- 締切済み
養子縁組前(旧姓)の除籍謄本の取り方
家計図を作成して、先祖供養をしています 主人の父は養子なので養子縁組前(旧姓)の除籍謄本を郵送で取得したいのですが 申請書の書き方がよくわかりません。 「筆頭者名」主人の祖父 「必要な人の名」父 「請求者」主人 で良いですか? ほかに必要事項はありますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1
請求者本人(代理人が請求する場合は代理人)の氏名および現住所が確認できる書類(保険証や運転免許証の写し、住民票)が必要。 申請の使用目的が必要 発行手数料(小為替など) 現在の戸籍・附票は、コンピューター化(平成9年から13年頃)により改製されて、コンピューター化前に除籍された方については記載されていません。 必要に応じてコンピューター化前の戸籍・附票(平成改製原戸籍・改製原附票)の取得も必要。 なお、古い除籍簿については(市役所に原簿が残っていても年数経過ということで)写しは発行しないものがあります。 該当市に電話照会しては?(市によってはホームページから「戸籍謄本抄本等郵送依頼申請書」をダウンロードできるようになっていることもあります。手書きですと不備が多くなる可能性がありますから)