• ベストアンサー

ため口のためとはどういう意味ですか

ため口という言葉はあまり古い言葉でないように思うのですが、昔からある言葉なのでしょうか。昔は言葉遣いが命を奪われる原因にもなったと思いますが、、言葉の乱れとも関係している言葉のようにも思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ため年=同い年 という言葉からも分かるように、同列 の意で使用される言葉です。

noname#194289
質問者

お礼

ため年という言葉を知りませんでした。ご教示感謝いたします。

その他の回答 (2)

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.3

こんにちは、広辞苑第6版には載っています。 ため~相手と同程度の地位であることを言う俗語 少し古い国語辞典には載っていないので、最近普及したという事でしょう。 テレビなどの影響かもしれません。 ため口~相手と対等の立場で、物を言うこと。又はそういう口のきき方。広辞苑参照 

noname#194289
質問者

お礼

新しい広辞苑を見ていませんでした。ご教示ありがとうございました。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.2

「ため」の語源は諸説ある様ですが、有力っぽいのは「博打用語で言う同目の事」という説です。 そこから「同等」「対等」と言う意味になり、タメ口、タメ年、タメを張るなどの用法が生まれたとのことです。 普及したのは1960年代だそうですが、何かきっかけになるものがありそうですね。 映画や小説、マンガなど。 今でも俗語としてしか扱われませんので、ステータスは特に変わっていないと思われます。 ただし「タメ口」は確かに他に上手い表現が無いので、正式な言葉として定着するやも知れません。

noname#194289
質問者

お礼

語源や使われ方の現状まで教えていあただいてありがとうございます。自分としてもなぜかあまり口にしたくない語感があります。

関連するQ&A