• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:医療事務の仕事内容について)

医療事務の仕事内容について

このQ&Aのポイント
  • 医療事務の仕事内容について質問させてください。わたしの他にもう一人経験豊富でとても尊敬できる医療事務の方がおり、わたしは在宅患者専門の事務として40名弱の患者さんを管理しています。しかし、いくつかの仕事について自信が持てずにいます。
  • (1) 看護師から採血の項目に関する質問を受けた時、自分が答えても良いのか迷っています。また、(2) 在宅患者の酸素部品に関する問題も、自分が対応するべきではないのか心配です。小さな診療所で協力しあっている感じですが、仕事内容が混乱している気がしています。ご意見をいただけますか?
  • 医療事務の仕事内容について、自身が答えるべきかどうか迷っていることがあります。採血の項目に関する質問や在宅患者の酸素部品についての問題に対応するべきか悩んでいます。診療所内で協力が大切だとは思いますが、仕事が混乱しているように感じます。どのように対応すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

(1)検査項目について    先生の意志で検査項目は決まるのですから、事務方がどうのと言えるものではありません。心配なら先生に確認してもらうのが正しい対応の仕方です。 (2)訪問看護師の方から    これは多分、何か情報(今回の場合では誰かが手配した等)は持っていない?程度の話しでしょうから、分からなければ「特に聞いていません」程度の返事でいいと思います。

k0307t
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近は前より頻繁に「先生に確認したほうが言いと思います」と言って対処していますが、まだいまいち効果がありませんがめげずにいい続けてみます。

その他の回答 (1)

  • riskymegu
  • ベストアンサー率22% (35/156)
回答No.1

採血の項目についてはカルテを見て看護師に伝えるのが間違いないのでは?確かに医療事務としての仕事ではないと思いますが、カルテの確認くらい出来ますよね。 後者の質問についてはごめんなさい、わからないです。 恐らくドクターに聞くのがイヤ(面倒)なのかなと見受けます。

k0307t
質問者

お礼

カルテを見ることはできますが先生がやりたい検査と伝票の書き方がわからないそうです、ありがとうございました。

関連するQ&A