- ベストアンサー
alsoとandが意味が似ていて混乱中です。
題字の通りです。 勉強していて、意味が似ているため、混乱してきました。 どう違うか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
alsoは副詞、andは等位接続詞です。 A and B 可 (AとB) A and also B 可 (AとBも) A also B 不可 AとBをつなぐ接続詞がありません (A Bも)
その他の回答 (2)
- mbx
- ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.3
「日はまた~」については、最初の (捨て置かれた?) 人がきちんと書いていました。 誤訳ではなく、そもそも邦題も「再び」の意味では書いていません。「日はまた昇りもするんだよ」ということです。
- mbx
- ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.1
「どう違うか」というのは、どういった面から見てとも絡んでくるので、とりあえず品詞としては、 also は (おもに) 副詞として用いられ、and は (ほとんどの場合) 接続詞として用いられます。 文によっては、それぞれを用いて「同じような意味の文」を作れる場合もあると思いますが、 品詞が異なるので、その場合でも、そっくり置換できるということではありません。 とりあえず、品詞としての違いのみ。 この質問を見ていたら、キーワード関連で「The Sun Also Rises」の邦題「日はまた昇る」の「また」について 「also には『再び』の意味があるのでしょうか」というすでに閉じられた質問を見つけたのですが、 何かおかしな結論めいたものになっています。 あの also は「(日は沈む (ことがある) のと) 同様に (昇る (こともある))」という意味です。 (おもに) 副詞 also には、1. as well [in addition] のほかに 2. in the same manner [way] という意味があり、 それはこれです。
質問者
お礼
ありがとうございます。 勉強になりました。
お礼
ありがとうございました。 勉強になりました。