- ベストアンサー
新卒の就職活動について
- 大学院理系で,環境系・微生物系の研究を行なっています.専門性を生かした研究開発職を希望していたのですが,企業で私の研究と関連することをしている企業がありませんでした.環境でもプラント系で機械系が有利,環境分析系でも分析機器の部分でどうしても専門の院生に劣る面があります.
- 奨学金を借りているため,また,父が定年退職するためどうしても就職しなければまずい状況です.やはり企業側としても,専門じゃなければ学部生と同じなんだから給料安く払って雇用できる学部生の方を採る風潮が多いのでしょうか?
- このような場合,業界・業種(特に業種)を絞らず,がむしゃらに受けていった方がよいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>自由応募の面接において,研究活動を話す機会を与えてもらえません. >具体的に述べますと,学業以外にがんばったこと・部活動やってなかったの?などに話がいき,志望理由等に移ることが多いです. >志望理由等に○○の研究で培った○○(自分の長所)を生かして××をしていきたいとすれば話が研究ネタになっていくのでしょうか? たしかに自由応募では、理系修士であっても研究内容を一切聞かれないところもありました。 私も聞かれた内容としては、 ・学業以外にがんばったこと ・志望理由 ・入社してどのようなことがしたいのか? ・長所・短所は? ・ストレスをどのように発散しているか?ストレスコントロールはできるか? ・研究で苦労した点・工夫した点 などです。 私は研究について聞かれない場合は特にしゃべりませんでした。 yu-ki999様のおっしゃる通り「長所」や「志望動機」に研究の話をからめるのは良いと思いますし、私もそうしました。 >集団面接で片方が質問されていたのですが,私の方はほぼ無視状態だったので不安になって質問してみました.また,学部生も内定が出始めているので焦っていました. たしかに、周りを気にしてしまうことは十分に理解できますが、 あまり周りを気にせず自分のペースでがんばってください! 最後に、余計なおせっかいではありますが、 社会人で判断力や分析力の優れている家族、または友人にESや面接で聞かれた事とあなたがこたえた事を聞いてもらうのも手だと思います。 内容が良ければ問題ないですし、悪ければアドバイスをもらってより良い方に修正していけるので最終的には内定までいけるのはないかと。
その他の回答 (1)
- googoo1986
- ベストアンサー率52% (20/38)
私もM2(理系・電気電子情報系)で就職活動をしていますのでアドバイス致します。 私は偶然にも専門性と職種がマッチしていたのですが、 マッチする人は周りを見ていてもあまりおりません。 ですので、研究(専門性)と職種(企業)がマッチしているかどうかではなく、どんな仕事をやりたいのかで選ばれたらどうでしょうか? マッチング面談では研究内容を面接で説明しますし、自分の専門性をどのように生かすかをしゃべりましたが、 自由応募での面接では理系修士でも専門性というより、研究に対しての取り組み方や苦労した点・工夫した点を重視していたように思います。
お礼
私も仕事内容,事業内容で会社をまわっております. 自由応募の面接において,研究活動を話す機会を与えてもらえません. 具体的に述べますと,学業以外にがんばったこと・部活動やってなかったの?などに話がいき,志望理由等に移ることが多いです. 志望理由等に○○の研究で培った○○(自分の長所)を生かして××をしていきたいとすれば話が研究ネタになっていくのでしょうか? 集団面接で片方が質問されていたのですが,私の方はほぼ無視状態だったので不安になって質問してみました.また,学部生も内定が出始めているので焦っていました. 大変有用なアドバイスありがとうございました!!
お礼
研究を軸に自己分析をしていましたが,多方面からもしっかり自己分析する必要があるんですね. 私の自己分析の甘さ・真剣さが足りないことがわかりました. 遅いながら自己分析をやり直して,面接で言う事を整理してます^^; >社会人で判断力や分析力の優れている家族、または友人にESや面接で聞かれた事とあなたがこたえた事を聞いてもらうのも手だと思います。 内容が良ければ問題ないですし、悪ければアドバイスをもらってより良い方に修正していけるので最終的には内定までいけるのはないかと。 はい!少し恥ずかしいですが,そんな事言ってる場合じゃないので皆さんにやってもらうようにします!! わざわざ,2度もお答えいただきありがとうございました. 再出発のつもりでがんばります!!