまで、あなたが独り占めしておもいっきりかわいがってあげてください^^ うちは上が女の子なので、下の男の子が生まれたら「ほら待望の男の子なんだから、あんたがしっかり面倒みなさいよ!」と言って、私は女の子と楽しく過ごそうと思っています。 子どもが大きくなったら、女の子とあなたでお買い物に行ったり女子トーク、男子は男子で仲良くやればいいんです。 でもそういう男の人に限って、女の子にそのうちメロメロになると思いますよ。

noname#184132
noname#184132
回答No.3

授かりもの、女の子は要らない。しかし、親に責任が有り、高校、大学までは、育てる義務あり。 後は、これから、生まれてくる子供が、父親に、どう、接していくかが勝負だと思います。 女の子は、意外と、父親が好きと言いますが、言ってるのは、今だけかも?

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

ええ、ええ、ダメな夫です。 過保護にして子どもをダメにするタイプです。 きっとその男の子の将来は中国の小皇帝みたいになるでしょう。 かわいそうなことです。 世の中自分の考えがすべて正しい、自分が正しいと思ったことは永遠に曲げない。 高齢の女性に多いパターンなんですけどね。 男がこうなってると非常に女々しく情けなく見えるのは私だけでしょうか。 こういう相談を見るといつも思うのですが結婚前に育児や子どもの話しないのですか…? 結婚後急に豹変したならともかく、前もってわかっていればと思うんですけど…

  • lufia_yps
  • ベストアンサー率11% (13/116)
回答No.1

これまで通りで良いんじゃないですか? 男ですが、娘ってセックスさせてくれない風俗嬢に貢ぎ続けるような印象を受けます。 最後は他の男に取られます。 跡継ぎの長男の資産を奪う存在でもあります。 昔のような家督相続と違い、遺言があっても遺産をよこせと主張すれば遺留分を取れます。 つまり、現代で娘を産むと家の弱体化に繋がりやすいのです。 それでも女の子が良いっていうとロリコンを疑うのでしょう? 実際に少女への性犯罪の加害者の多くは父親ですから。

関連するQ&A