- ベストアンサー
蝦夷
高橋克彦氏の小説などを読むと古代東北人は自らを『蝦夷』と呼んでいますが、蝦夷というのは当時の差別用語ですから、今の我々が自らを『じゃっぷ』とは呼ばないように、当時蝦夷といわれていた人々が、自分たちを『蝦夷』と言っていたとは思えません。 ヤマト・奈良時代の東北人は自分たちのことをどう呼称していたのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●文字記録がないということと、文字がなかったと言うこととは違いますね。 ○違いますね。 ただ、これだけ発掘調査がされているのに「古代蝦夷の文字」が見つかっていないですし、蝦夷の子孫tのも言われるアイヌ民族に文字がなかったことを考えれば、「古代蝦夷は文字を使っていなかった」と考えるのが妥当でしょう。 また、「蝦夷」というのは「東国に住まうまつろわぬ人々」という意味で使われていますので今日的意味で言う「民族」とは異なります。(故に、臣従すると「俘囚」と呼称が変わる) そうなると「蝦夷」というのは ・今日的意味でいう大和民族とは違う異民族 ・朝廷に逆らった元・大和民族 ・上記の子孫 と言う可能性を否定しきれませんので、その言葉を特定することさえ困難でしょう。 ただし、東北地方には「アイヌ語の遺存地名」(アイヌ語で解釈できる地名ではなく、アイヌ文化圏に残る地形と地名が、東北における地形と地名一致する例。八戸などの「へ、ぺ」、「ナイ」など)があることは確認されていますので、あるいはアイヌ語にその遺存名を求めることが可能かもしれません。(ただし、文字を持たないアイヌ語では中世以前にどのような言葉であったかを確認することは極めて困難。また当然古代と近世・近代のアイヌ語は語彙・発音が変化していることは容易に想像できる 「わ」がポリネシア語などというのはトンデモ説もいいところですね(笑) 言語俗解そのもの。 ちなみに「えみし」という言葉そのものは差別用語ではなく古代においては「力の強いもの」という意味しかなかったそうです。実際「えみし」という言葉は神武天皇にも使われているくらいです。 それが東国の異民族の名称として使われたことにより「蝦夷」という漢字をあてて差別用語となったのです。
その他の回答 (4)
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
まぁ 蘇我蝦夷がいたぐらいですからね 北海道は蝦夷(エミシではなくエゾ)と呼んでいましたから 東北人は当然自分たちを蝦夷とは呼ばなかったでしょう これは外部からの呼び方ですから (蝦夷とは中央に逆らう人たちという意味) だから蝦夷を討伐する将軍という意味で征夷大将軍がいるのですから
お礼
う~ん やはりこちら側からしか解らないようですね ありがとうございました。
- shirokuro1533
- ベストアンサー率44% (41/92)
古代において、蝦夷は、エミシ・エビス・エミスなどと読まれ、毛人などとも書かれますね。 彼らが一人称としてどのように称したのか?については詳らかにされていませんが、少なくとも蝦夷の持つ意味としては、景行紀における表現から憶測するに、単なる夷人ではなく、東夷中最強のものを蝦夷と言ったところだと思います。 ですから、彼らを差別する呼称としては、伊治砦麻呂の蜂起のきっかけとされる道嶋大楯による蔑称「夷俘」(イフ)といった感じで理解されてもよろしいかな?と思いますが。
お礼
ありがとうございます。 「夷俘」が差別用語だとすると、蝦夷は差別的ではないのでしょうか。 確かに蘇我蝦夷というオオマエツキミがいましたね。最高権力者が自らを卑下することもないでしょうから(ただしこれも勝者側の記録で、本人が自称していたかはわかりませんが)、「我はエミシである」と言っていたといえなくもないのかもしれません。 古代東北人が自ら「我はエミシである」と書いている記録があれば一目なのですが、仮にあったとしてもヤマトに対して自らを卑下して言っていることは想像に難くないですが‥‥
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
あまり根拠のない推測 「あ」とか「わ」 他人から名付けられない限り言語では 自分たち = 人間 という表現を使います。 いわゆる 倭国 というのも、中国人が理由もなく「わ」と呼んだのではなく、古代の日本人が「われわれ」という意味で、中国人に「あんたは誰?」と指をさされて、自分たちのことを「わ」と言った可能性がある。それを聞いて、倭という字を当て込んだ。 http://www.iris.dti.ne.jp/~muken/index.html ポリネシア語で わ = 俺 なんだそうだ。
お礼
どうもありがとうございます 古代の弥生人も自分たちを『わ』と呼んでいたと習いました。 我・わて・我が家・我が国などが今も残っています。 話が変わりますが、ビザンツ人は周囲からの呼称ビザンツやもともとの民族であるギリシャ人を最後まで否定し、みずからをローマ人と呼んでいたそうです。 ふつう我ら!は自分たちを日本人だというように、古代東北人は自らのことをなんと呼称していたのかが知りたいと思っています。
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
文字記録が残されていないのでわかりません。
お礼
明瞭なご回答ありがとうございます。 文字記録がないということと、文字がなかったと言うこととは違いますね。 今後記録がみつかることを期待します
お礼
>文字記録が残されていないのでわかりません。 やはり結論のようですね。 どうもありがとうございました。