- ベストアンサー
迂言的doの用法について
迂言的doというのが否定文や疑問文に使われるdoの事を指しているのは分かるのですが、それ以上詳しくはよく分かりません。どなたか分かる方がいらっしゃいましたら詳しい説明お願いします。 あと初期近代英語において現代英語の迂言的doの用法が確立したその背景や、確立した事によりその後世の中にどのような影響を与えたかなども知りたいです!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>迂言的doというのが否定文や疑問文に使われるdoの事を指しているのは分かるのですが、それ以上詳しくはよく分かりません。 よくご存知ですね。英語史で迂言的doについて触れてある文章があったので載せておきます。近代英語に於いての画期的な文法事項である様です。 Do you like him? I do notplay baseball. 等のdoを示している様ですが、これ以前には I not say. I know not. Saw he her? 等と使っていたという事で、迂言的doの登場は画期的と言えると思います。 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/1253/eigosi.html 迂言的について少し記述があります。 一般に迂言とは、屈折接続によらず機能語の添加による文法形式の事を言う。 http://www5c.biglobe.ne.jp/~jesazuma/grammar3.htm 迂言のdoは標準英語では1500年頃から急激に増加したという事ですが、スコットランドでは1550年頃初めて現れたという事です。標準英語で減少に転ずる17世紀頃になって増加が始まったという事です。 何かの参考になれば。
お礼
回答に加え参考URLまで教えていただき どうもありがとうございました!! な~んとなくですが理解できました^^