• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学英語)

中学英語疑問詞があるbe動詞の2文型

このQ&Aのポイント
  • 疑問詞があるbe動詞の2文型(S=C)で、疑問詞が主語、補語、両方解釈の可能性がある文法的に正しい例を解説します。
  • 具体的な例として、「Who is the captain?」では「誰がキャプテンですか」という主語の解釈があり、「Tom is.」または「Tom is the captain.」という補語の解釈があります。
  • また、「Which is your book?」では「どちらがあなたの本ですか」という主語の解釈があり、「This one is. This one is mine.」という補語の解釈があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

基本的にはまったくおっしゃる通りです。 ただ,今回の例のように疑問詞じゃない方が the/your のように特定されたものだと, 普通に S = C という以上に完全にイコール,同値的になります。 読むときには主語の方が強く読むという違いがあるとはいえ, 実質どちらが主語かというのは大きな差ではありません。 答え方については いずれの場合も,Tom とだけ答えるのが普通で, たとえ who が主語だとしても Tom is. なんて実際にはあまり言いません。 学校文法でうるさく言われるだけ。 また,who が主語でも It's Tom. でいいんですね,実際は。 captain を受けるというより,状況の it 的,あるいは答える方で, 強調構文的に it is を用いる。 会話なら短縮形。 最後の It is this one. はなんとなく不自然ですね。 普通は This one. です。 学校文法という点ではおっしゃる通りの考えでまったくいいのですが, I am. なら普通でも,Tom is. はあまり言いません。 I の場合なら,Me. の方が普通でしょうか。

subaru-123
質問者

お礼

理解できました。ありがとうございます。 >最後の It is this one. はなんとなく不自然ですね。 your book を it で指すのは不自然ですね。

関連するQ&A