• ベストアンサー

公金横領でなぜ逮捕されない

最近の新聞を見ますと ・奈良県消防で公費宴会 ・滋賀県消防でも公費宴会 ・広島労働局で裏金プール とあります しかし、関係幹部が「遺憾に思う」というぐらい 終わってしまうのが常です 警察・検察に逮捕されたという話しは聞きません これは「公金横領」でれっきとした犯罪だと 思うのですがなぜ逮捕されないのでしょうか ? あやまって済むなら警察はいらない という言葉もあるのですが あやまって(金を一部返す)すんでいるのが 実態です 追求すべき側も公務員なのだからダンマリを 決めこんでいるのでしょうか 一般民間人からすれば釈然としません むかしなら、藩の金を流用すれば「切腹」 だったことから考えればおかしすぎます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.2

民間が血のにじむようなリストラをしてるのに、能天気な役人どもは税金は水のように使えばよいと思っている。みな民営化してしまえばよいとつくずく思います。退職する時は、階級をランク上げして退職金をもらうらしい。リストラでみんなクビにすれば良いのじゃないですか?

ttk11
質問者

お礼

ありがとうございます 同感です 特殊法人へ天下り、退職金 すべて腹だたしいことです 官庁は 無駄金を身内のために使う体質は改め 特殊法人へは全員民間人採用 天くだり族は60歳で全員退職 なるべく障害者等を優先採用 ぐらいのことは罪ほろぼしとして すべきです 小泉総理、お願いしますよ

その他の回答 (2)

回答No.3

 悪いこと,けしからんことのすべてが罪になるわけではありません。  公金を使って宴会をしたからといって,横領にはなりません。宴会の参加者は公金を自ら保管しているわけではないからです。宴会を企画した者も同様です。  会社の社長が会社の金を無駄づかいしたからといって,罪になるわけではないのです。金の無駄づかいで公務員と会社の社長や社員を区別して扱う法律はありません。  罪になるためには,刑法に規定する罪のどれかに該当しなければなりませんが,これがなかなかむずかしいのです。  民間が血のにじむようなリストラといいますが,すべてがそうではありません。エンロンに代表されるように,株主を,取引先を,消費者を騙して,高給をむさぼる経営者もいます。  こういう連中を含めて,罪になるかならないかは,刑法の規定に照らして,どれかに当たれば罪になり,どれにも当たらなければ罪にはならないと,割り切るしかありません。

ttk11
質問者

お礼

ありがとうございます 法律(刑法)が必要なのですね しかし もとを正せばそんな予算をおろした公務員幹部は やはり公金横領だと思いますし さらにもとをたぐっていくとそんな予算を認めた 議員・議会に責任がありそうですね さらにはそんな議員を選出した大衆にも 原因がありそうですね

回答No.1

長野でも、議員諸氏が公金でコンパニオン付きの宴会をやったり、康シー(田中知事)が初日に県外でテレビ出演をしただけなのに、長野に戻ったように帳尻を合わせてあったり、その報道がされたとたんに関係職場の職員が異動させられたりと大騒ぎです。議員は、会議の後の懇親だというし、康シーは「9万余は、返しました。」と担当課は言うんだけど、自分たちのところでは「使途不明金は返したので・・・」なんていういい訳は通らないよね。どうも、解釈の相違という事らしいんだけど、すんでいる世界が違うと、モノサシまでちがってくるんですかね。同感です。

ttk11
質問者

お礼

ありがとうございます ばれたらごめんなさい では まったく腹がたちますね せめて、最高幹部は退職すべきです 民間でも(ちょっとした)不祥事でも 社長は辞任することが多々あります

関連するQ&A