• ベストアンサー

江戸城と皇居について

江戸城って今は皇居があるのですよね? それは江戸城を壊して跡地に皇居を建てたのでしょうか? それとも江戸城の隣に皇居があるのでしょうか? 江戸城は今もあるのか、それとも城跡になって、跡形もないのか教えてください。 今まで皇居を見に行ったことがないのでわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>江戸城って今は皇居があるのですよね? 現在では、旧江戸城が皇居ですよね。 >それは江戸城を壊して跡地に皇居を建てたのでしょうか? 江戸城無血入城を果たした新政府軍によって、徳川宗家(将軍家)は江戸城を引き渡します。 その後、新政府軍によって江戸城は支配されます。 新政府は、全国の城郭を「廃城と陸軍管理城」に選別。江戸城は、残す事になりました。 が、不要な堀・建物(櫓)は破却します。 この点では、江戸城を壊して跡地を皇居とした事になりますね。 この敷地に、天皇関係の住居などを建てたのです。 >それとも江戸城の隣に皇居があるのでしょうか? 江戸城内に、皇居が存在しています。 今の皇居は、「江戸城西の丸一帯」です。 明治政府は、江戸城接収後「東京城」と名称を変えます。 そして、新たな主として天皇の住まいとした訳です。この時点で、東京城から皇城と名前を変えます。 1945年の敗戦以降、旧江戸城跡一帯を指して皇居と呼ぶようになりました。 つまり、江戸城が皇居なんですね。 天守閣がある本丸・大奥跡なども、皇室から「国民に開放した公園」なんです。 松の廊下跡は、草ぼうぼう。^^; 天皇が住んでいる旧江戸城西の丸は、事前に予約をしないと見学は出来ません。 予約が認められると、桔梗門(桜田門)に集合して見学がスタートします。 >江戸城は今もあるのか、それとも城跡になって、跡形もないのか教えてください。 厳密には、江戸城はありません。江戸城址・江戸城跡です。 多くの堀は埋め立てられています。また、多くの櫓も破却され石垣が残るだけです。 JR四谷駅前にも、旧櫓の石垣が残っていますよ。 江戸城址本丸には、天守閣の石垣が残っています。 天主再建計画がありますが、天皇の住居を見下ろす!との批判から頓挫しています。

hguryt3
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.2

どこまでを江戸城と呼ぶのか、皇居という言葉も、御所だけをそう呼ぶのか、とか難しそう。 一般的には、皇居=江戸城 だと思います。 外堀、内堀というお堀があり、その中に、西の丸、三の丸、二の丸、本丸とかがある。 外堀は今は埋め立てられて道路になってます。 西の丸の隣に、吹上というエリアがあり、そこにお住まいである御所があるので、吹上御所といいます。 なので、御所は、堀の内側を江戸城と呼ぶなら、江戸城の中で、西の丸・三の丸・二の丸・本丸を江戸城と呼ぶなら江戸城の隣です。 なお、天守閣は江戸時代のごく初期の火事で焼けて再建されてませんので、もともとありません。

hguryt3
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

質問者が皇居を建物のことと思っているなら >それは江戸城を壊して跡地に皇居を建てたのでしょうか? 壊さないで、敷地の一部に皇居を建てました その他に宮内庁の庁舎等も建てられています 地図を見ればおおよそのことは判ります 皇居には、いろいろな建物が建てられています

hguryt3
質問者

お礼

ありがとうございました。