- 締切済み
幕末に、この人がいなければ・・・そんな人は?
こんにちは。 幕末から維新にかけて、沢山の人が出ましたね。 坂本 竜馬はとても良い例だと思います。 西郷さんもそうでしょう・・・。 でも歴史に名前を刻まれる事は、あまりないにしても、 あなたが評価する人はいると思うのです。 そんなお話を聞けたらと思います。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bonky653
- ベストアンサー率12% (26/205)
NO.7に追加。 私は全ての始まりは松下村塾にあったと考えております。 松下村塾がなければ高杉晋作が奇兵隊を作る事もなく、 奇兵隊がなければ長州藩は幕府軍に滅ぼされ、 討幕運動の芽は断たれて徳川幕府はもう少し延命。 しかもフランスの傀儡政権として。 その後は清や他のアジア諸国の様に欧米の植民地になってたかも知れません。 もちろん伊藤博文が総理大臣になる事もなく、 山県有朋が新政府軍を作る事もなく、 日露戦争の勝利もなかったでしょう。 廃藩置県もなく、今の都道府県もなかったかも。 ついでに言えば征韓論も起こらず、日韓併合もなく、 今の日韓関係もなく、 北朝鮮なる国家も生まれてなかった可能性も。 もちろん拉致や従軍慰安婦問題なんてのもナシ。
- PENPENMAKKY
- ベストアンサー率17% (344/1984)
村田某という名もない京都の人かなぁ 切腹が決まった曾々祖父の子供(曾祖父)を引き取って育ててくれました 引き取らねば一族郎党皆殺しになっていましたので今の自分は無いです 御家再興は昭和21年、GHQによって… 曾々祖父は京都の治安を本当に預かっていた人物ね 容保公はそれの支援に来た人 新選組や見廻組に命令してた人物ね
お礼
おはようございます。 ほう・・・村田と言う方なのですか・・・。 今のあなたが知っていると言うことは、 代々語り継がれてきたのですね? 私は少し感動しております・・・ その事実ではなく、それを恩に思い代々語り継ぎ、 今のあなたもそれを感謝する・・・ 良いお話を聞かせていただきました。 回答いただいて有難うございました。
- bonky653
- ベストアンサー率12% (26/205)
吉田松陰。 松下村塾がなければ、倒幕も明治維新も無かったし、 当然、初代総理大臣・伊藤博文も誕生しなかった。
お礼
こんばんは。 回答、有難うございます。 そうですね・・・・。 吉田松陰は、私もとても評価します。 でも時代の流れは松陰抜きでもあったように思います。 別に松陰を否定しているわけではありません。 ただ、倒幕の引き金をひいたのは、彼であり、 その、門下生であった・・・それは事実でしょう。 回答有難うございました。 また、お付き合いください。
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
とりあえず、 ペリー提督 まー、いずれは 開国討幕したにせよ、 この人の強引さなければ、 そんなに早く歴史進まなかったような\(^^;)...マァマァ
お礼
こんにちは。 そうですね、私もそう思います。(笑) いずれ、どんな形にしろ開国に踏み出す以外に、 選択肢はありませんでしたでしょうね。 日本の歴史を早めた・・・私も評価します。 ただ、ぺリーのアメリカだった、以降の歴史を思うと、 何やらとても面白いです。 回答いただいて有難うございました。 またお付き合いください。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
黒松屋金太夫でしょ この人がいなかったら明治はこなかった めっちゃ重要人物なのに超マイナーという悲劇
お礼
どうも、お答えをいただけないようです。 残念ですが仕方ありません。 有難うございました。
補足
こんにちは。 ごめんなさい。 私は知らないのです・・・・。 大黒屋光太夫なら知っているのですが、 この人がいなかったら明治はこなかった・・・! 面倒とは思いますが是非教えていただけますか?
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
日本に近代の夜明けをもたらしたとの意味ならば、緒方洪庵でしょう。彼が大阪に開いた私塾「適塾」は医学と同時に蘭学や海外の最新動向および文化を理解し啓蒙するために必要な語学教育の場でもありました。 ここに学んだ人物や影響を受けた人物は後の明治維新を牽引し近代日本の礎となる様々な分野のリーダーとして活躍していきます。たとえば伊藤博文や福沢諭吉、手塚良庵(手塚治虫氏の曾祖父)、緒方竹虎(ジャーナリストにして日本の政治家)などがいます(尤も福沢はナショナリズムの思想的バックボーンとして変質していきますが)。
お礼
こんにちは。 回答いただき有難うございます。 私もあなた同様、緒方洪庵はとても評価します。 橋本左内もお弟子さんでしたでしょうか? 同時に吉田松陰を思い出しますね・・・。 弟子に向き合う姿勢がとても良く似ております。 ただ松陰は洪庵ほどにはおだやかな人柄ではありませんでした。 とても思い込みの激しい人のように思います。 ただ、その一途な思いが受け継がれて維新があったのでしょう。 その意味で洪庵の評価が少し隠れる・・・。 そう言うことなのかなと思います。 有難うございました。 またお付き合いください。
- TAKOYAKIoiyan
- ベストアンサー率16% (36/216)
小松帯刀、薩摩藩の家老。 元々下級武士であった。大久保利通とともに藩政改革を進め、後に薩長同盟の締結に尽力。 坂本龍馬とも親交があり、坂本龍馬を新婚旅行で薩摩に招いたのも彼です。 西郷と坂本を引き合わせた人物ではなかったかな 残念なことに糖尿病で若くして早逝してしまいました。 もしもう少し長く生きていたとしたならば、西南戦争なんかは起こってなかったかも知れないと思います。
お礼
こんにちは。 おっしゃるとおりだと思います。 NHKの「篤姫」にも出ておりましたね(笑)。 早くに亡くなったせいか、あまり触れられる事は、 少ないようです・・・。 でも、私はとてもバランス感覚の優れた人のように思います。 歴史に、もし?は無意味でしょう・・・。 でも、あなたおっしゃるように西南戦争も避けられたかもしれません。 大久保利通が一身に憎しみを受ける事もなかったかと思います。 それを思うと彼の早逝はいかにも残念です。 私はどんな紆余曲折があろうと早晩、日本は今の姿になったと思います。 でも彼がいてくれたら、無用の血を流すことはいくらかでも、 防げたのかな・・・? それを思うと本当に残念ですね。 回答いただき有難うございました。
小栗上野はどうでしょうか。
お礼
こんにちは。 ああ、そうですね。 小栗上野と言う人は、私はもっと評価されて良い人・・・ そう思いますね。 横須賀製鉄所の事などを考えると、本当にそう思います。 随分と癇癪持ちの人だったようです。 辞職、復職を繰り返していますものね・・・。 彼が薩摩、長州どちらでも構わないのですが、 新政府にいてくれたら・・・そんな思いもありますね。 回答いただき有難うございました。
- devilsbear
- ベストアンサー率13% (103/770)
何をしていたかは知りませんが、私の先祖。 よくぞ生き延びていてくれたと心から感謝しています。 他の人はどうでもいいです。
お礼
はい。 おっしゃるとおりです。 私も同じなんです。 私なら、ひい祖父さんでしょうか? 頑張ってくれていないと、今の私はありませんから・・・ 幕末、維新の、この人は・・それをお聞きしたいと思いました。 でも回答いただいて有難うございました。
お礼
こんばんは。 再度の回答有難うございます。 歴史にIFは無意味でしょうが、 確かにあなたの仰るとおりかなとも思います。 否定できません・・・。 反面、松陰がいないとして、どんな日本になったのか? とても興味が湧きます。 幕府にも勝海舟のような人もおりますしね。 フランスのロッシュは誠実な人だったようです。 有難うございました。 またお付き合いください。
補足
皆さんに沢山の回答をいただきました。 有難うございます。 正解のある質問ではありませんので、 締め切ると言うことにしたいと思います。 またお付き合いください。