- ベストアンサー
新築住宅の内装等について
新築住宅を考えています。 間取り等は決定したのですが、施工業者が大工さんのため、外装・内装及び照明計画等を自分で考えています。 漠然としたイメージはあるのですが、なかなか詳細が決まらないので、専門家に頼もうとも考えています。 どのような方に相談すれば良いか、また、依頼料がどの位かかるのか、教えてください。
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家佐藤 直子(@n-space) 建築士
回答No.3
設計と施工は別で考えるのがおすすめです。 その場合は設計監理で本体建築費の10%前後かかります。 ですが、大工の設計で、申請のみ外注設計士で昔風に進めるのであれば、 独立したインテリアコーディネーターを入れるのもいいと思います。 建築確認申請は、都市計画区域等であれば必要です。 木造軸組であれば最低軸組計算は必要ですし、 長期優良の耐震2等級くらいの基準は欲しいところでしょう。 断熱などの性能も昔の基準のまま施工されそうなので気を付けましょう。 外観やデザインの他、そういった見えない部分をきちんと設計監理してもらうためには、 設計事務所に依頼するのがベストかと思います。
佐藤 直子(@n-space) プロフィール
一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...
もっと見る
お礼
ありがとうございます。 設計等は大工(工務店)にお願いしていますが、内装および照明配置はインテリアコーディネーターへの依頼を考えます。