• 締切済み

何故同居が出来ないのでしょうか?

何故同居が出来ないのでしょうか? 同居すれば私の両親が子供を見てくれるので保育料もいらない。持ち家なので家賃もいらない。米や野菜は作ってるから食費もかからない。 とかたくさんメリットがあるのに。 何より『孫の世話をしたい』という親父お袋の希望も叶う。 お互いにいいことなのに何故嫌がるのか分かりません。正月両親に『嫁が嫌がってるから帰れない』と言ったけど、それでも帰ってこいと言ってくれてるのに。妻のワガママですよね? 両親に子供の世話してもらう方が保育所なんかより安心ですよね?

みんなの回答

  • reala914
  • ベストアンサー率9% (18/193)
回答No.18

あなたみたいなアカンたれが夫だから同居なんか無理なんですよ。 おうちに帰ってパパとママの元でぬくぬく甘えて、夫ではなく息子に戻りたいバカと結婚した奥様が気の毒ですね。 >同居すれば私の両親が子供を見てくれるので保育料もいらない あなたのご両親の年齢が分かりませんが、高齢者に幼児の面倒を見させるのはムチャですね。 最近の育児を知らない事もありますが、体力が落ちている高齢者に遊びたい盛りの子供の面倒はキツイのです。子供は「待ちなさい」と言っても聞きません。でも、追いかける体力がない。 それで面倒を見れますか?子供さんに何かあった時あなたはともかく、奥様がどれ程あなた方親子を恨むか少し想像してみてはどうですか? また、親御さんだって遊びに行きたい日や、体調の悪い日もありますよ。そんな日はどうする気ですか? アンタ、親でしょ?親として自分が見るか見られないなら保育所に預け、切羽詰まった時に親に頼るのが順序なんですよ。 >持ち家なので家賃もいらない あなたは結婚して別所帯を構えている立場にも関わらず、親の家の居候になるつもりですか? 自分の妻にそんな肩身の狭い思いをさせて平気だとしたら、夫として最低です。 >米や野菜は作ってるから食費もかからない。 誰が作っているのか知りませんが、おそらく親御さんですよね? あなたは平気でバクバク食べていられるでしょうけど、奥様はそうはいきません。食事の度に「このお野菜美味しい」とか「助かります」とかの感謝の一言も言わねばならない気にさせられるし、下手をすればその手伝いまでさせられるハメになるのです。 かえって負担ですし、面倒です。 >何より『孫の世話をしたい』という親父お袋の希望も叶う。 孫の世話はゴッコ遊びじゃないんです。 第一、あなたの親の為に妻子を利用するんじゃありません!ドアホ! 孫の世話なんて綺麗で楽しい事ばかりじゃありませんよ。下の世話だのゲロの世話だの、もう少し大きくなれば「金くれ」「うるさい」「ウザい」と言われる生活になる事も視野に入ってますか? 孫というのは「来て嬉し、帰って嬉し」と表現される存在なんですよ。 >お互いにいいことなのに何故嫌がるのか分かりません 奥様のメリットは一つもありません。 夫は息子に戻ってパパとママに甘えて暮らすという情けなさ極まる姿を妻に見せても恥ずかしくない恥知らず。遅かれ早かれ愛も冷めますね。 1日3度の食事にも神経をすり減らし、居候で肩身が狭い。夫は妻の気持ちなんか想像も出来ない。現代の育児方法を知らないであろう舅姑に古臭い思想を植え付けられるのも子供が不憫。 そして何より、もっとも気を使う赤の他人であるあなたの親と生活する事で神経をすり減らし、気持ちに余裕がない生活をすることになる。 どこにメリットがあるのですか? >それでも帰ってこいと言ってくれてるのに。妻のワガママですよね? あなたの家は妻子と暮らす家で、親御さんの家は別所帯です。もう「帰る」という表現をする場所ではありません。 結婚という物を理解できていない、あなたの方が余程ワガママです。 >両親に子供の世話してもらう方が保育所なんかより安心ですよね? 保育所の方が余程安心です。 子供さんにとっても同じ年の子供さんたちと接触する事で、社会性を育てる事もできますし、あなたも親としての自覚を養う事ができます。他の親御さんとの交流で情報交換もできます。 あなたの親御さんが子育てをされたのは数十年前でしょう? それに体力的な問題もあります。親孝行のつもりが、嫌がらせや迷惑行為になりかねません。 あなたは親に良い顔をして、良い息子面をしたいだけで、妻子の幸福も、親御さんの生活も何一つまともに考えていない勝手者です。

  • koji8432
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.17

奥様のご実家にあなたが入ると考えて、同じメリットがあった場合あなたは、OKですか?

noname#159132
noname#159132
回答No.16

メリットよりも、精神的なデメリットの方が大きいからです。

  • sana-1
  • ベストアンサー率11% (17/151)
回答No.15

正月両親に『嫁が嫌がってるから帰れない』と言ったけど、それでも帰ってこいと言ってくれてるのに。 奥さん行きたくないんだよ なのに来いって… 可哀相な奥さん。 あなたからしたら 帰ってこいと言ってくれてるって… 旦那さんなのに、奥さんの気持ちわかってあげて下さいよ。 奥さんあなたの親が嫌いなんですよ。 嫌いな人と一緒に住めないでしょ? そんな事言っていると同居どころじゃなく あなたとの離婚を考えだしますよ。 まずは奥さんとお子さんの気持ちを考えてあげて下さいね。

noname#175531
noname#175531
回答No.14

・・・・・。 一言でいうと「奥さんだけ血がつながっていないから」です。 完全アウェーの状況です。 お嫁さんからするとお話の内容での同居は非常に辛い条件です。 家賃もかからない、食費も浮くというのは 質問者様のご両親の経済力に依存すると言うことですから、 ご両親が上、奥様が下となり、意見など言いづく非常に苦しいです。 お子さんを保育所に預けずにご両親に見て頂くというのも 母親の奥様にとっては、子供を取られるようで、自分の存在価値事態を 揺るがせられる懸念があり、非常に辛いです。 母親としては、子育てに対し自分のやりたい理想があります。 いちいち意見の相違で、お姑さんと衝突しても、お姑さんの方が立場が上となりますので 我慢することが多くなります。 私は同居していますが、保育園に預けています。 姑が育てれば、家でテレビ漬けのお菓子漬けになると思いますのでね。 私は同居を拒否してわがまま嫁になるか 同居して性悪嫁になるかの選択だと思っています。 同居して後から出て行くと本当の最悪の事態です。 同居の唯一(たぶん)いいところは大家族の中で子育てできるところ。 安心感の中で育ち、つぶしのきく人間に育つ可能性が高まりますね。 ちなみに私は同居続行中の性悪嫁です。 神経図太くなり、かわいらしさは無くなりました(笑)。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.13

 あまりにひどいので、厳しくいきます。  アンタ論外だわ。何がダメって全部ダメ。 アンタの言うこと、確かに筋が通っているようにも見える。でも、それ全部アンタの目線。しかも、それに当てはまらない奥様をワガママ扱い・・・お話にならん。  確かに、ワガママな女性が多いことは認める。しかし、アンタに言う資格はねーな。  奥様の意見はどこにある?ワガママがどうとかじゃないんだよ。成人同士が結婚したのなら、ワガママであろうとなかろうと、二人の意見を足して答えを探すものなんだよ。  アンタがダメダメなのは、身勝手・自分中心であることと、それについてこられない女性を妻としたこと。離婚したくないなら、意見聞いてあげなよ。失ってもかまわないなら、好きにすればいいさ。

  • hehehefo1
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.12

こんな時代なのに、まだこういう考えの方いるんですね。 こういう質問を見ると、日本はまだまだ時代遅れだなあと思います。   男の方に解りやすく説明するなら家は会社です。  奥さんと貴方は社員 義両親は『上司』です 貴方達夫婦は『社員』   しかも一般的な姑と舅は夫は『正社員』 嫁に対する扱いは 『アルバイト、パート』  そして今の貴方は 独立のチャンスが来たのに、いつまでも会社の保証にしがみついてるビビリ君ですね(笑)   貴方は上司と一緒に暮らしたいと思いますか? パートやアルバイト扱いされたいですか?    今まで赤の他人だったのに、いきなり家族になったからって 良く知りもしないで、一緒に暮らせと言われても、普通に無理だろと思いますが…。   夫婦ですら、長い期間で密度の濃い関係になり、お互いを見て理解しなきゃ結婚もしないのに。   なぜ親だけ良く知りもせず理解もしないうちに、暮らさなきゃいけないのですか? 最悪、離婚に発展する可能性もあるのに、理解しかねます。   そもそも、結婚は独立、親離れを意味するのに、いつまでも親に甘え、頼り一緒に暮らすのはいかがな物かと。     奥さんはワガママでもなんでもないです。 これを『ワガママ』にしてしまう今の世の中がおかしいのです。   むしろワガママを言ってるのは、貴方と貴方の両親ですよ。   お間違えなく。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.11

 貴方の親は、姑舅と同居経験ありますか? 孫の面倒見たいなんて、始めだけです。 貴方とご両親、能天気過ぎて話しにならないわ。 子供の面倒は親の仕事。 親を当てにして良いことはありません。 家賃も、野菜も買って食べた方が気楽。 お金には代えられない精神的自由があります。 同居が決して悪とは思わないですが(私も同居中)最初の10年は かなりのストレスがあります。 ここまで、持つかどうかは・・・・それは貴方の采配と両親の人柄です。 もちろん、お嫁さんもですが。 こんな、お気楽な事を言っている様では無理かな~。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.10

奥さんの親とは同居できないんですか?

回答No.9

奥さんがあなたの御両親との同居を嫌がっている以上、決して無理強いしてはいけません。万一無理強いすると「妻・子供をとるか、両親をとるか」という、究極の選択を迫られる事体になる可能性もあります。 奥様には金銭面のメリットだけでは割り切れない、いろんな気持ちがあるでしょう。 お正月行かれるのも嫌がる奥様には少し?という気もします。奥様の御両親の所へは行かれるのでしょうか?もしそうなら質問者様の御両親の元にもたまには行かれるのがすじだと思います。 ただ『嫁が嫌がってるから帰れない』と本当のことを言ってしまっては、身も蓋もありません。何か別の理由でとりあえず断って、奥様の説得を続け、そのうち行かれるのが良いと思います。さもないと御両親はあなたの奥様をこころよく思わなくなるでしょう。 奥様があなたの御両親の元への短期の滞在も嫌がるのは、多分、御両親との同居を前提とした予行演習と捉えているのではないでしょうか。 文面から拝察するに、質問者様は奥様にそこそこ御両親との同居を勧めてますよね。 今、質問者様は奥様に「同居は絶対しない、やめた。」と、はっきり宣言なさってはいかがでしょう。その上でなら年に1度や2度、ご両親の元に行かれるのを拒みはしないと思うのですが。(また奥様のご実家にも、より積極的に行かれることをお勧めします。) 質問者様のご実家は米や野菜も作っておられるとのことですが、田園地帯なのでしょうか。小鮒やどじょう、ざりがになどもいそうですね。 私が幼い頃、母の実家がちょうどそんなところで、夏休みに母と行って短期滞在し、兄、いとこたちと小魚をすくったり、小川で水遊びした楽しい思い出があります。 お子様の情操教育のためにも、そんな体験は大切だと思います。 今一度仕切りなおしをし、奥様と円満にご両親の元に短期滞在できることをお祈りしています。

関連するQ&A