• ベストアンサー

いじめについて教えてください。

よく小学校や中学校において、靴をかくしたり、靴の中に何かいれたりするいじめがありますよね。 なぜ靴なのでしょうか。そういった心理にはどのようなものがあるのでしょうか。 教えていただきたいのは、そうすることにより、それをした本人の気持ちは憂さ晴らしになっているのかどうかということです。 何か考えをお持ちの方、教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itab
  • ベストアンサー率50% (431/861)
回答No.5

複数で行うのは、おっしゃるようにおもしろ半分のただのいじめだと思うのですが、 単独でそういう行為をするのは、奥に深いものがあるのではないでしょうか。 後の場合の全くの私見ですが。 靴は「行動の象徴」と考えられないでしょうか。 この靴を履いてる子と遊びたい。その子の行動を制限したい。 また、自分が(行動に関する)制約から解放されたい。もっと(みんなと一緒に)遊びたい、自由に動きたい・・・。 意識的にかどうかは分かりませんが、そんな気持ちが働いているのではと思うのです。 その場合、おそらく憂さ晴らしとはほど遠い気持ちではないでしょうか。 いずれにしても、何らかのストレスがその子にかかっているのでしょう。 良くない行為だというのは当然なのですが、ADHDなどの可能性もあります。 心的要因をよく見てあげることが大切になってくるのでしょうね。

その他の回答 (4)

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.4

基本的に隠す人は陰湿で、人の気持ちが分からないというか分かろうとしないといったほうが正しいかもしれません。 どちらにしてもしけたやつのやることだと思います。 小中学校もそうですが、大人の世界でもかなり陰湿な事が目に付きやすくなってきていると思います。 コミュニケーションがとりづらくなってきているのでしょう、、、、。

  • jinruiai
  • ベストアンサー率19% (36/184)
回答No.3

いたずらと、いじめの境って難しいのですが、どちらにしても、人の困る事をして楽しむのは陰湿ですよね。 最近、おもしろがっていじめをする人が増えましたが、サディストな傾向を感じます。 人が困ったり、苦しんだり、泣いたりするのをおもしろがるなんて…。 他愛のないいたずらぐらいなら(昔のいたずらで、黒板消しを教室のドアにはさむみたいな…)まだ、可愛いものですが…。 靴を隠すのは、#2さんのおっしゃるように、人がいない時があり、人目につかないから、いたずらしやすいのだと思いますよ。 憂さ晴らしというのか…おもしろがっているのは事実だと思います。 無差別の憂さ晴らしなのかな~。 それとも、同じクラスの人の嫌がらせなのでしょうか…。 どちらにしても、先生に言って張り紙でも貼って貰うか、HRの議題にするとか…何か方法があると思います。 やった方は嫌がらせをしておもしろがっても、やられた方は困りますからね。 あまり、答えにならなくてすみません。

doremy
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。「いたづら」と「いじめ」の境って本当にわかりませんね。ただ、本人が知らぬ間に「いたづら」を仕掛け、仕掛けた側の姿が見えないというのは、「いじめ」でもあるような気がします。 しかし、二者の関係は微妙ですね。ありがとうございました。

  • meinan
  • ベストアンサー率14% (45/319)
回答No.2

私が思うのは、まず靴箱って学校の玄関口にあって、登下校時以外はあまり人が来ないので、いたずらをするのに人の目に触れにくいからかと。 で、靴を履くのは一日の最後だから、教室でも何かいやがらせをしていたかも知れないが、最後の最後まで困らせてやろうという魂胆なのかなあ。 そして、例えばやられた子がはだしのままトボトボ歩く様や、靴の中のなにものかに気付き驚いている様を、隠れてみやすい場所だから。 他人が困っている様を見るのは愉快なことですよね。って言うとすごく私が悪っぽいですが、テレビでもそういうのを笑いの題材にしてますよね。本当に命に関わるほどのことなら話は別ですよ。 しかもそれを仕掛けたのが自分だとしたら、もっと「大成功♪」みたいな感じで、愉快倍増なのかなと思います。楽しければ多少なりとも、ウサ晴らしにはなるんでないかなあ。

doremy
質問者

お礼

そうなんです。靴箱って一番目につかないところなんですよね。だからこそ、いざ帰るときになって置いていたはずの靴がなかったり、考えられないものがいつの間にか入っていた時、びっくりしますよね。それを、想定しておそらく仕掛けを考えるのでしょう。 ということは、やはり「憂さ晴らし」ですね。ありがとうございました。

  • tkr1977
  • ベストアンサー率20% (80/395)
回答No.1

こんばんは。 靴って大事なものですよね。 室内から外にですとき必要です。 上履きであるならば室内に入るときに必要です。 そのような靴ですから、例えば、隠されたら大変ですよね。その大変さ・あわてぶりをみて「笑う→憂さ晴らし」なのではないでしょうか? 靴の中に何か異物が入っている場合は、その異物(まさか入っている訳のないもの)をみてびっくりした様を見て「笑う→憂さ晴らし」なのではないでしょうか? 心理学的に「靴」が何を意味し、その靴を隠すことが何を暗示しているのかは専門外なのでわかりませんが。。。

doremy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。靴って大事なものなんですよね。何か異物が入っていて、驚く様を見て、少なくとも「やった」と思っていたりするのではないかと私も思うのです。 それは、やはり本人にとって「憂さ晴らし」につながっているんですね。そういうことをする人の心の晴らし方がもっと他の形でできるようになってほしいなと思っています。ですが、難しいですね。 とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A