- ベストアンサー
至急お願いします)面接先の権利侵害可能性
現在転職活動をしているものです。 近く面接があるのですが、面接先の会社情報を調べたら、現在所属の会社の知財権を実施/使用している可能性を見つけました。 その権利については、現在所属の会社が単独でもっていますが、わりとわかりやすいもので、解釈に幅はないかと思います。 ライセンス契約を結んでいるのかとも思いましたが、現在の会社でその権利分野の担当としてライセンスを結んでいると聞いたことがありません。 また、現在の会社はライセンス契約をあまり結ぶような会社ではありません。 更に、ライセンス契約をしているかどうか調べている時間的余裕もありません。 面接の質問として、話題に挙げない方が無難でしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、私は29歳男性です。 近い将来にある会社の経営を引き継ぐ予定です。 私は話題に挙げるべきではないと思います。 理由は、その問題と面接は分けて考えるべきだと思うからです。 (「挙げない方が無難」という意味ではありません。) 面接は企業側と人財のマッチングの場です。 もしもそのことが問題だった場合、それを企業側に伝えることで、 面接の結果が変わってしまう恐れがあります。 例えば、「不採用にしたらその事を公表されるかもしれないから、採用して社内に取り込もう」とか、 逆に「会社の弱みを握る人を採用したら、面接官の俺の立場が危うくなるかもしれないし、 知らなかったことにして不採用にしておこう」とか、 florejirouさんの人間性を見る事なく、結果が出てしまう可能性があります。 面接は受かった方が良いとは限りません。 結局はその会社での仕事が、自分の価値観に合うかどうかが重要なんです。 実際、このOKWAVE内にも職場に合わずに深刻な悩みを相談されている方が たくさんいらっしゃいます。 面接に落ちるということは、少なくとも企業側が相手を 「この会社ではやっていけそうもないな」と思っているということです。 そんな会社に間違えて採用されてしまったとしても、 結局florejirouさんが不幸になってしまう可能性が高いんです。 だから、面接は純粋に面接として望むべきだと思います。 仮にそれが問題だったとしたら、その問題をどうするかはその後に考えて下さい。 florejirouさんがご自分の価値を発揮出来る 素晴らしい職場に出会えることを応援しています。
その他の回答 (1)
- skip-man
- ベストアンサー率22% (344/1529)
あなたの正義感が試されていると思うので,他人がどうこう言っても仕方がないと思います。 責任転嫁の為の質問ではないんでしょう?
お礼
ご回答ありがとうございます。 正義感の前に、やはりきちんと確かめるべきことを確かめてから言う事かと改めて思いました。どちらの会社もブラックな会社というわけではないので。 面接の時には言うことはないかと考えます。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 仰る通りだと思います。 面接では言わないようにいたします。