- ベストアンサー
女性の就職活動について
大学三年生です。まだまだ残る男尊女卑が死にたくなるほど嫌です。 女性が働きやすい職場を探しています。給料は安くても構いません。 家族など身よりもいないので定年までなるべく正社員で働きたいです。 大学は食品企業や農業系に就職が強いです。 ですが、女性が働きやすいと考えると事務職?などが私の中で候補に上がってます。 そもそもあまり社会を知らないので、 女性が働きやすい職場を教えて下さい。お願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本経済新聞が女性の働きやすい会社を調査した結果を公表しています。 調査項目 http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/report/woman/2012/pdf/mokuji.pdf 調査結果 http://corporate.nikkeibp.co.jp/info/newsrelease/newsrelease20120507.shtml http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20120502/123941/ P&Gは、特に女子学生に人気があります。 日本女性のサクセスストーリーといして、和田浩子さんは有名ですね。 アメリカ本社のバイスプレジデント(副社長)まで上り詰めて、現在マーケティングコンサルタントをしている。 http://www.k-system.net/butsugaku/pdf/079_report.pdf そのほか人材、旅行、グルメ、結婚情報などを手がけるリクルートも女性社員が多く、 優秀な女性が多く活躍しています。 http://topicsnow.blog72.fc2.com/blog-entry-5810.html 女性は、男性よりも感受性が高くお客様の心情を瞬時に感じ取る能力には長けています。 CAとか、接客業では男性は女性にかないません。 プレゼンをする場合でも、女性は参加者の心の動きを感じ取りながら進めていくことができます。 女性としての強みを発揮できる職場がよろしいかと、 接遇やホスピタリティの分野では、女性の活躍が目立ちますよ。 CA出身者やホテルの接遇コンテストで優秀な成績を得たのち、 接客サービスのコンサルティングを始めたり、 地方の外食チェーンやスーパーマーケットに破格の条件で転職された女性も知っています。 変化の激しい時代ですから、女性としての能力を磨ける職場が、長く働ける条件ではないかと、
その他の回答 (5)
- rituko24
- ベストアンサー率25% (2/8)
男尊女卑が嫌で定年まで正社員で働きたいのであれば、事務職ではなく総合職を目指すべきです。 事務職は基本的に総合職のサポートがメインとなる企業が多いです。 となると、男尊女卑の扱いを受ける可能性が高いと思います。 また、お局様という言葉が示している通り、残念ながら事務職で定年まで働く方は少ないです。 質問者様のいう女性が働きやすい職場は、出産を視野に入れているか、 結婚はしても子供は考えていないかによります。 出産を視野に入れる場合は、 ・総合職の女性社員が、育児・家事と仕事の両立をサポートしている会社 子供は考えない場合は、 ・男女関係なく仕事をするチャンスがある会社 となると思います。 探すコツですが、前者の場合は大手企業になればなるほど力を入れています。 HPなどで企業のCSRページなどを確認されると良いです。 後者の場合は、女性の管理職の有無や総合職の女性割合などを説明会で質問してみると良いです。
- wakuapaku
- ベストアンサー率32% (176/544)
公務員、や準公務員、が定年まで働きやすいと思います。 マターリ高給ランキング、って知っていますか?政府系というか、準公務員的な会社が多いと思います。 そこに出ている会社勤務の人を知っていますが、女性でも永く働け、待遇がよいそうです。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
質問者様の仰る >まだまだ残る男尊女卑が死にたくなるほど嫌 と、 >女性が働きやすい職場を探しています。給料は安くても構いません。 >女性が働きやすいと考えると事務職? は、若干矛盾があります。 事務職が女性向きとの考え方には、出産・育児でキャリアを変更せざるを得ない女性にとって、仕事の選択肢が限られていることが示されていますので、実際には明らかな男女差別になります。 もし言葉通り「男女差別がない」なら、出産・育児に拘らず、男性と同等の仕事内容が、女性にも容易に与えられてしかるべきなのです。 「男女差別がない」=「男女平等」という概念には、女性も男性と同じ労苦を背負う必要があるということで、出産・育児といったプライベートと仕事はしっかり切り離し、ご自身の仕事を責任を持って自己管理する義務があると思います。 男性と同じレベルで働きたいのなら、事務職などと限定せず、男性中心の仕事も検討に入れるべきではないでしょうか。
公務員でしょう。 社会は、常に矛盾と、理不尽の連続だと思います
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
公務員だと思います。