- 締切済み
養子縁組の後、除籍した場合
父が生前、義妹の子を養子縁組し、その後除籍しているのですが、この子も法定相続人になるのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- luna478
- ベストアンサー率33% (54/160)
回答No.3
言ってみれば、嫁いだ娘は当然、親の籍から抜けて(除籍)、新しい戸籍を作り旦那さんか自分が戸籍筆頭者になるわけです。 かといって、娘の両親の法廷相続権は残っています。 それと同じですよ。
noname#138996
回答No.2
除籍されても「養父」「養子」の関係が解消されていなければ相続の権利はあります。 離縁と除籍は別の問題です。
質問者
お礼
別の問題だとは知りませんでした。ありがとうございます。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8808/19970)
回答No.1
・普通養子縁組の場合 協議離縁、調停離縁、裁判離縁の3種類があります。 いずれの場合も「養子離縁届け」を行わないと養子関係は解消されず、除籍しても養子のままです。 ・特別養子縁組の場合 養親からは養子関係を解消する事は出来ません。 養親の虐待など特別な理由があって、実親か検察官の申し立てがあり、裁判所が認めた場合に限り、離縁する事が出来ます。 当然、勝手に除籍しても意味は無く、養子関係が継続します。 ともかく、どちらの場合も「除籍しただけでは養子のまま」です。
質問者
お礼
除籍しただけでは養子のままなんですね、知りませんでした。 ありがとうございます。
お礼
よくわかりました。ありがとうございます。