- ベストアンサー
読書感想文の書き方について
高校生です。夏休みの課題に読書感想文が出ました。 私は小学校~中学校まで、夏休みの宿題に読書感想文が 出たことがなかったので、何を書けばいいのかよくわからないんです。 原稿用紙五枚分も書かないといけないので、困っています。 大体でいいので、どういう構成で書けばいいのか教えてください。 それと、本のあらすじは書くべきですか? もし書くとしたら何枚分くらいですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
作文検定1級の友達に聞きました。 感想文を書くのに一番いいのは小説だそうです。 それで書く内容ですが、 1、主人公の特徴。 (どんな主人公なのか、どういう人物か、など) 2、主人公の役割。 (主人公が話しの中で果たしている役割、例えば 主人公が回りに与える影響とかなんでも) 3、自分の体験談。 (話の内容を踏まえて、自らの体験談を述べる) 4、話を読んで自分がどう変わったか。 (自分はこの話で、どういう気持ちになったか、 これからどうしていこう、など) です。俺も感想文があるんでがんばりましょう!
その他の回答 (5)
- Katchel
- ベストアンサー率33% (19/56)
実は私、読書感想文を書くにあたって、いつも当該図書をほとんど読まずに書き上げていました(汗)。 このウェブページに、私が小学生~高校生時代に実践してきた読書感想文の書き方をほとんどすべて網羅した上に+αのノウハウが載っています。 …もっとも、こんな方法で読書感想文を書くのは、邪道中の邪道なのですけれど、ね。
お礼
これはすごいですね! 一行読んだだけで感想文が書けるなんて、 目からウロコです。 参考になりました。ありがとうございました!
- benny12
- ベストアンサー率46% (27/58)
あらすじはあまり書かない方が良いと思います。 私は毎年読書感想文の宿題が出てましたが、小学校~中1の時までは、 毎回先生に「あらすじ書いちゃってる」と言われていましたが、中2の時に書いたものが、 なぜか「良いじゃん」って言われて、それからこう書けばいいんだというものが分かってきて、 その後はちゃんとした(?)感想文が書けたように思います。 そんな私の経験から言わせて頂きますと、 #2さんが言われている事の3,4を中心に書けばよいと思います。 小説と仮定しますが、具体的には、 ・主人公の取った行動に対して、どう思ったか? ・自分が主人公だったらどう行動したと思うか、その理由は? ・主人公の取った行動に対してこうすれば良かったのではないか(そうしたら、その後のストーリはどうなったと思うか) などを書けば良いと思います。
お礼
ありがとうございます! 私が感想を書こうとしているのが小説なので、 何を書けばいいか、だんだんわかってきました。 参考になります!
小学生6年の私が高校生さんに答えて良いのか迷いましたが、一応お答えします。 感想文は自分の感じた事を書けばいいので、その話の中で 自分がとても心に残ったことをまず書き留める。 そして、いらないことを省き原稿用紙に書いていく。みたいなかんじです。 インターネットの「検索」で探してみたらどうでしょう? 偉そうな口をたたいてごめんなさい。(>_<)
お礼
いえいえ、偉そうなんて思いませんよ! 回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます(^^)
- angkor_h
- ベストアンサー率35% (551/1557)
>本のあらすじは書くべきですか? 簡単に紹介しましょう。こういう本を読みましたってことが分からないと、感想を読んでいる人に伝わらない。 これを簡潔に短くまとめるのもその人の力量。 あとは、その本が何を読者に伝えているのか、あなたに解ったのか分からないのか、それはどの描写でそう思ったのか、あなたはそれの共感するのか、反対なのか、登場人物の行動を、あなたがどう思ったか、結末は正しかったか否か(これは小説の場合か?)の感想、この書き方は状況を訴えるのがうまいとか、この部分(表現)は私を引き込んでしまったとか…。こんなことを考えながら書くと、書ききれないでしょう。 視点をいっぱい持つと、いくらでも書けるものです。
お礼
回答ありがとうございます! 感想なんてあんまり書くことないと思っていたのに、 考えてみればいろいろと書く材料があるんですね。 とても参考になります(^∨^)
- maresuke1209
- ベストアンサー率36% (145/399)
便利なサイト発見!!
お礼
早速の回答ありがとうございます! すごく詳しいHPですね。 とても参考になります(^∪^)
お礼
回答ありがとうございます! なるほど、主人公に注目すればいいんですね。。 とても参考になります(^〇^)