- 締切済み
電気工事士か工場勤務か
電気工事士になるか工場勤務になるかで悩んでます。 電気工事士の資格は来月の試験で取得予定。 当方30代半ば。体力も筋力もあまりありません。 いままではどちらも未経験で、電気工事は職業訓練で学んだだけで実務はゼロ。 やはり休みがネックで、電気工事は日曜のみ休み。工場勤務は日祝休みです。 給与はどちらも変わりません。 工場はゴム製品製造なのですが、将来の資格取得も含めて展望性はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#179020
回答No.4
えっと、、電気工事士はあくまでも資格です。 なので、その資格の知識をどのように今後活用するかではないでしょうか。 電気工事士の資格を持っていれば、屋外の電気工事もできるし、工場内に設置されている電気設備もある程度の規模の工事は可能だし、工場内で大規模電気設備の製造もできますが、その辺は理解されていますか。 まあ、ゴム製品製造でライン製造を担当すると、まったく電気工事士で得た知識は必要はないと思います。
- medamaclip4
- ベストアンサー率16% (96/598)
回答No.3
電気工事士の方がやりがいはありそうですね。 ただ危険が伴いますね。 梯子からの転落事故など怖いですね。 高所作業もやはり危ない。
- aititaka
- ベストアンサー率18% (41/225)
回答No.2
給料はどちらも変わらないなら 工場勤務ですね! 電気工事は日曜休みらしいですが 結構日曜仕事になる事が多いかも? ちなみに私は電気工事しています
- shouwaumare
- ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.1
私は電気工事士です。 電気工事は「体力を要する仕事」から「細かい指先作業が必要な仕事」と、ピンからキリまであります。 休みは不規則で仕事内容では感電の危険も伴います。 給与も10万代から40万代と職種によって変わります。 建築関係やプログラムなら食いっぱぐれは無いでしょうが・・。 安定した休日や生活なら工場勤務、手に技術なら電気工事だと思いますよ。