• ベストアンサー

女性もなんで就職先にこだわるのですか?

別に男女差別の意見ではありません。 単に疑問に思うのですが、 何で女性も就職先をこだわるのでしょうか? 男性の場合なら、定年まで働く所だし、肩書きも欲しいと 思うし、家族を養うならば、少しでも給料のいいところを 選ぶのは分かりますが、 女性の場合は(偏見かも知れませんが)結婚するから退職する人多いですよね。 早い人では入社してすぐに結婚退職する人もいると 思います。 それなのに、超有名企業に入りたいなど思う人は 一生働こうと考えてる人でしょうか? 正直な話し、営業職はまだまだ男性が多いですよね。 女性は内勤が多いですよね。 それでもやっぱり女性も肩書きほしいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uratan
  • ベストアンサー率30% (38/124)
回答No.1

女性の一人としての意見です。 私は結婚しても退職するつもりはないですね。 それと、肩書きというよりは、やりがいを求めます。 あとは、仕事に見合った収入ですね。 私個人的には、超有名企業にこだわりはありませんが、 その会社に私の求める仕事があるのであれば、 超有名企業を選ぶかもしれません。 今の女性はやはり、男性と同じように仕事をしたいと思っていると思いますよ。 私は技術職ですが、男性と同じように働きたいと思っていますね。 「女性だからこのレベルまでの仕事しかできないだろう」という偏見はやめてほしいですね。 結婚して子供ができれば、確かに女性は働く事が制限されます。 でも、だからと言ってすべての女性が退職するとは限りません。 育児休暇後、復職する人はたくさんいますよ。 だからこそ、安定している会社を求めるのかもしれません。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに最近の女性は男性と同じように 働きたいという人もいますよね。 説明不足でしたが、大手ばかり希望する女性です。 例えば、三○商事、ソ○ー、など全く違う分野の 大手ばかりを狙うのが分かりません。

その他の回答 (9)

  • todoron
  • ベストアンサー率7% (22/297)
回答No.10

向上心があって、とても良いことだと思いますよ! つまらない会社よりは、世間をあっと言わせるくらいの方がずっと良いハズです。 結婚退職は、彼女たちの問題ではなく、男の側に責任があると思います。続けるか否かは、事情を抱えているかいないかに限ると思います。 男が養う時代は、終わってしまったのかもしれません… 甲斐性無しの私でした!

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.9

当然です。 良い会社に入れば、給与はいいし、休暇も多い。高給な男性も多くいます。将来結婚するのであれば、正確や容姿以外で言えば「お金」と「ブランド」「肩書き」じゃないですか。 そういう生活をしているかしていないかで、良い縁談に会える機会は違うものです。 スチュワーデスは「芸能人」「パイロット」と知り合えます。

  • 2mama
  • ベストアンサー率15% (52/327)
回答No.8

みなさんの回答にさらに付け加えて・・・ 結婚をするときの(彼を探すときの) 肩書きになりますよ。 「あそこのお嬢さんは○○大学を出て △△会社に入った」方です。とか, 相手を社内で選ぼうとすれば,なおさらだし,・・ やっぱりみなさんがおっしゃるように 大きい会社は福利厚生がしっかりしてるし, 給料はいいし,やりがいのある仕事もできそうだし っていうのが,1番の理由だと思いますが。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりしっかりしてるところに 就職したいのが本音ですかね。

noname#6964
noname#6964
回答No.7

 職種でも違います。  福祉系の仕事をしてきました、肩書きは主任が園長とかしか有りませんし責任ある仕事だけに、簡単に途中放棄出来ない。  年度単位で一区切りですので、腰掛け的には捉えれないと思います。  ここ最近は結婚して、育児休暇も取る方もいて継続が殆どです。  寿退社は皆無です。  話変わりますが、医療系も辞めません。  看護師、薬剤師等資格で仕事する方はやはり継続と思います。  あえて言うなら、会社関係が多いんでしょうね。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに福祉や医療系は結婚後も 働いてる人多いですよね。 でも、これらの職種は本当にやりがい あるでしょうね。

noname#20215
noname#20215
回答No.6

就職先にこだわることと、肩書きがほしいことはイコールではないと思います。 女性だって男性と同じですよ。 どうせ働くなら、自分の希望に近くて、給料もよくて、評価もしてもらえたらなおいいです。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり男性と同じように いいところに就職するのが いいのですね。

  • acidend
  • ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.5

・選択肢が沢山あるんだから純粋にしたい仕事を選ぶのは自然。現代では全くそのような事に理屈は要らない。したい事をしたい自然な気持ち。 ・共働きの家庭が凄く多いので出産後も働くケースが多い。 ・向上心がある ・社会で(仕事を通して)認められたいと考えている。 ・出産して家庭に入る可能性が高く、仕事をする期間が例え短いとしても、短い間になるかも知れないといって好きでもない仕事で良いと考える人の方が少ない。 ・色んな人がいる。色んな考えをもった人がいる。色んな価値観をもった人がいる。 女性と関わる経験が未だ少ないのでしょうか、自身でもおっしゃっている通り、偏見と認めて柔軟な発想を心がけるべきじゃないすかね。 また、多くの女性は肩書きを欲してはいないと思います。それよりも中身の充実が欲しいのだと思います。逆に肩書き・メンツを欲しがるのはオトコの方が多いでしょう。女性の方が仕事の質を追求しようとする中身にこだわる合理的で洗練された人が多いと思います。オトコよりススンでる現在ではないでしょうか。 男性は女性の仕事の仕方の良い部分を見習う必要が沢山あります。もちろん女性にも男性の見習う点はあるでしょうが。 かくいう私はオトコです。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 女性の方が冷静なんですね。 確かに男肩書きをほしがる人が 多いですよね。

  • tatahina
  • ベストアンサー率21% (188/864)
回答No.4

#1さんの意見は的を得ていると感じます。 ただ私が感じたのは「結婚ですぐに辞めるんだから、どんな就職先でもいいじゃないか」というのは全く受け入れられません。 短期間であろうとも快適さやサラリー、勤労条件の良い企業を選ぶのは当然だと思うからです。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに単期間でも勤務条件いいのを選ぶのは 分かりますが、大手=勤務条件がよい。って事は ないですよね。

  • zep1100
  • ベストアンサー率41% (127/309)
回答No.3

何事も経験という考え方もあります。 一生働く気がなくても、一度は大企業で!そう考える人もいると思います。 一生働かないのならバイトしかダメ!何て事はないですよね。 最終的には寿退社をする人が現状では多いのかも知れませんが、 それでも、就職する時にはずっと働く気を持った 目指せキャリアウーマンの女性も多いのではないでしょうか? また、例え腰掛けだとしても、大企業に勤めて少しでも良い給料を貰って貯蓄を殖やす。 更に、社内恋愛に持ち込めば、一生安泰?とも言えます。 とにかく、全てにおいて妥協せずに最善を尽くす。と言う事ではないでしょうか? 女性は男と比べて何事にも堅実ですから。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに就職する時は結婚なんて 考えてませんしね。 やっぱり大手の方がいいですね。

  • yosa
  • ベストアンサー率16% (28/170)
回答No.2

>超有名企業に入りたいなど思う人は >一生働こうと考えてる人でしょうか? 有名な会社の利点=肩書き だけではないですよね。 金ですよ、金。 いずれやめようが、ずっとつづけようが給与が高い会社に 働きたいのは普通の考えで、男女とも関係ないと思います。 それに、名前のある会社だとwinerさんが言うように、結婚して やめたとしても、また「働きたいと」なった場合、再就職 に有利に働くと思います。 ということで、別に女だろうが男だろうが有名企業につきたい と願うのは普通だと思います。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり金ですかー 金が沢山ほしいのは男女変わらないですもんね。 再就職も確かに有利かもしれませんね。