- ベストアンサー
電子書籍執筆原稿料の価格について
原稿用紙400字換算で75枚ほどで、50,000円と提示頂きました。 これにプラス印税が加わるそうです。 400字で約670円。電子書籍となると、これほど安いものなのでしょうか。 普通の紙の書籍とはいくつかの点で異なるのは分かります。出版までの工程が異なる、もし誤字などが発覚した場合でもあとから修正がきく、等々。 しかし労働としての執筆作業は、普通の書籍とはなんら変わりありません。 電子書籍業界の編集・ライティング業務の現状などをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸甚です。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 フリーで編集者、ライター、翻訳者などやっております。 質問者さんは、紙媒体に執筆の経験がお有りの様ですから、 あまりお役に立つ回答ではありませんが、つい、発言させてもらいたくなりました。 私は、ウェブも紙も請け負いますが、レートに関して言えることは同じです。 つまり、『ピンキリが激しい』という事です。 ウェブのギャランティーでも、 執筆予定のジャンル知識や経験、知名度など考慮されますが、(されないところもありますが。) 本当に差が激しいです。 実例を出しますと、某有名SOHO人材募集サイトで、500字100円とかザラですよ。 しかも、印税なし。著作権もなし。 なぜ、そんな求人があるかといいますと、 「他人に書かせて、自分が運営するサイトに載せてアフィリエイトで稼ごう」 という算段の業者さんが居るからなんですね^^; 逆に上を見れば、400字ヅメ1枚でウン万の場合も。 (もちろんこんな案件は、募集サイトにはありません。版元からの執筆依頼です。) 質問者さんの今案件は、一概には言えませんが、そうそう悪くもないのでは? ただし、「業務にかかる時間と労力がギャランティーに見合わない」と感じるのであれば、 絶対に引き受けないことをおススメします。 他に回せるはずだった、時間と労力とを無駄遣いすることになりかねません^^; 質問者様が気持ち良く執筆できますように。 Time is money! 駄文、失礼しました。
お礼
alingual様 荒野にひとり立つ気分でおりました、情けない私ですが、フリーで様々なお仕事をこなされている回答者様のコメント、心強い思いで読ませて頂きました(感涙)。 本案件は、他の業務と並行させながらの業務となりそうですが、先方のご担当者も、金額のことも含め、当方の疑問に対してきちんと答えて下さる方なので、継続出来ればいいなあと思い始めているところです。もちろんもちろん、alingual様の回答も、大変参考となっております! 年齢だけ経ていまだ発展大途上の(苦笑)ライターですが、自分なりにきちんと筋を通し(通せるようにして…)、納得し(なるべく)仕事を続けていきたいと考えております。 ふたたび疑問難問に遭遇した際にはこのような場をお借りして、ご相談させていただくやもしれません。 その際はまた、ご教示頂ければうれしいです。 よろしくお願い致します。