- 締切済み
ため口をやめてもらいたい。
ため口をやめてもらう方法、しかも、相手に直接言うのではなく、やんわりそうもっていけるような方法を知りたいです。職場に、50代後半の女性がいますが、私にだけことごとくため口で話そうとします。他にも、ため口の人はいますが、その方は年上、かなりの先輩、他の年下の社員の人には同じようにため口なので、不公平感はありません。ですが、その女性は私にだけ使います。仕事は別のことをやっているので、コミュニケーションはそれほど必要ではありませんが、席が近いので、こちらが何か気を使って声を掛けると、必ず「ん~?なに~?」「~てもいい?」「そうなんだ~」「そうなの~?」と返ってきます。非常に抵抗があるので、距離を取るようにしても、やはり席が近く声を掛けなければいけないときもあるので気を使って呼びかけるとまたため口が始まる・・・の繰り返しです。休憩の時も、自分の後をずっとついてこられるので困っています。自分がトイレに行けばトイレに行く、業務上で休憩がずれたら同じようにずらしてくる、など、別に一緒に休憩をとることにしているわけではありません。逐一行動を監視されてるような後追いも苦痛です。正直、あまり関わると、その人の分からないことを何でもこっちにふってこられそうで、面倒ですし、そもそも依存体質の人が好きではありません。エクセルやパソコン、業務の最低知識などは自分で勉強しておくのがマストだと思っているので、分からない、でも仕事もしたくない、誰かに聞いてやってもらえばいいや、という人には非常に抵抗があります。しかし、あからさまに避けたりするのも人間関係上よくないと思い、自分もギリギリまで我慢してるという感じです。せめて、仕事ですし、ため口だけでもやめてほしいと思っています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
ん!? 貴方はいったい幾つなんですか? 50も回れば、今では化粧品の差で歳が分からなくなりますよね。 逆に貴方が同年或いは年下にみられているんじゃ? 喜ばしいことです!(笑) やっぱり言うことは言わないと、、、バカには伝わりません。 例え、「いい加減にしてください!」と言っても、本人にしてみればそれが普通の会話だと思っているので、何を指摘されたのか分かりません。 特にチャンスは、相手が仕事に依頼をして来た時、ヤル気が失せる思いをトコトン言ったら如何ですか? 波風立てない方法なんて、本人が豆腐の角で頭をぶつけない限り有り得ません。
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
相手は50代後半の女性であなただけにタメ口なんですよね? で他にもそんな人はいるけどその人は誰にでもそうだし年配で長年そこで働いていて年下にもタメ口なので良いということですよね。 だとするとあなたは50代後半の女性より年上だということですか? 年上の私に向かってため口を叩く、しかも私にだけ。 というのが気に食わないということなのでしょうか。 彼女は他の人たちにはどんな話し方をされているのでしょう。 席が近く歳もそれほど変わらないから話しやすくめさてというのとは明らかに違いますか? あなたがそこに勤め始めてそれほど経っていないので先輩面しているような感じなのでしょうか。 ため口が何がなんでも嫌なのか、その人の会話の内容に気分が悪くなるのか質問文からは少し見えないですね。 タメ語が嫌なのであればその人「だけ」に謙譲語でずっと対応してみたらどうですか?
お礼
私の書き方が下手で、申し訳ありません、業者では私の方が先輩になりますが、実年齢は、その方よりかなり下です、そういった関係の方は他にもいますが、他の方にはきちんと敬語、丁寧語ですので、きちんと距離を持ってほしく思っていました。アドバイスありがとうございます。前向きに考えます。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
相手は必要以上に好意を持っているだけだと思いますので、敵意を持たれるよりかはいいと思いますけどね。あなたはあなたの節度で対応すればいいだけで、相手の態度まで変えようとしても難しいだけですよ。 他に話せる人がいるならば、それとなくでも相手の情報を得て、上手に対応する方法を確立できれば、そんなに気にならないと思います。
お礼
ありがとうございます。そうですね、軽く、なんで私にだけため口なんだろう~と言える状況があれば、言ってみてもいいかもしれません。ありがとうございます。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
> 不公平感はありません。ですが、その女性は >私にだけ使います。 ??? あなただけじゃない、不公平感はない、 となるとその人キャラに過ぎないから 口調は変わることは無いし、あなたは 歳下で上司なわけでも無いので 指摘するほどの立場でもないでしょう。 休憩は、たまたまのこともあると思いますので 席を立った時、同じように立ったら、忘れてた と言うフリして、仕事を始めてみる。とか トイレ行くフリして、向こうもトイレ行こうとしたら どうしました?トイレと言ったら、あ、そうだと言って また、何かを忘れたフリし席に戻りずらしてみる。とか
お礼
私の書き方が悪く、申し訳ありません。他にも、自分に時々タメ口で話してくる人はいますが、その人は他の人にもそうなので、そういうタイプの人なんだ、と思っていますが、私が疑問に感じてしまう方は、私にだけ、ということをお伝えしたかったです。トイレにたったら、引き返す、は、いい方法ですね、ありがとうございました。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11076)
64歳のジジイなので 女性の考え方に近いかも知れません 質問者様は転職などで社内では新人でしょうか? 正規雇用の経験は? 相手が女性ではなく男性だったら 好感の持てる相手だったら? その人が自分が行っている業務の知識が無いと思い込んでいる事が間違いなんじゃ? 好みじゃない人が指導役になった事が嫌 個人的な好き嫌いの差別でしかないようにも感じます 派遣社員や請負業者ではないので 企業の一従業員として郷に入れば郷に従ってもらう必要がある 与えられた仕事を済ませば終わりでは従業員同士の関係が薄れる 今の気持ちを他の社員にも相談していない? 相談できる相手もいない? 昨今はそういう関係性が好まれるのかも知れませんが 仕事や職場に慣れるまでは極力側に居た方が質問を受けやすい 休憩中も共にした方が仕事や職場の不満も聞きだしやすい 早く職場に馴染みやすい環境を作ってくれているとも感じます 会社は選べても人は選べない 身勝手な我儘でない事を願いたい もう一つ 女性が好意を持って親しさをアピールしているのかも? ため口というよりも馴れ馴れしい態度 年齢や勤務年数を取り払った対等の立場になりたい 恋愛感情の場合は可愛さ余って憎さ百倍になる場合もあり 難しい 辞めるしか逃げ道はないかも知れない 歳を取ると年齢差なんて関係なくなってくるもんで 学生時代同様に好意の無い女性から手紙を貰う事を拒否したら学校内でどうい噂が広がるのか? 仲間がいないと追い詰められるだけかも知れない
お礼
ありがとうございます。すみません、私の文章がまずく、、私の方が、先輩ですが、年齢はその方よりかなり下になります、雇用形態、勤続年数、年齢関係なく、仕事ですので、基本的にタメ口には抵抗があります、、ご回答、ありがとうございました。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
オトナな対応を心がけましょう。 相手はまだまだおこちゃまなだけかもしれません。 貴方がきちんとした大人だと認められれば自然と態度は改まるんじゃないですか?
お礼
ありがとうございます。私はこのまま、敬語での対応を続けていきたいと思います。アドバイス、ありがとうございました。
- ta_kuchan
- ベストアンサー率24% (1287/5162)
他の方が回答されていますが。。。 私も良いんじゃないかなって思います。 質問者様はその方より年下なのかな? 極論 自分の子供?的な感覚で親近感を持ってくれてるんだと 思いますよ。 逆に、質問者様だけに敬語を使って他の方にはタメ口だったら どう感じる? 嫌われてるとか そう思うんじゃないかな? この件だけではなく、他の事でも ネガティブに考えるより ポジティブに考えるようにすると気持ちが楽になりますよ。 ちなみに・・・人を変えるより、自分の考え方等を変える方が 何百倍も状況は変わります。
お礼
ありがとうございます。確かに、私の方がかなり下になりますが、その方から見て年下の方は他にもいるのに、その人にはいつも敬語なので、それで余計に気にしてしまいました。あまり気にしないようにしたいと思います。ありがとうございました。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
その女性(先輩?)は、多分あなたの事を舐めている(良い意味で)のではないかと思います。 他の方にはきちんと話せるということなので、あなたに親近感を持っているのでしょう。 でしたら、一度見返せば態度が変わるかも知れませんね。 仕事で困っているときに「この子こんなことが出来るんだ」みたいに思わせられたら、見方が変わるかも知れません。 その人の性格や生き様にも影響するでしょうから、変わらなかったらゴメンナサイ。何でもします。
お礼
ありがとうございます。おっしゃるとおり、私が気にしているのはまさにそこで、仕事上では先輩になるのに、なぜなめてくるんだろう、というか、どうしても私のことを見下したいのかな、というのが伝わってきてしまいます。最初に、その人に親切にしすぎた・・いろいろ気をつかってサポートして、その人が孤立しないようにしたり、聞かれたらパソコンのことまで教えていたのがかえって良くなかったのか‥と思います。今は、上司に頼まれてるわけでもありませんし、そもそも仕事上では関わりもなく、席が近いというだけですので、距離を持っていこうと思います。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。前向きに考えるようにしてみたいと思います。ご回答、ありがとうございました。