• 締切済み

退職後の健康保険について

会社を退職した後の健康保険について教えてください。 年末で会社を退職します。 130万以上の収入があるので配偶者特別控除は受けれないと思うのですが 健康保険へ主人の扶養に入る事はできるのでしょうか。 主人は社会保険です。 他の質問をみると、配偶者特別控除と健康保険の扶養は違いますよ といった説明もありましたので・・ 国保は高いと聞きますので困っています。 どなたか詳しい方教えてください。

みんなの回答

  • Siegrune
  • ベストアンサー率35% (316/895)
回答No.3

>健康保険へ主人の扶養に入る事はできるのでしょうか。 扶養家族に入ると失業保険は出ませんよ。 と結婚して会社を辞めた知人が言っていました。 (まあ、失業して給与が入らなくても扶養してもらっているのだから問題ないということでしょう。) まあ、失業保険は、本来就業意思がなければ支給されませんけどね。 会社をやめてパートとかで働きたいとかなら就業意思はあるはずですが。 (就業意思があると認定されるかどうかは個々の事情しだいでしょうから私には判断つきませんが。) それはさておき、勤めていた会社の健康保険に2年間までは任意継続で入れるはずです。 会社負担分も自分で払う必要あるので在職時の2倍になりますが、 それでも国保より安いこともあるようです。 (国保はもともと会社負担分がないので在職時の2倍前後は当たり前なので高いということみたい。) で本題ですが、 健保の扶養家族認定と税金の配偶者控除の認定とは認定するところが違うので、まったく関係ない はずです。 但し、健保のほうも同じような認定基準のはずなので、結果として相関関係は高いですが。 今年の年収が高くて扶養家族に入れないと判定されそうなら、1年だけ勤めていた会社の健康保険を 任意継続して来年から扶養家族に入るという方法もあるかと思います。 (来年も再来年も年収が高いのなら国保しかないのかもしれませんが。)

回答No.2

>年末で会社を退職します。 と言うことであれば、年始からご主人の入られている健康保険に入ることが可能と思います。 もちろん当該健保に確認する必要はあります(制度は全国一律ではないので)が、これまでの収入がどうかというより、これからどうかで判断されますので。 結婚に伴い退職しご主人に健康保険に被扶養者として加入というのは良くある例です。この場合結婚前の収入なんて聞かれませんね。 >配偶者特別控除と健康保険の扶養は違いますよ これはそのとおりです。税制と健康保険は全く別物ですから。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

扶養家族の認定は健康保険組合が行います。ご主人の加入されている健康保険組合に相談してください。ここで、OKという回答があっても、そうなるとは限りません。

関連するQ&A