• ベストアンサー

子供みたいな夫

こんなことで相談するのは恥ずかしいのですが、夫の性格について率直なご意見を聞かせてください。  主人は自営業をしていますが、会社設立当初は半年近く収入がなくて、その間私の給与収入で生活してきました。 私は夫婦なのだから当然と思っていましたし、恩に着せるようなことは言ったことがありません。 昨年末に私が体調を崩して休職したため2か月程、収入がありませんでした。 その時のことですが、私と子供の携帯電話の請求書だけを省いて、公共料金を払いに行ったので、唖然としてしまいました。 夫の言い分は「何でお前たちの分までオレがはらわなくちゃならないの?」でした。 私たちは再婚で、子供は私の連れ子です。 でも、夫は自分に収入が無い時には、当然のように私の収入で生活して、私に収入がなくなると何故このようなことを言うのか理解できません。 家族なのだからあたりまえと思う私が間違っているのでしょうか。 先日も、パソコンが壊れてしまい、新しいパソコンに買い換えました。 壊れたパソコンは結婚前に私が子どもと一緒に使うために買ったものです。 再婚してからは、夫の会社のためにも使用していて、私も子供もそのことに対して何も言ったことはありません。 なのに夫は「このパソコンはオレの稼ぎで買ったんだから、新しいパソコンは子供にさわらせるな」と言います。 それでいて、自分は断りもなく子供の自家用車を始め、子供の私物を当然のように使います。 夫をみているとガキ大将が、友達には自分のおもちゃを貸さないのに、自分は平気で友達のおもちゃを使ってご満悦で遊んでいる光景がダブります。 夫婦とか家族なのに「俺の物」とか「俺の稼ぎ」とか何でそんな風に分けて考えるのでしょうか。 夫のような人にはどのように話したら解ってもらえますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>夫婦とか家族なのに「俺の物」とか「俺の稼ぎ」とか何でそんな風に分けて考えるのでしょうか。 こういう人なのでしょう。話して解るものではありません。 金銭感覚って、変わりませんよ。 でも、こんな人を 「子供みたいな夫」と思えるあなたなら まあいいのかなとも思います。 何にでも、「俺の、俺の」という夫に 「信じられない!」と思う人なら、 とっくに離婚を考えているでしよう。 夫婦のことって、傍からは理解を超えることもあります。 あなたが、こんな感覚の夫と 死ぬまでは付き合いたくないのなら ご収入もおありなのだから、別れる準備をなさればいいのだし。 まあ、情も移って「ガキ大将」とか「子供っぽい」と 思っていられるんだったら あやしながら、一緒に暮らせばいいんだし。 どちらなのでしょう? 相手は変わらないのだと早く見極めて、 ご自分が幸せになれる予感のするほうを選ばないとね。

その他の回答 (8)

  • bird92
  • ベストアンサー率24% (48/200)
回答No.9

実の父がよく 「俺の家」「俺の稼ぎ」「俺のものに触るな」 と、言いました。 ただし、流石に血縁ですから、 お金を払わない、養わないという事はありません。 特に母に対してこのような物言いをします。 家族という観念が少し寂しい人のようです。 元々の両親(とくにわたしの祖母)からの愛情不足もあるのではないかと思っています。 家庭を支えてくれるならまだしも 家族であって家族ではない状況で、失礼ながらこの先を考えられるのも方法のひとつかと… 多分どのように説明しても伝わりません。 ご自分とお子さんを守ってください。

回答No.8

幼稚です。 そして甲斐性がない。(ごめんなさい) 期待しないで、割り切った方が清々しいのでは? ご主人の価値観では、家庭内でも世知辛くて当たり前なのでしょう。 ウチの父が多少このような人でした。 言葉で言われなくても感謝はしているのに、いちいち『俺の稼ぎ』と言われると、こんな男性とは結婚しない!と子供心に思います。 一生直りません。 かといって愛情のあるなしとは別物ですよ。 所詮他人様ということでしょう。

  • turucyan
  • ベストアンサー率42% (46/109)
回答No.7

お子様が車をお持ちということは成人されている方でしょうか? ケイタイの料金については、車をお持ちのお子様でしたら自分で払えると思うかもしれませんね。 しかしだからといって、子供の車や持ち物を無断で使用しているのに自分の物は貸さないというは、全く納得できませんが。 お子様はどのように感じておられますか? おつきあいされている時は、このような人では無かったでしょうか。 おつきあいされている時の状況によっては、質問者様が御自分を犠牲にしても自分に尽くしてくれる女性だから結婚したと、考えているのかもしれません。 もしそうでしたら、これからも同じことを求め続けられると思います。 自分の犠牲は最小限に(損をするのはイヤだ)しかし相手から奪えるものは出来うる限り貰いたい、というのは、愛情を持つ人に対して行う行為でしょうか。 本当に愛し合っているのなら、何よりも心が結びついているはずです。 愛する相手には信頼と安心感があると思います。 >どのように話したら解ってもらえますか? とのことですが、とても難しいことだと思います。 辛抱強く、ダンナ様を教育していくしか無いと思います。 「それはおかしいよ」と優しく優しく諭すのを繰り返す。 それで話を聞いてくれるようでしたら、ダンナ様の気持ちを変える見込みがあると思います。

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.6

No.1のyurie0000です。 ご返答ありがとうございました。 毎日バリバリ働いて、家事も子育てもして 旦那様にそこまで言われても愛していると言える質問者様は根性があると思いました。麻痺しているのかもしれませんが・・・ このご相談文面以外の旦那様はもしかしたらとても良い人なのでしょうか。 話して解るかどうかについてはNo.1に書いたとおりですが その質問者様の強い根性があればいまのままで良いと思います。

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.4

あなたの考えは間違っていません。なぜなら家庭というものは夫婦協力して成り立つはずのものだからです。法律でも、「夫婦はお互いに協力・扶助し、生活費を分担する義務を負う」とあったと思います。 旦那さんはここの所を勘違いしているのです。結婚するとはどういうことか分かっていないのです。俺が主だから嫁や子供の物も俺の物~ってか。都合のいいように解釈しているのですね。 でも今から分からせるのは疑問です。だって今までその価値観でやってきているわけですから、人から何言おうが根本的には変わりません。 それを思い切り分からせるには、あなたや自分の私物を使おうとしたときに「これはあなたのものじゃない、使ったのならその分私に何か返せ」と言うべきですね。もっともこれで何か逆ギレするようなら離婚も考えた方がいいですよ。

回答No.3

はじめまして、私も再婚で同じ立場です、なんてそっくりな人が居るのだろうか家の主人も同じです。俺の稼ぎって言います、だからそのたびに私は家族家庭になったのだからって話して来ましたがやっぱり変わりません、本当に子供が2人居るようですよ、ですから。お互いがきちんとお腹がいっぱいのときに時間を作り話し合いです、私はそうしました、いまだにたまに言うけれど、覚悟をお互いが決めて再婚子供が居て分かっていて一緒になったのですから、っと。きちんと旦那さんに話すべきです。それでも駄目なら別暮らしですね。私ははっきり言いましたので、参考にならないかもしれませんが。頑張ってください。

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.2

別におかしくもないし、不思議でもありません、そんなものでしょう!それが嫌だったら別れればよいのです、夫婦は元は他人ですから貴女の思う様にはなりません。

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.1

正直なところ、解ってもらえる日があるのだろうかという感じです。 ご自分のことしか考えていらっしゃらないですよね。 いくつかお伺いしたい点があります。 今はご主人様の収入で暮らしているのでしょうか? 質問者様は、ご主人のことを愛していらっしゃいますか? ご主人に愛されているという実感はありますか? 子連れ再婚だから、質問者様と子供を引き取った俺が偉い・足蹴にしても良いと思っているような節はありませんか? お子さんの自家用車というところを見ると、お子さんも大きいようですし あまりにストレスになるなら別居をした方がいいのではと思います。 別に暮らすことを覚悟の上で話し合いをしてみたら、変わるかもしれません。

Ringo1962
質問者

補足

>今はご主人様の収入で暮らしているのでしょうか? 私も働いています。 勤続25年なので、まぁまぁの収入はあります。 会社勤めと夫の会社の経理事務との両立が大変なので、会社勤めを辞めたいと言ったのですが「今やめられたら、生活が苦しくなるから、もう少し頑張ってくれ」と・・・・ それでいながら、夕飯の時間が遅い(19:30)と飲みに出掛けてしまったりします。 17:30まで仕事をしているのですから、これで精いっぱいなのですが・・・ >質問者様は、ご主人のことを愛していらっしゃいますか? 愛していますがこのようなことが続くと、だんだん自分でも判らなくなってきています。 ご主人に愛されているという実感はありますか? >愛されていると思います。 >子連れ再婚だから、質問者様と子供を引き取った俺が偉い・足蹴にしても良いと思っているような節はありませんか? そこまで思っているかどうかは判りませんが、多少はあるかもしれません。