• 締切済み

残業代も休日もない。中途採用

身内が最近高卒の中途採用で不動産会社の営業に就職し、今は研修が二ヶ月目に入ろうとしています。そこそこ大きな会社ですが、入社時に明記されていた内容と扱いが違うとこが沢山あります。 まず週休2日、最低でも5日から8は休みがあると書いてありましたが、実質休みは月4日もありません。休日予定の日も直前に休日出勤させられることも。 そして夏季長期休暇というものもあり、7月には4日間の連休があると上司に言われてましたが、直前になってその店舗の成績が良くないから休みはなくなると言われたそうです。月一で本社会議があり店舗の成績が悪いと劇詰めされるらしくそれで上司も必死なんだと思います。 あと残業代も出ないのが当たり前となってます。朝8時半出勤早いと7時半出勤帰りは22時までに帰れたらいいもので、平気で23時をこえます。一時間の休憩も日によっては取れないようです 入社時に明記されていた内容では8時間労働プラス残業代と書いてありましたが残業代なんてどこにもありません、社内では無いのが当たり前みたいです。 身内だけがそういう扱いを受けてるわけではなく、社内の全員がそうらしいです。 それだけこき使われてるけど基本給も決していいものとは思えません。 明らかに労働基準法違反だと思い、匿名で労働基準監督署に相談しましたがすぐさま形態が変わるわけではないのが現実みたいですね 私としては転職をした方がいいと思うのですが、 このご時世、研修期間でそんな早くに転職を決断してしまうのは甘い考えなのかとも思います。それに転職を考えたとこでどこの企業もそんな扱いが当たり前な気もするし、、早い決断で他の会社を考えた方がいいのかもう少しこの会社で粘ったほうがいいのか… アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • 101cat
  • ベストアンサー率40% (33/81)
回答No.8

残業や休日や休憩時間についてはおそらく労基法違反ではないと思います。 なぜなら、不動産営業はみなし労働時間制をとっている場合がほとんどだからです。その場合は何時間残業しようが、休み返上になろうが基本給以上の賃金は一切発生しません。休憩も無いからといって直ちに違法にはなりません。おそらくみなし労働時間制のはずですから就業規則をよく読んでみてください。みなしであればいくら通報したって労基署は動くはずがありません。合法ですから。 私は不動産営業で、みなし労働時間制を採用していない会社を見たことがありません。 休日も週1日与えればいいので月4日あれば違法ではありません。たとえそれ以下になっても直ちに違法ではありませんから、そのくらいのことで嬉々として労基署を利用するのはやめましょう。労基署も暇ではありませんから。 労働契約書にはっきり休日日数が記載されていれば契約違反になるかもしれませんが、多分抜け道があるはずです。夏季休暇も口約束ではなく、就業規則を基本に判断してください。まぁ夏季休暇は法定休暇ではないですし、仮に契約違反だとしても、だから何?って話ですよ。じゃあ瑕疵があったから契約無効にするね、ってだけですから、退職するのとさほど変わりません。 残念ですが、あきらめてください。どこに出ようがあなたの主張が認められる余地はほとんどないと思います。 まぁ営業職なんてみんな似たようなもんですよ。このようなことはその会社だけではありません。今から中途で入れるような会社は全てこんな感じだと思ってください。なぜなら、そこそこ大きな会社なのに中途を採っているということは、それだけ労働環境が悪く、離職率が高いからなのです。 辞める、辞めないは本人次第でしょう。とりあえず研修中は黙ってても給料が貰えるので、貰えるだけ給料を貰ったほうがいいような気はしますが。

  • papa42
  • ベストアンサー率33% (129/384)
回答No.7

一般的に言えることは、よほどの特殊技能を持っていない限り、転職を重ねるごとに 条件の悪い会社にしか就職できなくなります。 次の会社の面接で 前の会社の実際の労働条件がひどかった辞めましたと言っても 相手はそうは受け止めません。こらえ性のない人 不満屋などと思い すぐ辞めては次の会社で悪口をいわれるなど警戒されます。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.6

25歳までなら経験も何もないので、そこで何かを得られる位頑張りましょう。 25以上35歳までならとりあえず辞めて次の会社を探しましょう。 35以上なら頑張って働きましょう。次の職が見つかるまでの間。

noname#205122
noname#205122
回答No.5

 本人の「人生」です。本人が考えれば良いことではないですか?  ご本人の身内が「労働基準監督署」に労働条件、云々……などと相談したということが、会社側に知れた場合には、ご本人の会社での立場はなくなってしまいますよね。そのことの「覚悟」ができているのであれば、かまわないのですが。  それでも、「腹の虫」が納まらないのであれば、本件は、明らかに労働基準法違反だと思いますので、労働基準監督署が適切な措置を執らなかったと思うのであれば、「行政不服審査法」に基づいて、「不服申し立て」を行ったらどうですか?  あるいは、超過勤務手当の請求の裁判を起こされることも、ひとつの方法としてはあると思います。  繰り返しますが、本人の「人生」です。本人が考えれば良いことではないですか?

  • ak888814
  • ベストアンサー率25% (46/182)
回答No.4

その会社って〇ターツって会社じゃない、確かに激務でこき使われてるから定着率が悪い見たいですよ。以前に某営業所と取引が有ったけど、激務なのか対応がメチャクチャで作業を実施してから平気で減額交渉してくるわ、交渉っていうか命令口調だよね、応じないと全ての取引を停止するとまで言われたね。なんで切れて今は、してません。往々にしてこの手の関係はみな協力会社には冷たいですね。

回答No.3

労働基準法もそうですし、その会社の就業規則に則っているかということも論点になるでしょう。 いずれにせよ、労基所が入って条件・環境が改善というのは夢物語ですので、それを期待して粘っても意味は無いでしょう。 宅建とか不動産鑑定士など、資格を取る予定(その会社でとらせてくれる)とかでもなければ、お辞めになってもいいんじゃないでしょうか。 ただ、このご時世、求人記事と同じ労働条件の会社なんてなかなかないでしょうね。 それにしてもこの会社はなかなか厳しい条件のようですが。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

そこそこ大きな会社であれば、労働組合か従業員組合がある筈ですが、もし結成されていなければ、結成することをお勧めします。事業主が労働条件を守らないときは、頼りになるのは労働組合です。また、違法状態(特に労働基準法違反)が明らかな場合は、数人で労働基準局に駆け込めば、是正措置が講じられるでしょう。あなた単独では(しかも研修期間中では)当局も動きにくいということで、黙認することはないと思われます。

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>早い決断で他の会社を考えた方がいいのか もう少しこの会社で粘ったほうがいいのか… 最終的には個人の価値観によるところが多いので、 どうしたほうがいい、こうしたほうがいいというより、 こういうのを基準に考えたらいかがという点をいくつか。 ・その身内さんの年齢が20代半ばまでなら、  転職は比較的楽なので、悪いところはさっさと見切る。 ・仕事が忙しいのが、今だけなのか、年に数回程度なのか、  それとも常にこんな感じなのか ・基本給は残業休日出勤こみで考えると悪いのか、  それとも基本給は年齢並みにはそこそこいいのか。  そして、他の先輩上司を見ていて生活がそこそこ  成り立つくらいに給料をもらえているのか ・先輩に3040代になっても独身者は多くないか。 (多ければ社畜として、結婚を諦めているケースもあり) ・上司や先輩を含めて、人間関係はどうか。  長く勤めあげるには、給与や待遇より意外とこれが  重要になります。 ・その会社は不況に強く長く勤められそうな  合理的で、安定した経営をおこなっているか そう言うのも含めて、先輩上司と飯を食いに行ったり、 飲みに行ったりして情報収集をするわけです。 休みが少ない、給料が少ないというのは、 意外と発想の転換をすれば慣れるものです。

ichigo_haru
質問者

補足

早速回答ありがとうございます。 年齢は20代前半、年間常にこういう状態が続くと思われます。週6~7勤務、1日14時間越え、で手取り19万ちょっと。 上司は大半が独身者、 人間関係はそこそこみたいですが、休みがシフト性で社内の人と合わないので飲みに行くとかも滅多にないです。 話をきいていて、急成長をしたベンチャー企業ということで全体的に無理のある企業だと思いました。 しかも社風も合わないみたいで少々精神的にまいってるようです。 何よりも、婚約者がいて年内に結婚するのですがこんな生活だと結婚生活も うまくいかないし、子供が出来たら子供ともコミュニケーションもとることができないし…

関連するQ&A