- ベストアンサー
テナントの原状回復についての疑問
- テナントの部屋の原状回復について、タイルカーペットの一部の汚れや凹みについての対応や、借主の負担範囲について疑問があります。
- また、ハウスクリーニングの負担や必要以上の請求額に対する対応方法についても考えています。
- 今後は自社でビルを購入できるようにするために、努力を重ねたいと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あの…まだ具体的に何も無い訳ですよね? それなのに一方的に「どのように闘争しようか」と書かれてもお答えできませんね。契約書はどのように書かれているのですか?法人として契約しているのであれば、お互いに話し合ってきちっと契約書の添って対処するべきと思いますが… かなり細かい事を書いていますが、自社ビルにして、他の方に貸した事を逆に考えると答えが出るような気がしますが… 貴方は、こういう方には自分の物件を貸したくないとは思いませんか?オーナーはまた綺麗にメンテをして次に貸さないといけません。汚した部分だけ替えて他と釣り合いが取れない様な部屋を借りてくれる人はいないでしょ。ここはオーナーと話し合ってある程度お金を出すべきでしょう。 クロスの事も契約書に書いてあり、貴方も納得して借りたのではないでしょうか??こういう事は、個人も法人も同じですよ!関係ありません。そのために契約書があるのです。もう一度契約書をよく読んで下さい。
その他の回答 (1)
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
契約書に記載されている通りになりますから、再読確認を、です。 一般的には、 1.汚れ具合に拘わらず、全面張り替え (入室時に新品であったならば、まず全面張り替えです。) 2.入室時に凹みや汚れは無かったと思いますから、 同様に原状回復を行うような契約になっていると思います。 >こんなことが法人ならまかり通るのでしょうか? はい、双方が承知の上で交わした契約に準じますから、 借主が原状回復を履行しなければ、「踏み倒し」になります。 3.退去時に残置物が無いようにすれば、良いだけです。 クリーニング代は日当払いなので、 チョコッとでもクリーニングの必要があったら同額の清算になります。 せいぜい、クリーニング業者が「まぁまぁキレイな物件」と思う位です。 >私の固定観念かもしれませんが、不動産会社(貸主)から必要以上の請求額 固定観念というより強迫観念に近いのでは。 契約内容に則って清算するだけですから、契約に準ずれば良いだけです。 (普通は契約前に原状回復工事内容を確認して納得してから契約しますがら) 常識以上に高い見積を提示されたら、同業他社の見積を取って交渉する位です。 裁判で決着を付けるとしても単価料金的なものであって、 カーペットやクロスは部分張り替えだ!と言うのは「オカド違い」で玉砕するでしょう。
お礼
私の固定観念かもしれませんが、不動産会社(貸主)から必要以上の請求額 固定観念というより強迫観念に近いのでは。 契約内容に則って清算するだけですから、契約に準ずれば良いだけです。 前、家を借りたところはとんでもない大家で水道会社が知っている くらい有名なところでヒドイ目にあったトラウマかもしれません。 今回教えてGOOでの質問で多かったのは業者よりの回答が目立ちました。 が下の回答のとおりなんとか解決しました。ありがとうございます。
補足
かなり細かい事を書いていますが、自社ビルにして、他の方に貸した事を逆に考えると答えが出るような気がしますが… おっしゃるとおりです。結局昨日立会いがあったのですが、壁は経年劣化で負担なし。 タイルカーペットは交渉の末、一部貸主負担。クリーニング代などは 相場の範囲内で私が想定していた金額内で納まりました。ありがとうございます。