• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゆで卵と紅茶を常温で置いてしまいました)

ゆで卵と紅茶を常温で置いてしまいました

このQ&Aのポイント
  • 紅茶とゆで卵を部屋の中で放置してしまいましたが、食べても大丈夫でしょうか?
  • 部屋の中で放置した紅茶とゆで卵に変な臭いはしないようですが、食中毒の可能性はあるのでしょうか?
  • 常温で放置された紅茶とゆで卵には菌が増える可能性があるので、食べる際は注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.4

 一日程度の放置であれば、 (1)ゆで卵は(殻にヒビなんかがなければ)多分大丈夫。  食中毒菌なんかを心配されるむきもありますが、卵で一番心配なサルモネラ菌は易熱性(熱に弱い)ですから、そもそもゆでた時点で全滅(たいていの食中毒菌は充分な加熱で死滅します)してます。加熱後についた菌が繁殖する可能性もありますが、殻のバリヤがありますので、菌が内部まで侵入する可能性は高くないです。まあ、殻がバキバキに割れて中身が出ちゃっているような場合以外は大丈夫かと思います。  また非常に怖いボツリヌス菌は普通の菌と違って熱に強いですが、そもそも嫌気性菌なので、真空パックなんかでない限りは増殖することもないし、特に問題はないかと。 (2)紅茶は、密封されたものであれば全然大丈夫、自宅で淹れたものだと酸化して色が黒くなりますし、マズくはなりますが、まず食中毒の心配はないです。  食べ物の良し悪しを臭いや見た目で判断するのは別段おかしなことではないですよ。食中毒の危険は目や鼻で確認することはできないので、保健所のHPを見るか、経験を積むしかないですけれど。 

その他の回答 (3)

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.3

卵はゆでると殻の菌を防御する機能が損なわれなおかつヒビが入り、さらにゆでた後冷めるときに水が内部に侵入し細菌も同時侵入してくる可能性があります。卵に付いている食中毒菌としてはサルモネラ菌が有名で強力な毒素で死者も出ます。サルモネラ菌中毒の場合ほとんどが匂いや食味異常には気付かず食べ事故を起こします。 匂いや味で食中毒菌が付いていないという判断はできません。調理後古くなったものは食べないのが原則です。 最強の毒素を作るボツリヌス菌も無味無臭です。日本では20年に1度くらい大事故が起きています。

  • nakagori
  • ベストアンサー率23% (53/221)
回答No.2

>今まで臭いや見た目で判断してきたので、知識があまり・・・ 質問者さんの仰る、見た目や臭いで判断できるようになるのがベストです。 冷蔵庫など無い時代、皆、臭気と見た目やさわった感触で食べられるかどうか判断してきました。たまには一口食べてみて判断することもありました(腐敗していたらすぐに吐き出します)。私は、賞味期限や消費期限などは参考程度にしています。経験を積めば判断できるようになります。賞味期限を過ぎたから捨てる、なんてことをやってたらいつまでたっても判断能力は養われません。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

ゆでたまごは、買ってきたままで殻までついているのであれば、常温で一日程度なら問題ありません。 ストレート紅茶も口をつけていないのであれば大丈夫ですよ。

関連するQ&A