- ベストアンサー
ビギナーズラックについて
特にギャンブルなどで耳にする言葉なんですが… (私自身も経験したことはあります。よく分からないけど、上手くいった~!?ってな感じで。) 実際に、ある事柄に初めて取り組むとき、何らかの力が作用するんですか? 科学的になにかデータなどあるんでしょうか…?(それとも単なる偶然なんですかね) 詳しい方、なんでもいいのでご回答お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
再度失礼します。 ふと思った事があります。 『ギャンブルの一連の流れ』にあるように感じました。 例)投票券を買う→レースを見る→…………… レースの予想が当たり、払戻しを受けるという喜びがどうしても記憶されるから たとえ始めは外れても『ビギナーズラック』と言う言葉に置き換わる… 嬉しい記憶は残しておきたいですからね。 振り返るとハズレる事が多かったですが、記憶となるとどうしても勝った時の記憶ばかりですから… スロットも然りかな…負けて研究して技術を磨いて常勝です 私ってたたき上げのギャンブラーなのかな… 学生時代、学業も疎かにせずスロットで月30~50万円をコンスタントにたたき出したと言う栄光 ミリオンゴッドでPGG中にPGGを2度引いた奇跡 一年ぶり復活だテイオー!相手はビワしかない!的中 トライアル2連勝3連勝の組み合わせだ!頼むぞキャンドル!的中 えぇい!名前が良いからマチカネフクキタルだ!的中 えぇい!名前が良いからスマイルトゥモローだ!的中 おりゃ!テロ馬券だアメリカン&マンハッタン!的中 こんな事はいつまででも覚えているのに 儲けを最終レースにぶち込んで大ハズレ… このパターンが多いのだけど、 今だにやらかすのは忘れているからですからね…
その他の回答 (4)
- tocoche
- ベストアンサー率36% (65/180)
統計のサンプルでも、ギャンブラーを対象とすると偏差がでやすいかも。 ・最初にラッキーだった人 → ギャンブルにハマりやすい → ギャンブラーになる。 ・最初にアンラッキーだった人 → 「つまらない」と思う → ギャンブルをやめる。 「ビギナーズラックを経験した」という確率は高くなると思います。 でも無欲で勝利をおさめたが、間違った努力や妙なこだわりで自滅しちゃう人もいるだろうし、いろいろな原因があると思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
経験的にですが… ギャンブルをし続ければいつかは当たりますよね? そしてさらに続ければ外れる事のほうが当たる事よりも多くなるはずです。 結果的に『一番初めて当たった時』を『ギャンブルを始めた時』と思い込むようです。 運悪く一度も当たらなければどうなるかと言えば、そのギャンブルをするのを止め 人によってはそのギャンブルをしていたと言う記憶さえもどこかに静めてしまうでしょう。 結果ビギナーズラックとなると… まぁ玄人のひがみと言う部分もあるでしょうけどね。 私は一番初めに買った馬券はハズレでした。 忘れもしませんヤマニンゼファーが勝った天皇賞(秋)です。 初的中はその後の京都不良馬場のマイルチャンピオンシップ シンコーラブリイ&イイデザオウで25倍を当てました。 普通ならこれを初めて勝ったと錯覚して覚えているのでしょうが、 悔しくて忘れないので覚えているのでしょうね…
お礼
ご回答ありがとうございました。
詳しくは無いですが、なんでもいいということなので 参考URLはどうでしょうか? ビギナーズラックを研究している人がいるかもしれません。 でも、統計的にものを言うには 何かを始めてする人を(例えば)1000人用意とか しないといけないはずですが、どうするんだろ?
お礼
ご回答ありがとうございました。
- bullfrog
- ベストアンサー率22% (302/1370)
無駄な力や推測が入らない分だけ、うまくいく確率が高いということではないかと思います。 もしくは、ビギナーズラックは印象に残るということ。失敗もたくさんしているんだけれど、失敗が当たり前のビギナーはそれを記憶しない。成功だけが記憶に残って、ビギナーズラックの存在を印象づけているのではないかと。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
再びのご回答ありがとうございました。