• 締切済み

化学会社に就職すると工場勤務になるの?

一部の東京大学卒など以外は工場勤務になってしまうのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

会社と言っても総務・経理・営業・企画・設備管理など間接部門がたくさんあります。直接部門にしても品質管理や生産管理、生産技術、検査とか製造ラインに立つ以外の仕事はごまんとあるんです。 通常なら求人欄に「営業職」とか「製造スタッフ」「品質管理」など職種が書いてあるはずです。 どんな大学を卒業しようが、本人の希望や適性、会社側のニーズ(普通はこっちが優先)によって配置が決まります。どこぞの大学を卒業すると自動的に配置が決まる、なんて却って効率が悪いです。 短絡的な思考と知識では就活に失敗しますよ。

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

ajopvaegaj6323さん こんばんは  全ての会社がそうなのですが、今回の例で言えばその会社の販売製品を製造している部門・研究開発部門以外に製造している製品を売り歩いているセールス部門・会社の経理(別な言い方をしたら税務処理)をしている部門や人事等直接売り上げとは関係ない仕事をしている部門等色々な部門があります。  たとえば東大卒で研究者として化学系会社に就職した場合は工場勤務になるでしょうし(もちろん研究開発職の職場が工場以外の別場所に有ればもちろん工場勤務ではありません)、3流またはそれ以下レベルの大学を卒業した者でも経理職で就職すれば本社等工場とは別のオフィス勤務になります。  以上より何職で就職するかによって勤務先は違いますので、一部の東京大学卒など以外は工場勤務と決めつける必要はありません。  以上何かの参考になれば幸いです。

  • Pop_kk888
  • ベストアンサー率39% (61/153)
回答No.2

化学会社っていうのが何を指しているのかわかりませんが、プラスチックなどを作っている会社と仮定しますと・・・ 東大卒だろうが何だろうが、業務に必要なら工場勤務もありうるでしょう。または、最初の数ヶ月~数年、入社した全員が工場で何をやっているか学ぶために工場に派遣されることもあるでしょう。開発や製造管理なら工場勤務は当然でしょう。営業なら、工場に行くのは年に数回もないでしょう。 たとえば本社は東京にあるのに、工場が地方にある場合で、どうしても工場勤務が嫌だったり、東京を離れられない事情がある場合(親の介護の問題など)、面接のときに聞いてみてはいかがでしょう? 工場勤務の場合は、運転免許がいるかどうか、寮があるかも確認したほうがいいかもしれません。

回答No.1

  本社と工場が同じ建物って会社は沢山あるが..... 工場勤務の開発要員は綺麗な部屋で椅子に座って仕事をしてるが....  

関連するQ&A