• ベストアンサー

高校生の読書感想文について

私は高2なんですけれども 今年は神様のカルテ2で書きました。 書き終えたもののうまくまとまらず あらすじや主人公やその他の登場人物に感動した場面と それに対する自分の感想でだらだらと5枚書いてしまったように 思います。 これは高2としてやはりだらしない感想文ですかね? 本当は全文お見せしたいところなのですがそれはできないので うまくは伝えられませんが・・・ 高校生の感想文とは実際どんなことを書いたら 高校生らしいのですかね? あったら教えて欲しいです。 もう書き直しはできませんが笑

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bb1234
  • ベストアンサー率28% (58/203)
回答No.1

どなたかの質問にありましたので同じ回答をさせて頂きます。 感想文は、その本の内容についての感想は必要ありません。 あらすじで文字数を稼ぐこともしないで下さい。 本の内容によく目を通して、それに近い体験や置き換えることができる経験をその時の感想も交えて書いて下さい。 経験していなくても、これからやりたいことや逆に経験したくないことといった考え方をしていけばあなたの感情から言葉が出てくるでしょう。 要するに、自分の体験や想い・考え方にフィードバックしやすい本を選ぶと文章が書きやすくなります。 後は、「~でした。」「~ました。」「私は~」「僕は~」等は極力入れないようにしましょう。 話し言葉口調も多用すると、良い効果が得られると思います。 「えっ、それでは感想文ではないではないか!?」と思われるかも知れませんが、それで良いのです。 「神様のカルテ2」、難しそうな本ですね!? 実体験も経験もあまり関係なさそうな場合は、その本を書いた作者が読者に言いたいことに対してのあなたの考えを書いて下さい。

dcharakara
質問者

お礼

どうもありがとうございました!!

関連するQ&A