- ベストアンサー
Doの使い方
中学生の子供から、どうして疑問文や否定文ではDoを使うの? と聞かれました。 何か納得させられるような回答がありますでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こういうのはどうでしょうか。 たとえば、It is ~ の疑問形は Is it ~ ですよね。つまり、動詞と名詞をひっくりかえしているのです。 で、たとえば I like a curried rice.(私はカレーが好きです)の場合、便宜上として「I と like の間にはDoが隠れている」と説明するんです(I do like a curried rice)。本当は隠れてないんですけど、飽くまで便宜上として。 そしてその do と I をひっくり返すから、 Do you like a curried rice? となるんだよ、と説明すればいいのではないでしょうか。もちろん、あとでこの説明が便宜上の物であることもついでに説明しなければいけませんが。
その他の回答 (4)
- cricket
- ベストアンサー率22% (107/466)
「Do(どう)しても、使うんだ」とか「Doいう訳だか使うんです」なんて・・ どうですか?
- Naka
- ベストアンサー率44% (527/1181)
このdoは「一般動詞の疑問文、否定文を作るときの助動詞」ですから、疑問文、否定文でしか登場しません。そして一般動詞は当然原型になります。肯定文の中でもdoは「強意の助動詞」としての使い方があります。中学生を納得させるには、「あなたはリンゴがすきです。」と「好きですか。」の日本語の違いの「か」の部分に相当する単語である、と教える以外にないと思いますよ。
補足
納得です。 分かりやすい答えをどうもありがとうございました。
- Hi104
- ベストアンサー率18% (10/53)
こういう質問が一番難しいですね。まず始めに確認しておきたいのですが、相手の 中学生さんは、be動詞の場合、例えば It is ~ の疑問形が Is it ~、否定形 が It is'nt ~ となることは理解できてるのでしょうか?これはbe動詞特有で あって、ほとんどの動詞は、do を使うことになるのです。ですから、is のような be動詞と、like のような一般動詞ではルールが異なるということを理解させる必 要があります。経験的に、この手の疑問にぶつかる人は、be動詞と一般動詞の区別 が付いていない人が多いです。まずは、この点について確認をとってみてはどうで しょう?結構平気で I am like an apple. なんて答えますから。
補足
こんなにも回答をいただけるとは、と感謝の気持ちでいっぱいです。 発端は、It isの疑問形が Is it なのに、I like だと Do you like になる のはなぜというところから(Doなんてどこにもないのに?)きたものでした。 be動詞と一般動詞との区別という点をはっきりさせてあげる事が必要ですね。 どうもありがとうございました。
- cha2
- ベストアンサー率32% (11/34)
doを使うときは動詞があるときです。 Doというのも動詞でする という意味がありますので動詞の中にはもともとDoが入ってるんだよと、言うのはどうでしょうか?
補足
そうなんですよね。 doが隠れているんだよという意味合いを上手に説明 できればと思っています。 どうもありがとうございました。
補足
なるほどと思いました。 普段当たり前のように考えていたのですが、いざ 聞かれてみると返答に困ってしまうものです。 どうもありがとうございま した。