• ベストアンサー

これって揚げ足取りですか?

A:『なぜ人を殺してはいけないか? 答えよ。』 B:『誰かが悲しんだり困るから。』 A:『誰も悲しむ人がいなければ殺してもいいってこと?』 B:『それでも殺人罪になるからだめ。』 A:『じゃあ、死んでも誰も悲しまない人を殺してもなぜ罪に問われるの?』 B:『揚げ足とりな細かいツッコミはどうでもいいよ。』 Aさんの言っていることは揚げ足とりでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

『じゃあ、死んでも誰も悲しまない人を殺してもなぜ罪に問われるの?』 ・・・単純にわからないことを「なぜ」と質問しているだけでしょうから、揚げ足取りとは言わないと思います。 その「なぜか」を答えればいいだけ。 確かに自分はその問いに上手く答えられません。せいぜい「そういうルールだから」くらい。そういう意味で、問いを投げかけるに値する疑問だと思います。 それと同じようにBも、的確な答えを返せなくて逆切れしただけに見えましたけど。 Bに言えるとしたら、「最後まで責任をもって戦えないのなら、偉そうな口は叩かない」ということですね。「揚げ足取り」なんて人のせいにせず、わからないならはっきり「それはわからないな」とでも言えば良かったのです。

tsuruharu
質問者

お礼

ありがとうございます。私も同意見です。

その他の回答 (15)

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.6

小学生ぐらいなら普通の会話で、 揚げ足取りでも何でもない。

tsuruharu
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#188303
noname#188303
回答No.5

「揚げ足取り」とは、あえて相手の失言や失敗につけこんでは 皮肉ったり責めるといった、「攻撃」が目的であるのが普通です。   この会話ではAは「攻撃性」は見られないものの、結果的にBが 「やり込められた」に過ぎません。(=Aはそのつもりはなかった) http://thesaurus.weblio.jp/content/%E3%82%84%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B 先の回答にもあるように、BはAの論法が”屁理屈”と感じ始め、 面倒になったので、Aを「揚げ足取り」と”逆に”非難していると 思います。 (=Aの言っていることは揚げ足取りではないです) 『なぜ人を殺してはいけないか』に関しては、このページが 興味深いですよ。 http://philosopher.cocolog-nifty.com/essay/2009/12/post-6ffd.html

tsuruharu
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.4

揚げ足取りというよりも、極端な例で一般論を語ろうとしている所に無理があると思います。。こういうのを屁理屈と言います。

tsuruharu
質問者

補足

極端な例で一般論を語ろうとしている、のはABどちらですか? どちらが屁理屈を言ってますか?

  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.3

こんにちは。 会話中には揚げ足取りはありませんね。 「Aさんの言っていることは揚げ足とりでしょうか?」←これは揚げ足取りです。 参考になれば幸いです。

tsuruharu
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

会話の状況によっては揚げ足とりである。

tsuruharu
質問者

補足

どういう状況だと揚げ足取りになりますか?

関連するQ&A