• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:五反田駅→皇居→江戸東京博物館の路線について)

五反田駅→皇居→江戸東京博物館の路線について

このQ&Aのポイント
  • 五反田駅から皇居、江戸東京博物館への路線を検討しています。
  • 五反田駅→東京駅→徒歩で皇居回る→東京駅→秋葉原駅→両国駅→お昼→江戸東京博物館→秋葉原駅→五反田駅のルートが一つの候補です。
  • また、五反田駅→三田駅→大手町駅→皇居→九段下駅→森下駅→両国駅→お昼→江戸東京博物館→大門駅→五反田駅のルートも考えられます。どちらがより安く早く行けるか、他のルートも含めて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.5

都営地下鉄のワンデーパス(500円)が4月29日から5月5日までの期間は販売されますから、電車から景色が見られないということを除けば便利です。 plantleafさんの「地下鉄ルート」はすべて都営地下鉄ですから、交通費は500円です。 ただ、皇居→九段下は結構歩きますから、 五反田駅→五反田駅(都営浅草線)→三田駅(都営三田線)→日比谷駅(徒歩)→皇居(徒歩)→大手町駅(都営三田線)→神保町(都営新宿線)→森下駅(都営大江戸線)→両国駅→お昼→江戸東京博物館→(都営大江戸線)→大門駅→(都営浅草線)→五反田駅 と→日比谷駅(徒歩)→皇居(徒歩)→大手町駅(都営三田線)→神保町(都営新宿線)に変更されてはどうですか。 日比谷から大手町まで日比谷通りのお堀沿いか、皇居内苑です。 九段下にはJRはありません。メトロと都営の地下鉄だけで、両国もJR総武線か都営地下鉄大江戸線だけです。 またJRの両国と大江戸線の両国は徒歩10分ほど離れています。 もし「地下鉄ルート」であればということで、回答しました。

plantleaf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ルートまで細かく書いて頂いて、とても参考になりました。皇居と九段下は歩くのですね・・そうなると日比谷駅で降りたり、両国駅まで行って、両国駅から五反田駅までいくのも変わるとは思いませんでした。 九段下にはJRなかったですね、すみません。九段下から飯田橋まで東西線で、飯田橋からJRだったですね・・。 回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.4

観光なら「目的地一直線」じゃなくていいと思うんですが。 五反田のお隣の目黒駅から「東98系統東京駅南口行き」という路線バスがあります。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/keitou/2618.html http://tobus.jp/cgi-bin/pctimetable.cgi?act=timel&bsn=13991526&lcd=TE050105&hcd=0 このバスに乗ると、いわゆる高級住宅地"シロガネーゼ"の「白金台」から「慶応大学」の前を左折し、東京タワーの真下を通って、「霞が関」の役所を見つつ「日比谷公園」を迂回して、お濠を見つつ皇居入口の「馬場先門」まで行きます(次が終点の東京駅です)。ヘタな観光バスより楽しいルートですから、時間に余裕があるなら、お乗りになると楽しいかと思います。

plantleaf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バスの旅もいいですね。高級住宅街や霞ヶ関は自分とは疎遠の世界なので、ちょっと興味があったりします(笑)時間に余裕があったら、また探してみます。どうもありがとうございました。

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.3

私なら質問者様がお調べになった「全部JR」で行きます。 なぜかというと、地下鉄は景色が見えず乗っていて面白くないから。 JRもごく一部に地下区間がありますが、今回利用するところは全部地上で、外の景色が楽しめます。 JRの方が地下鉄よりかなり遠回りになるとか駅と目的地の間が遠くなるとかなら私も地下鉄を使いますが、今回はそういう区間もありません。 電車に乗っている間の車窓の景色なんかどうだっていい、と質問者様がお考えならこの回答は忘れてください。 でも車窓の景色を楽しむのもお出かけをするときの大きな楽しみの1つだと私は思っています。

plantleaf
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、地下鉄だと景色が真っ暗で距離感とか分からないですよね・・。旅の醍醐味は景色を見ることかもしれないので、JRだとそういうのがあるといいですよね。今回はちょっと急ぎの旅になるかもしれないですが、もし余裕があったらJR使おうかと思います。 回答ありがとうございました。

  • yshiine
  • ベストアンサー率46% (145/310)
回答No.2

>JR以外の路線だったら都営浅草線でも、大江戸線でも、新宿線、総武線、東西線でも無料なのでしょうか? 都営地下鉄ワンデーパス(¥500)は「都営地下鉄」でのみ有効です。 東京の地下鉄には「東京メトロ」と「都営」とがあり、経営が別です。 「都営地下鉄」は、「浅草線、新宿線、三田線、大江戸線」です。 「山手線、総武線」は「JR」の、「東西線」は「東京メトロ」の路線になります。 質問文で「都営」と書かれていないのもは、都営地下鉄ではありません。 他のフリーきっぷで有効なのは、 都営地下鉄・東京メトロ一日乗車券(¥1,000)は「都営地下鉄」と「東京メトロ」 東京フリーきっぷ(¥1,580)は「都営地下鉄」と「★」と「東京メトロ」と「都区内のJR」 です。 ★:「都バス(都電荒川線を含む)」と「日暮里・舎人ライナー」

plantleaf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東京の地下鉄は、色々あるのですね・・。色々ありすぎて、どれにしたらいいのか悩んでしまいます。 一日乗車券を使うより、普通に切符を買う方がいいのかもしれないと考えてしまいました。 またフリー切符もあるのですね、勉強になります。どうもありがとうございました!

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

>どちらの方が安く&早く行けるのでしょうか? 乗換検索+地図サイトへ >ワンデーパス500円… >JR以外の路線だったら都営浅草線でも大江戸線でも >新宿線、総武線、東西線でも無料なのでしょうか? 質問文内エリアの地下鉄は大別すると「都営」と「東京メトロ」の2つで 「春のワンデーパス」は「都営」のみの企画券です。(JRも含め都営以外全て不可) http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2009/sub_p_200903131_h.html 路線図 [都営のみ] http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/timetable/index.html 路線図 [東京メトロのみ] http://www.tokyometro.jp/rosen/index.html 路線図 [地下鉄+JR 全て] (白黒=JR線) http://www.jreast.co.jp/suica/area/tokyo/map.html *JR総武線(各停):秋葉原→両国=地上走行区間 *JR総武線快速:品川(地上駅)-(東京。地下ホーム)-錦糸町(地上駅) =地下走行区間。地下鉄ではない

plantleaf
質問者

お礼

大変遅くなってしまいすみません。なぜか分からないけど、最近までhiroko771様の回答が見れません(表示されない)でした。 路線図など参考にさせていただきました。ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A