• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:医師の夫との結婚に疲れています)

医師の夫との結婚に疲れています

このQ&Aのポイント
  • 医師の夫との結婚に疲れています。結婚してからも主人の忙しさに苦しんでおり、家庭生活がおろそかになっています。
  • 私は大学院に入学してから無収入となり、主人の一方的な生活に疑問を感じています。彼はストイックに仕事に打ち込み、やりたいことを実現していますが、私を踏み台にしているように思えます。
  • 現在は外病院に出向しており、生活費は稼げていますが、学費や出張費などの負担が重く感じます。さらに留学の予定もあるため、経済的に厳しい状況が続いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vvpare
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.6

>医師との結婚ってこんなものですか? ハイ。そんなものです。 大病院の医局で3年間秘書を勤めました。 旧制度の時代ですから入局者を得るために あの手この手の勧誘合戦がスゴかったです。 入局説明会と称して医学科最終学年生をご招待しフランス料理のフルコースやすっぽん料理など 贅をつくした会食で何度ももてなすワケです。 入局の意志も関心も無いのに毎週食べ歩くだけの食い逃げも居ました。 20代前半で医学生は他学部学生とはすでに人生が違っているという感じでしたネ。 何ゆえ?と初めは思いましたがすぐに理解できましたよ。 科の所帯が大きいと業務をみんなで分担することができるため バイトに出たり勉強をする機会が得やすいのです。 余裕は次の余裕を生み雰囲気が良くなります。 逆に世帯が小さいと何もかもを背負う。 薄給のまま病棟(の患者を診たり)や外来診療又は手術までこなす。 あれこれ受け持つからバイトで稼ぐヒマが無い。 外科とか産婦人科とか小児科は容体急変で夜中も安眠できない。 疲れや不満も出ます。あそこの科はヤバイぞとなったら余計に新入りが来ない。 科にアンバラが生じ始めたため、これではイカンと今の制度に移行したのでしょうが、 忙しいは今も同じのはずです。 5日間帰らない。有です。 若いうちは医師といっても贅沢は出来ません。 なのに医師だから出費は世間の3倍です。 40までは医師らしい華やかな生活を期待しないことです。 あと勉強は若いうちにですよ。 あとで取り返すには厳しい世界です。出世からは遠ざかりますからね。 今は借金してでも勉学(留学)の機会を優先させた方がいいと思いますよ。 3年間近くで医者を眺めた私。 医者の奥さんって世間が思うほどには幸せではないのでは と思いましたが、でもまぁ魅力的な人がいっぱいだったな。 大体が良い環境で育ち、お勉強をこなし、部活を頑張り、素直にす~っと育った感じの好青年ばかりで 質の良いジョークを飛ばし普通に英語で会話を交わす。 医師ではなくとも十分に女性を惹きつける人種なのです。 ですから結婚相手としては文句のつけようが無いのは当たり前。 もちろんそうではない男性もいますが。。 でもねえ。家庭生活者、人生のパートナーとしてはどうかなあ。 なんせ忙しすぎ。 子育ては独りで行い、家事などアテにせず、ひたすら忍の生活が続くと思った方がいいですネ。 では、妻としては?私の人生は?ですよね。 どうした方がいいのかな。 ひたすら立役者になる? 亭主が忙しいのをいいことにテキトーに楽しみを持つとか。 でもねえ。質問者さまが30代初めなら どんな場所にいても今は人生で最も忙しくて誰も独身時代のような楽しみを持てない年齢ですよ。 そのあたりは押さえておかなきゃね。 私がいた医局の医師は皆奥さんに感謝してて、いかに自分の奥さんが出来た嫁か自慢しあってましたよ。 分かってくれてますよ。ダンナ様。 がんばって。

kikiorange
質問者

お礼

回答ありがとうございました

その他の回答 (10)

  • ran200901
  • ベストアンサー率34% (99/286)
回答No.11

私も医師の妻ですが、主人は40代で、忙しくない科ですので、日直や当直が月1度程度なので、子供と遊びたくて、毎日早めに帰ってきます。 アルバイト禁止だと大変ですね。主人は、一般の家庭でしたので、大学院は卒業後すぐに進んだので、奨学金で通ったそうです。それに、アルバイトを医局から紹介されていたので、副収入で、十分生活できたと言っていました。暇な科ですと、当直などがないので、アルバイト禁止でも、病院に内緒でされている方も多いそうですよ。でも、忙しいとアルバイトなんてできませんかね。 主人がお金にゆとりが出たのは、30代半ばだったそうです。私たちは、収入が安定した頃出会い、結婚したので、こんな時期に結婚するなんて、女性が旦那を支える気が強くないとできませんよね。何も言われず、結婚したのなら、旦那さんに計画性がないと言うしかありませんね。 留学にしても、留学中は無収入ですので、蓄えか親からの援助で生活するのですから、親の援助がある独身やある程度の蓄えがあるなら、よろしいと思いますが、お金がない状態では、どのように生活なさるのですか? 私は、専業主婦ですので、主人の身の回りの世話をするのが仕事ですから、主人の定期券のお金を用意したり、振込、主人の不動産の手伝い等をするのが当たり前と思っています。我が家も書物が山のようにありますが、忙しくてなかなか片付きません。それが許せないのでしたら、結婚は続かないと思いますよ。 主人は家庭を大事にしてくれる人なので、休日は3人で遊びに出かけたり、子供の面倒を見てくれるので、医師の妻としては楽な方だと思うので、参考になるか分かりませんが、40代になれば、高収入になり、当直なども若手に代わってもらえ、今よりは時間が出来ると思うので、もう少したてばと割り切れませんかね? 最後に義母の気持ちですが、私も自分が主人を支え、子供を医師になれるよう、一生懸命0歳から習い事をさせているので、今なら分かります。でも、子供が生まれるまでは、分かりませんでした。質問者さんも、子供が出来、旦那さんが子供を医師にしたいと望んだ時、初めて義母の気持ちが分かるようになると思いますよ。

kikiorange
質問者

お礼

回答ありがとうございました

noname#163445
noname#163445
回答No.10

ノーベル賞をもらった医者の山中教授の話。 御参考までに。 もともとは整形外科の医者だったのに、 あまりにも手術がへたくそで、 人の何倍も時間がかかる、かえって周りに迷惑かける、 なので「ジャマナカ」と呼ばれていたそうです。 それで研究者になったんだとか・・・・。 受賞のインタビューで、同級生で医者の奥さんも一緒に座ってましたが。 「家族のおかげです」 の一言にほんと、奥さん、大変だったんだろうなあって思いましたねえ・・・・。 やはり、研究を極める志のある人はこうあって欲しいものです。

kikiorange
質問者

お礼

回答ありがとうございました

noname#188522
noname#188522
回答No.9

なに科なのかは分かりませんが… 医師妻歴4年目の質問者様、 「覚悟はしていたけど、ここまでとは…?」という 気持ちが行間ににじんでいて、昔のことを思い出します。 世間的には「セレブ」とか「勝ち組」的な目で見られがちですが、 現実はそんなになまやさしいもんではありません。 私の実感としては、妻というより… 例えて言えば「日々リングに向かうボクサーのセコンド」? 現実、医師は(結婚してるひまがないから)見合い結婚が多く、 離婚率も高いようです。 私の周辺でも、学生時代から付き合って結婚をしたカップルが、 片手の指ほど離婚していきました。 アドバイスとしては、3つ。 夫婦のことを、周囲に分かってもらおうと期待しないこと。 義母のことは理解できなくても、夫のことは理解しようと努めること。 家事以外に、自分に出来ることを探すこと。 さてとりあえず、今日もガンバって家事しましょうか。 うちのあたりは、空がきれいですよ。

kikiorange
質問者

お礼

回答ありがとうございました

回答No.8

医師との結婚ってこんなものですかと言われれば、半々だと思います。 多忙な勤務医で、多少犠牲をするようなところはあっても気持ちの部分でちゃんと家庭を大事にしてる人なんていっぱいいますし。 >気分転換に友人と出かけるとものすごい勢いで嫉妬され、どこにいるのか何をしていたのかなどの追求がすさまじい >私にような薄給と結婚したから、など言われました。 >外野からは子どもはまだ?と言われ主人は自分のことしか考えておらず、義両親は理解がなく この時点で「医師だから」って問題じゃないと思いますよ。 あなたに援助してもらってるのであれば、あなたのお陰で研究に打ち込めるという感謝の気持があって当たり前だし、 自分のせいで子供ができないのなら、ちゃんと義父母に「自分のせいで子供ができないんだから嫁を責めるな」って言うべきだし、 「嫁は金を稼ぐ道具じゃない。俺がきちんとしてないから無収入になったのだから嫁の責任じゃない」って言うよ。 自分が多忙で家にいなく嫁に寂しい思いをさせているのだから嫉妬する筋合いなどない。 懐の狭い小さい男、医者としてはそれなりなのかもしれないけど、人間として冷酷。 たぶん義父が開業医だからゆくゆくは義父の病院を継ぐのかもしれませんが、こんなそばにいる妻でさえも 幸せにできないような男なら患者へも優しくできないだろうし、病院は流行らないか潰れて儲からない。一生このままじゃないの? あなたがなぜこんな男と結婚したかわかりませんけど、医者は儲かるから今さえ辛抱してればって言う思いで結婚したんなら、 絶対にあなたが報われることはありませんね。医者だからっていうより旦那の人間性の問題だもの。 はっきり言って、あなたは離婚したほうがもっと幸せになれると思います。 うちもそれなりに忙しい主人ですけど、金銭的にも精神的にも割と自由にしてくれますし、子供たちへのフォローもしてくれます。 なんだかんだ忙しいって言ったって、一言「いつもありがとう」「感謝してるよ」の言葉があれば全然違いますよ。 それすらできないって言うならトイレだって行く暇ないじゃん。要はあなたに甘えて「言わなくても許してもらって当たり前」 な傲慢さがあるんですよ。 パートナーに配慮もできないで身の回りだけやってほしいなら家政婦でも雇えば?って言いたいね。 あなたは何のために結婚したの?奴隷になるため?そうじゃないでしょ。 軽くモラハラ入ってるし、割り切ればいいって問題でもないと思いますよ。 そもそも割り切るってATMと思って、主人がいないと思ってって発想の切り替えであって、 あなたはそのどちらも無理でしょう。自分で稼いだ分も含めて金は全部主人にむしり取られる、旦那がいないと思って 趣味に友人づきあいに羽を伸ばしたとしても束縛され嫉妬される。そのうちあなたの精神自体もやられますよ。

kikiorange
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.7

医師の奥様は、高収入を得るまでは、そんなものらしいですよ。 特に国立病院等ですと安いです。 民間の大きな病院ですと、若くてもそこそこ貰えるそうです。 国立病院に勤務しても給料は安いので、他の個人病院などで週2日バイト して生活費の足しにしていた友人もいました。 今は開業して繁盛している様です。 若い内から、高給は貰えないです。 医師も、経験と訓練ですから。 10年後は、高収入になっていると思いますよ。 私の夫も忙しく、家事、育児、親戚付き合いも私に丸投げ状態でした。 40代までは、男性は仕事で一杯一杯。私の方も育児、家事、パートで クタクタ。 あの頃を思い出すと、良くやっていたな~、若かったから出来た事だと思います。 結婚生活は、どこの夫婦も似たようなものだと思いますよ? その試練を乗り越えると、ゆとりのある生活が出来ます。 頑張ってくださいね。

kikiorange
質問者

お礼

回答ありがとうございました

回答No.5

子供ができない理由は、夫側の親族には、きちんと伝えておくことが大事です。

kikiorange
質問者

お礼

そうですね。 回答ありがとうございました

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

お疲れですね。 しばらくご家庭からはなれることはできないんでしょうか。 旦那さんにいろいろ求めても無理そうですから、あなたが癒される事が先決な気がします。 冷静な話、だんなさんはあなたの願い通りの夫には変わってくれないでしょうね。 それは、医師にかぎったことではないと思います。 ただ、旦那さんが医師=金持ち=奥さんは幸せ者! という周囲の早とちりが多いため、 気持ちを分かってくれる人がいないのが問題なのかもしれません。 家事の事で夫婦に亀裂が入るのなら本末転倒ですから、プロをやといますと宣言してはどうでしょう。 家の中に他人を入れるのが嫌な人なら、腰を上げると思います。 >定期券を買ったり、主人の仕事関係の振り込みや電話なども私がしたりします。 秘書さんのような仕事ですね・・・時々でもやとえないんでしょうか? >家は書物で散らかされていて、 家の中、全部が共同スペースになっていませんか? 旦那さんに書斎なり自分のスペースを与えて、そこだけ散らかしてもらいましょう。 あなたのスペースも作って、そこはきれいにしておくのです。 他にも、片付けが苦手な旦那さんでも片付けやすいようなシステムだけでも作ってあげるとか。 奥さんが片付けた端から散らかして行く旦那さんというのは、よくいます。 子供と同じで、片付けやすいシステムを作っておけば、ある程度片付けられると思います。

kikiorange
質問者

お礼

回答ありがとうございました

回答No.3

医師ですかいいですね。 将来有望  セレブ   財前先生ですね みんなそんなものですよ。 不満を言ったらキリがありません。 若い時の苦労は買ってでもしろ。ってことわざがあります。   メス、  クーパー、 回復手術、

kikiorange
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.2

忙しい夫の妻をしています。 結婚前より多忙になったので、諦める前に慣れました。 その分、夫の居ない時間を仕事や趣味に費やすことが出来て感謝すらしています。 計算せずに対応してみませんか? 費用はどこから出すつもりか?夫に聞きましょう。 ローンを組めるなり、義父に頭をさげるなりしてでも夫に任せましょう。 そして不妊に関しても、感情論では無く現実問題として「夫に原因があり出来ない、夫が傷つくから夫に子供の催促はしないで下さいね」と言える妻になりましょう。 不妊治療をするのか?してでも欲しいと夫が望んでくれているのか? 原因を身うちにだけは正直に「治療しないと出来ない事実と夫が原因」を話しましょう。 友人との外出への嫉妬などは「自分が原因で子供が持てない」のを夫が必要以上に気にしているからこその、焦りかと思います。

kikiorange
質問者

お礼

回答ありがとうございました

noname#164440
noname#164440
回答No.1

妻と言うより、母親代わり・・・という感じですね。 離婚する人も多い世の中・・・(私の身近にも離婚者多し!) ご自身の人生です、悔いのないように。 他人がなんと言おうと、割り切れないなら思い切って新しい人生を踏み出すのもありかもしれません。 ところで、ご主人の腕はどうなんです? 手術が上手なら留学して戻った時には引く手あまたの医者になるでしょうが、 そこら辺りはどうなんでしょう? 腕がいいのならこのまま投資しても十分見返りは期待できると思いますよ。

kikiorange
質問者

お礼

回答ありがとうございました