• 締切済み

賃貸一戸建て退去時の原状回復について

先月、6月末に引越しました。 埼玉県で築8年の一戸建て4LDKに1年弱住みました。 契約内容は、原状回復について 退去時に貸主指定の専門業者に全体的ハウスクリーニング(台所・浴室・トイレなど水まわり及び、床クリーニング含む)を行い、その費用を借主は負担する。 と書いてありました。 1年弱しか住んでいないので、自然損耗は最小限ですし過失もなく退去後に管理会社の方も「綺麗ですね」と言っていたので安心していたのですが・・・ ハウスクリーニングに14万円と言われました。 一戸建てで、以前に他の地域に住んでいた頃は地域差はあるとしても5万円程度で済んだのでビックリでした。 内訳を聞くと、水廻り清掃(シンク・ガス台・換気扇・洗面台・浴室・トイレ)に5万円、        建具清掃 (各室窓ガラス・サッシ・網戸・各室の扉・ 下駄箱清掃)に6万円        ベランダ清掃・全室床清掃(WAX掛含む)に3万円 という事でした。 都心に近い埼玉なので東京都のガイドラインを見てみましたが、 WAX掛けと言うのは借主の負担ではないという見解が強いのかと思い、 請求に疑問があり、今は管理会社とのやり取りで請求額に納得していません。 それにしても、地域差やマンションと比べても、こんなにハウスクリーニングには価格差は生じるのですか? 今までは関東圏には住んだ事がなく、今回も転勤で短期間しか住んでなかったのにも関わらず、こんなに請求されて妥当なのかが分かりません。 こちらに書き込まれている方はマンションの場合が多かったので、 ご意見頂けたら幸いです。 宜しくお願いいたします        

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

某政令指定都市で不動産賃貸業をやっている者です。  うーん、入る前に、「だいたいどれくらいのクリーニング費用がかかる」のか、お聞きにならなかったのでしょうか?  まず、毎月の家賃にクリーニング代金を含めておいたのと違って、「クリーニング代」としてもらった以上、その大家は実際にクリーニングしないと詐欺です。  専門業者による全体的クリーニングとやらが、実際に行われたのかどうか、確認しましょう。  実際に行われたのなら、本当に、15万円だったのかどうか請求書の写しをもらって明細を確認し、領収書の写しをもらって本当に支払ったことを確認しましょう。  できることはそれだけだと思います。  綺麗でも、退去のときに感じる「きれいだ」と、入居の時の「きれいだ」は違います。管理会社社員の「きれいだ」と入居者の「きれいだ」も違います。客を連れてくる仲介会社社員の「きれいだ」と大家の「きれいだ」とも違います。  そんなことで一々争いにならないように、事前に契約します。ですから、勝手に思いこまないで、「いくらかかる?」と契約の時にお尋ねください。  たしかに、15万円は高いように私にも思えます。でも、それを言い出すと、例えば中国人やベトナム人からみたら日本全体が異常でしょう。やはり、「郷に入っては郷に従え」ということになるんじゃないでしょうか。  ここはひとつ、埼玉の方からの「ちがう」というコメントを待ちましょう。違うなら、「こんなに高いとは思わなかった」という質問者さんの勘違いの根拠になりそうです。  今回、東京都のガイドラインを調べられたそうですが、ガイドラインはガイドラインです。日本語で言えば「指針」にすぎません。いうなれば「こういうふうに契約しよう」という提案を書いたもので、なんの拘束力もありません。  これはお願いですが、そういうものは契約前に調べて、「こういうふうに契約したい」と提案して頂けると有り難いです。また「1年程度で出る場合もあるが、そのとき綺麗ならクリーニングしなくてもいいじゃないのか」というふうに具体的に言って頂けると、後々のトラブルを避けることができて有り難いです。よろしくお願い致します。

satoron
質問者

補足

fujic-1990さん 遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 クリーニング代や取り決め(特約など)は関東では、契約書に殆ど書かれていないのが、普通みたいです。 ですから、退去時にこういう事が起こり易いと不動産関係の方から 聞きました。 それから、見積もりだけで、実際はまだクリーニングしてなかった様で す。 何せ、この引越しも会社を通しての契約だったので大半を会社任せに していたのを、今回の反省として肝に銘じていきたいです。

関連するQ&A