- ベストアンサー
変圧器と交流電動機の1次誘導逆起電圧について疑問が
- 変圧器と交流電動機の1次側に発生する誘導逆起電圧について教えてもらえないでしょうか。
- 1次側に新たに電流(負荷電流)を流して1次側に新たな磁束を発生させることで、2次側からの磁束を打ち消し、2次側で発生している磁束を減らす方向に作用します。
- 1次逆誘導起電圧と電源電圧をバランスさせるために、1次側に流れる電流を調整します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電気機器を教える立場ですが,昔,同じところで悩んだことがあります。 >別にバランスが取れず1次逆誘導起電圧E1が電源電圧Vに対して下がってしまっても >その分1次側に電流が流れるだけではないでしょうか? もし,電源電圧より誘導起電力が低くて, バランスが取れていないと,一次側から電流が流れ込んできます。 この電流のために磁束が増えます。 その結果,誘導起電力は電源電圧と等しくなるまで上昇します。 電流が流れる→磁束ができる→誘導起電力が発生する →電源電圧とつりあうところまで誘導起電力が上がる。 というのが本来の因果関係です。ここで逆向きに考えて, 電源電圧を支えられる(押し返せる)だけの磁束ができる と考えると,思考の経済になります。
その他の回答 (2)
- FT56F001
- ベストアンサー率59% (355/599)
>ちなみに この部分のことは どう お知りになられたのでしょうか? >自らの推測でしょうか? 更に詳しい方に教えてもらったのでしょうか? >それとも、なにかの参考書でしょうか? 私の場合は,自分で納得できるまで考える,というやり方です。 今,Webが発達しているので, うまく探せば,どこかに書いてあるのかも知れませんが; 以下,余談になりますが; (1) まず,疑問を持つことは大切です。 なんとなく納得できない,と思ったことは, 「とりあえず本に書いてあるから, まったくのウソではないだろうけれど, 自分は100%は納得していない」 とメモしておくことです。 教科書でも,ごまかして書いてあることはあるので, 「実は深い疑問だった」というケースはあります。 例えば 「厳密に成り立つのではなく, ある前提の下で近似的に成り立つだけ」 のことを,初心者向けの本では, 「いつでも正確に成り立つ」 かのように書いてあることはあります。 (2) 考えれば分かること,知らなければ分からないことを区別する。 数学や物理,回路等のいくらかには「考えれば分かる,計算すれば分かる」部分があります。 一方で,「知らなければ分からない」知識もあります。 用語の使い方とか現場での習慣とか,人に聞くか本を読むかして調べます。 (3) 聞ける人を持つこと。 私の場合,学会の付き合いなどで, (しばしば飲み会のときに??) 「恥ずかしながら,こんなことを悩んでいます」 と,他の人(学校の先生やメーカの技術者など)に聞いてみることがあります。
補足
回答いただきありがとうございます。 ご丁寧なアドバイス参考になります。 電気関係の学会とかなら 非常に詳しい方はいそうですね。 自分で納得できるまで考えることは大事そうです。 聞いておいて生意気をいいますが、回答をいただく前の 私の 推論とほぼあっていました。 しかし、自信がもてないので聞いてみました。、 (すいません) 自分の考えと今回 No2さん含め教えていただけたことで 成長できたと思います。 ありがとうございました。
- fjnobu
- ベストアンサー率21% (491/2332)
「この電源電圧Vと1次誘導逆起電圧E1は必ず 同じ電圧になりバランスをとることは 決まりきっていること・鉄則」 というより、「この電源電圧Vと1次誘導逆起電圧E1は必ず同じになる」 という方が正確と思います。 同じになるように動作すると考えると矛盾が無くなります。 もし、異なった電圧が発生しても、高いほうから低いほうに電流が流れて電圧は同じになるのです。
補足
回答ありがとうございます。 No2の方にも同じ質問をさせていただいたのですが この回答は 自らの推測でしょうか? 参考書などの資料でしょうか? 参考書であれば紹介してもらえないでしょうか? (HPでももちろん結構です) すいませんが よろしくお願いします。
補足
回答ありがとうございます。 なるほど 確かに そう考えられますね。 1次側の電圧が釣り合わなくなったら 電流が流れるわけで、 電流が流れれば 磁束が発生し 電源電圧までは誘導起電圧は発生しますね。 電源電圧は大元ですので最も安定していますしね 昔 同じところで悩んでおられたという コメントが 非常に励みになります。 ちなみに この部分のことは どう お知りになられたのでしょうか? 自らの推測でしょうか? 更に詳しい方に教えてもらったのでしょうか? それとも、なにかの参考書でしょうか? 参考書であれば教えていただけないでしょうか? 今後も つまずいたときの参考としたいと思います。 すいませんがお願いします。