• ベストアンサー

日露戦争には少年兵は出兵したか

1896年生まれの祖父が日露戦争に行ったと、祖母から聞かされていますが、年齢を計算すると当時、16,7歳ということになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokuh_
  • ベストアンサー率39% (89/226)
回答No.3

当時、兵役は最年少で17歳からだったと思います。 成人してからの兵役が大半で割合としては少ないですが 1904~5年当時で16~7歳というと微妙な線でしたので・・・。  (・・・当時実際に対露戦で未成年者の出兵があったかは調べておりませんが) でも1889年生まれですと15~6歳ですね。 お祖母さんが日露戦争以降の別の戦役でのお話と思い違いなされていたのかもしれませんね。

roku1221
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 もう一度、年寄り連中に聞いてみます。 確かに15~6才では戦場には行かないと思います。

その他の回答 (2)

  • gokuh_
  • ベストアンサー率39% (89/226)
回答No.2

すみません。ちょっと確認なんですが・・・ 日露戦争は1904年~1905年です。 1896年生まれ方ですと16~7歳どころじゃなく8~9歳となってしまいます。 お祖父さんの生まれがもっと古いか、日露ではなく別の戦争の事(1914~第一次大戦とか1918~シベリア出兵とか)のかではないでしょうか?

roku1221
質問者

お礼

仰る通りです。私の書き間違いで、正しくは1889年生まれです。どちらにしても少年兵が出兵した事実がないということなので、大きな変わりはないでしょう。 お返事ありがとうございました。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

行ってないと思います。 現役師団は20代ですが、後備師団は30代40代の老兵だったと聞いてます。 太平洋戦争では、予科練とか、航空少年兵とかそういう教育機関があったので、戦争に行けましたが、日露戦争では、そんな教育機関もないし、少年兵を短期で教育できなかったと思います。 また、兵の損害が、開戦前の予想を1桁上回って、大本営が、電報の間違いじゃないか?って言ってたぐらいですから・・・ 慌てて補充兵を送ったにしても、予備役(教育受けた兵)しか徴兵できなかったと思います。

roku1221
質問者

お礼

丁寧で分りやすい御回答ありがとうございました。 祖母の思い違いでしょうか。 確かめてみたいのですが、祖母はもちろんその頃を知っている方はほとんど亡くなっているものですから。

関連するQ&A